みゆみゆの徒然日記

日本の伝統芸能から映画や本などの感想、
心に留まった風景など
私の好きなことを綴っているブログです♪

お年玉♪

2010年01月20日 | 雑感~ひとりごと
 毎年新年最初のお稽古(新年会)では師匠からお年玉をいただきます。(もちろんこちらはお年賀を・・・)今年は、今の場所でのお稽古場が節目の年ということで、記念品もかねて、このようなものをいただきました!!
 「鯉の滝登り」の図柄の大風呂敷です。私の持っている風呂敷の中で一番大きいかな。ちなみに、私は風呂敷や手ぬぐいが大好きです。風呂敷は用途によって使い分けをしていますが、こちらは着物を包むのにかなり良い大きさです!派手派手で出先の楽屋などでは目立ちそうですが(笑)ありがたく使わせていただきます!!

 図柄にこめられた師匠のメッセージも一緒に受け取りました・・・できるかなあ・・・(^^;。これだけでなく、折り目折り目にこういうメッセージがこめられたものをいただきますが、なかなか成長できているか分かりませんが、こういったお心をとても感謝しています。そして、鼓そのものだけでなく、お稽古を通して、いろいろなことを学ばせていただいているな~と思います。実行できているかいないかは別として。師匠夫妻やお仲間さんたちと(だけではありませんが)の出会いは偶然でもあり必然でもあるんだろうなと・・・

 
 そして、今日はこれを書いているくらいなので、回復したものの、昨日から久しぶりに少し辛い風邪をひいて寝込んでしまいました。微熱程度ですぐに下がったし、明日から復帰できそうですが・・・。昨夜、寝ていたら師匠夫妻から電話があって、「今、ツ●ヤにいるんだけど、おすすめ映画があったら教えて」と(笑)頭がボーっとしていたのもありますが、人の好みもあるから、映画のおすすめって難しい~と改めて思いました(笑)