![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a7/16379be25af3b351119ea22ac3611bac.jpg)
小さいころ、よく戦隊ものなどのヒーロー系のショーにはよく連れて行ってもらいました。一番記憶に残っているのは、チェンジマンショーで私の弟が悪者に連れ去られて、チェンジマンを倒すための訓練を受けさせられていたこと・・・(笑)です。「中の人」のことは十分認識している年齢でしたが、弟が悪者の訓練を受けているシーンは「このままどうなるの?」と、ちょっと不安になりました(笑)今となってはかなり良い思い出なんですけどね(笑)
またゆる~いキャラの話題で恐縮ですが、ローカルヒーローの存在を知ったのは、今から5年くらい前でしょうか?バイトの休憩の時に読んだ雑誌に紹介されていて、一部で盛り上がりました(笑)
でも今は全国各地にヒーローがたくさんいるんですね。複数メンバーいるグループタイプからライダータイプまで・・・。凝った作りのもあれば、チープなものも・・・(笑)中の人も商店街の人たちから公務員まで・・・
でもどのヒーローにも共通するのは郷土愛?!
ちなみにまだイラストのみですが・・・私の近所にも特産品にちなんだご当地ヒーロー「トクサンジャー」がいます。去年、ステッカーをもらったのですがしまいこんでしまいどこへしまったか忘れてしまいました(苦笑)
またゆる~いキャラの話題で恐縮ですが、ローカルヒーローの存在を知ったのは、今から5年くらい前でしょうか?バイトの休憩の時に読んだ雑誌に紹介されていて、一部で盛り上がりました(笑)
でも今は全国各地にヒーローがたくさんいるんですね。複数メンバーいるグループタイプからライダータイプまで・・・。凝った作りのもあれば、チープなものも・・・(笑)中の人も商店街の人たちから公務員まで・・・
でもどのヒーローにも共通するのは郷土愛?!
ちなみにまだイラストのみですが・・・私の近所にも特産品にちなんだご当地ヒーロー「トクサンジャー」がいます。去年、ステッカーをもらったのですがしまいこんでしまいどこへしまったか忘れてしまいました(苦笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます