みゆみゆの徒然日記

日本の伝統芸能から映画や本などの感想、
心に留まった風景など
私の好きなことを綴っているブログです♪

小さい秋

2011年09月28日 | 雑感~ひとりごと
 つい先日まで「暑い暑い」なんて言っていたのが嘘のように、急に涼しくなってきました。夜は寒いこともあるくらい。

 昨日は私の誕生日だったけれど、今日は祖父の命日。忘れようがありませんね。自分の誕生日を迎えると、おじいさんのことを思い出します。ということで、今日は時間があったので、お墓参りに行ってきました。4年前は、自分のお誕生日に重ならないようにしてくれたんだろうなと思いましたし、今でもそう思います。早いな~・・・。

 その後、いつも行く公園に犬の散歩へ。先日の台風でたくさんの木が根こそぎ倒れてしまっていたけれど、少しずつ秋を感じるようになりました。ハゼの木がこんな感じに落ちていました。いつも思いますが、一枚ずつ・・・ではなく、こんな感じで落ちているのもいいですね。まだまだ緑が多いですが、少しずつ秋に変化しているんですね。

亀治郎さんが!!香川照之さんが!!

2011年09月28日 | 雑感~芝居関連
 既に報道されていますが、久しぶりにお芝居ネタです。亀治郎さんがおじさんの猿之助の名跡を継ぐだろうとは思っていましたが、意外と早く襲名したなと。もっとも猿之助さんも舞台から遠ざかって久しいですから、自らが猿翁を名乗り、猿之助の名跡を亀治郎さんが名乗るというのはびっくりだけど、まあわかります。

 でも・・・香川照之さんが歌舞伎の舞台に出るというのもびっくりしたのだけれど、外部出演的(というのでしょうか)かなと思っていたのですが・・・香川さんも市川中車を襲名、そして香川さんの息子さんが市川団子を襲名するというニュースに驚きました。以前、香川さんは息子さんを歌舞伎役者にしたいと思っているという記事を読んだことがあるのですが、息子さんはともかく、香川さんも!!という驚きが!

 もちろん香川さんは良い役者さんだと思いますし、役者さんとして好きだし、歌舞伎(舞踊ではなく世話物などのお芝居)をやらせたらうまそうですが、まだ幼い息子さんはともかく、ゲスト出演的なものかと思ったら襲名ですか!!うーんうーん・・・びっくりデス。今までのお父様との関もあるから、歌舞伎の世界にはいなくても、役者の世界に生きてきたのでしょうし、いろいろな思いがあるんだろうな・・・それが役者人生にも結びついているのだろうなと勝手に推測しています。そして今は猿之助さんと親子3世代で暮らしているとか。会見の様子も見ましたが、会見の時に着ていたお着物はお父様がお召しになっていたものだとか。なんか・・香川さんのお父さんや歌舞伎への思いを考えると・・・男の強い決意を感じました。映像の世界では今までどおり、香川照之として活動されるとのことです。

 今回のニュースはびっくりしましたが、香川さんの熱い熱い思いを知り、応援しようと思いました!これからも市川中車としても香川照之としても、すごい役者さんになってほしいですね!あ、もちろん亀治郎さんもね!