ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

2軒目

2024-06-19 23:21:00 | 飲み食べ

札幌のマゴちゃんのところへ行った帰り。

もう10日も過ぎてしまいました。

早いね。

ところで。

お昼に信州庵で「かしわ」の大盛りを食べたワタクシですが…。

帰りは太平の「なみ喜」へ。

どちらも好きなお店です。

注文するのは板蕎麦。

増毛までは2時間弱の運転が残りますからね、板中にしておきます。

もちろん辛味蕎麦で。

ピリッと辛い大根おろし。

それを多めに入れて刻みネギ、それにワサビも少々。

そうそう、これこれ。

大板の方が良かったかな。

欲張りな太っちょオヤジは、山盛りが大好きですから。

十分多いのにサラッと盛られたのに不満顔。

食べてみたらちょうど良かったんだけど。

 

板中は、ざる2枚分。

特板は、板そば並盛りの2枚分。

ううーん、次回はそれにチャレンジしてみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ったつもりで

2024-06-19 18:00:00 | おおらか

これはいつの夕暮れだったのでしょう。

そらには厚い雲が張り詰めているの。

そして水平線辺りに少しだけ朱色の空。

波打ち際まで走ったらもう少し朱色が広がったのかな。

まさかね、その遙か向こうでの話だもの。

1キロ足らずを走ったくらいじゃ変わらない。

高性能じゃありませんが、コンパクトデジカメでズーム。

行ったつもりで満足致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きなもの

2024-06-19 13:18:00 | 飲み食べ

お昼のパンはスカンピン。

ご主人が抱えて来るパン箱は、毎週同じようなものが並んでいると思ってい    とたまに変わり種。

それもまたおもしろい。

目玉焼きバーガーは、魚のフライパンと合わせて大好きなもの。

シンプルなものですが、これがまた美味し。

似たような中身になりますが、玉子サンドも。

もちろんダブルチーズも。

いろいろあったのに好きなものは固定傾向です。

甘納豆チーズ。

ほぼほぼ1食分。

ダメだとはわかっているのですがね。

残ったのは枝豆チーズのみ。

それも後ほどいただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一体化

2024-06-19 10:00:00 | 考えたら

「国益」。

国会議員の先生方が発するセリフでよく聞かれる言葉ですがね。

どれが「得か」ってことばかりが大事なことなのでしょうか。

それを選択せよと誰が命じたのでしょう。

それぞれの国が、それぞれの理屈で争いを始める。

気に入らなければ武器を前面に出したりして。

もう議論の余地は無さそうです。

戦ってたくさん死ななきゃ気が済まないのですか。

自分はケガすらしないのに。

高みの見物を決め込む人がモットモらしいことばかり並べ立てる。

自分もそうなってないかい。

評論はウンザリなんだよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餅から

2024-06-19 07:23:00 | 飲み食べ

三星でワタクシが選んだもの。

まんじゅう4コと「よいとまけ」ひとつ。

ホントはロールの1本ものをそのまま頬張りたいんだけどなー。

何て、そんな年でもありませんから。

草もち2コと黒糖、よもぎのまんじゅうをひとつずつ。

我ながら少食です。

ホントは、おばあちゃんにもお土産のつもりだったのに。

それでは…、餅は見付けた瞬間に食べたい派。

まずは1コ。

小さいけど美味さたっぷり。

あー、運転の疲れも吹き飛びますなー。

これでまた頑張れます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横断中

2024-06-19 02:00:00 | 生きもの

これは市街地の国道を横断中のキツネ。

先週の木曜でしたか、事務所の今年度会費をお願いして歩いていた時に遭遇します。

電柱の陰に隠れ、車の往来を眺めているところを撮ろうかなと思っているうちに飛び出します。

体格は悪くないかな。

でも、左前足にケガがあるようで、ちょっと歩き辛そうでした。

ヒョッコヒョコ、ヒョコヒョコ…。

老いているのかなぁ、何だか心配な歩き方。

とりあえず無事に渡ったけど。

もう山から下りて来るんじゃ無くて、普通にマチで暮らしているの。

野良犬と出会うよりキツネを見る方が多いこの頃です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする