みゆみゆの徒然日記

日本の伝統芸能から映画や本などの感想、
心に留まった風景など
私の好きなことを綴っているブログです♪

『カイくんの家族ではじめるエコ』

2008年07月15日 | 本・マンガ
 またまた「お父さん」でおなじみのカイ君ネタで恐縮ですが(^^;、こんな本も出たので、早速購入(笑)カイくんがあのお父さん口調でエコを勧めるという設定です。内容は、我が家は冷暖房器具に乏しいので、結構普通のことじゃん~というようなことも多いですが(^^;、改めて小さいことから気をつけていきましょう!お父さんに言われると「はい、気をつけます!」と思ってしまいます(笑)


 でも、これ普通にカイくんの写真集という感じなんで、カイくんファンにはたまらない写真満載ですでっかい骨をガジガジしていたり、たらいのお風呂に入っていたり(頭にはてぬぐい・笑)キュートすぎますよ、お父さん

 お父さん、本当大人気ですよね~。あのしゃべるお父さんのマスコットほしいな~。新規じゃないSBユーザーももらえないだろうか?(笑)

 ところで、ソフトバンクのCMで、彼とデート中の娘がお父さんと間違えてしまったあの白い「普通の犬」が何か分かりました(笑)私のお友達で犬のシルエットだけで犬種を判別できるというくらい犬に詳しい人がいるんですが、お父さんは北海道犬だけどあれなんだろうね?と話題になったら・・・調べてくれました!!あの普通の犬はホワイトシェパードというらしいです。初めて知りました。手元に犬図鑑がないので、ネットで調べました。立ち耳で白くてお父さんにも似ています。興味がある方はこちらを・・・(ブリーダーさんのサイト)けど、やっぱり体型がシェパードですし、よくよく見るとお父さんとは違うけど(笑)

看板

2008年07月15日 | 雑感~ひとりごと
 昨日、アウトレットへ行くためのシャトルバスを待っていたら、バス停の隣にある喫茶店にこんな看板が・・・。今日はじめて気がつきました。

 ここに塵を置かぬよう申し上げ候

 私の心の琴線に触れてしまったこの看板・・・(笑)思わず写メ(笑)ごみを「塵」というのも渋い。「申し上げ候」とかって丁寧すぎるよ(笑)

コールドストーンアイス

2008年07月14日 | 美味しいもの
 今日、御殿場へ行くついでにアウトレットへ行ってきました。久しぶりのアウトレットでだいぶお店も増えたり・・・逆によく行くショップが21日で閉店というので改装閉店かなと思ったら御殿場から撤退というのでプチショックだったりもしました・・・。最近新しくコールドストーンクリーマリーが出店されたので、早速行ってきました。今、話題のコールドストーンアイスっていうのを試してみました。平日だから休日よりは人は少ないですが、それでも少し待ちました。たくさん種類があっていろいろ悩みますが、ロマンシング・ザ・チーズケーキを注文しました。



 マイナス9度の石板の上でアイスとトッピングを混ぜ混ぜ・・・♪チーズケーキアイスクリームにダブルストロベリーとチョコファッジをトッピング美味しかったです。チーズケーキ、苺、チョコ・・大好きな組み合わせです(笑)人によってはかなり甘いかもしれないけど、そこは私・・甘党なんで(笑)けど、一番小さいカップでも400円はするので、ちょっとお高いですが・・・また他の味も試してみたくなりました(笑)

打ち水

2008年07月13日 | 雑感~ひとりごと
 ワンコがいるテラスは暑くなってしまうので、打ち水をしています。今朝仕事前に打ち水したときも涼しくなったんですが、それよりも夕方のお散歩の後、水を撒いたんですが・・・・これがかなり涼しく感じました。ネットで調べると、わずかながら気温を下げる効果がある・・・とありますが、体感温度はかなり違うんでは?それに風が吹くと、とてもさわやか~な気分になります今後はよしずとかすだれなどでもだいぶ違うし・・・クーラーでは得られない、自然の涼は何よりも気持ちいいな~と思います。節約にもなるしね(笑)


 よく祖母が来客時に、玄関に打ち水をするのですが、こういった心遣いも残していきたいものだなと思います。

『狂言じゃ、狂言じゃ!』

2008年07月13日 | 本・マンガ
茂山千之丞/著

 『狂言役者 ひねくれ半代記』に続き、またまた千之丞さんの著書を図書館で借りて読みました。こちらは2000年に出版されたものです。こちらの方が狂言の内容について千之丞さん風紹介本という感じなんで、狂言入門者の方も狂言ファンの方も両方楽しめるでしょうか?

  「狂言」が自分のことを語るような口調で狂言の歴史を紹介している「狂言のリレキショ」も千之丞さんらしい切り口です。これだけじゃないですけど(笑)あと、登場人物ごとに狂言のことを紹介しているのが面白かったです。先日の茂山狂言で見た『鎌腹』の紹介もあったので面白かったです。確かにあれは始まり方と終わり方が同じですね・・・。エンドレス・・・・なんでしょうか?(^^;こういうことを想像するのもまた楽しいですね。

暑い~~~

2008年07月12日 | 雑感~ひとりごと
 今日は暑いですね。いきなり夏到来!といった感じです今日はそんな中、母方の祖父の三回忌の法事を行いました。あと曾祖母の十七回忌も一緒に行いました。ご住職のお話もよいお話でした。

 お寺の本堂にツバメの巣がありました。そういえば去年もいたな~。来年もまた会えるんでしょうか?

テンプレート変えてみた

2008年07月10日 | 雑感~ひとりごと
 テンプレートを変えてみました。私はgooブログのアドバンスではなく無料版を使っているのですが、カスタマイズ可能なテンプレートはブログパーツも使えるようです。なのでさっそく使ってみました。今後も少しずついろいろ編集していくつもりです(笑)ブログ管理者(私宛)へのメッセージ送信機能もつけてみました。
 といってもまだよく分からないこともあるんで、いろいろお試し中です(笑)
 

『カメラマン岩合光昭 極北を撮る vol.3』

2008年07月08日 | DVD(映画以外)
 図書館にある岩合さんの『極北を撮る』シリーズのDVDですが、今回は3巻目を借りてきました。「海の巨人 セイウチが群れる」「赤い大地と白いクマ」という内容です。

 セイウチはでかいのに、愛嬌があってかわいい。岩合さんが最近で一番のお気に入りとおっしゃっていたけれど、体を掻く姿とかかわいいです。そして、赤い大地と白いクマ・・・・は赤い花畑に現れた白いクマというシチュエーションが奇跡的というくらいにすごく素敵。ここでこういう風にしてくださいって指示しているわけではないのに・・・。クマさんもこういう花畑で寝そべりたいんだね。
 この映像、かなり感動的なので、是非多くの方に見ていただきたいですね。写真としてもいいんですが、これは動画として見たほうがより感動できます。

七夕

2008年07月07日 | 雑感~ひとりごと
 日付はもうすぐ変わってしまいますが・・今日は七夕です。あいにくの空模様ですが・・・。去年も地元の商店街の七夕祭りを記事にしたので、今年も記事にするとしましょうか・・・。ツッコミも入れつつ(苦笑)
 商店街の入り口には今年ブレイクしたエ●・は●みさんが。私、この人好きです。「仲見世七夕ダンシングゥ~」ですが・・・どうせなら「ショッピングゥ~」の方がいいんじゃないのか?と思ってしまったり(笑)



 この方たちも人気ですね。



 こういう普通のを見ると、安心します(笑)



 目の前にいた親子は「シュワッチ」って言ってました。そういえば去年はここに謎のヤ●トがあったなぁ。。。この裏には・・・



 ヤッ●ーマンがいる限り仲見世に悪はさかえない!だそうです♪ヤッターヤッター・・・



 し●わんこ、好きです♪



 妖怪ポストもありました。撮り忘れたけど、この上に鬼●郎の飾りがあって、妖怪を探そう!クイズがありました。



 で。。。なんでこの人なんだろうと思った(苦笑)七夕が終わると、飾りは当然撤収されますが・・・この手のものは月末の夏祭りまで残りそうな予感がします(苦笑)

『ネコを撮る』

2008年07月07日 | 本・マンガ
岩合光昭/著

 動物写真家として有名な岩合さんですが、その中でも多いのはネコの写真集でしょうか?野生動物、日本犬の写真集やカレンダーも数多くあるけれど、一番好きなのは猫なのかな?そんな岩合さんがネコを撮影するときのことを書いた本がこれです。ネコの探し方、モデルネコの探し方やシャッターチャンスなど素人も参考になることから、カメラのことなど少し専門的なことまで・・・。ネコ科の動物のライオン、そして中国語で熊猫と書くパンダのことまで読み終わると「さすが岩合さん!」と思ってしまうこと間違いなしです。対ネコ・・・だけではなく、長年野生動物のありのままの姿を撮り続けてきた岩合さんと動物との関わり方が分かります。これは写真集ではないですが、この本にもネコの写真満載です。富士山とネコ♪ジャンプしているネコ~♪犬もいいけど、ネコの観察も面白い。けど、また岩合さんの日本犬の写真も見たいな~(笑)



 先日、私が撮った写真。相変わらず携帯のカメラだけど・・・。

しつけ教室参加

2008年07月06日 | 犬  (ペット)
 風邪もだいぶよくなりました。けれど、まだ時折咳が・・・。今日は午後はお稽古の予定でしたが、移動もきついし声を出すのも辛いのでお休みしてしまいました・・・・。おかげさまでゆっくり静養できました。

 今日は朝7時からかかりつけの動物病院主催の犬のしつけ教室に参加してきました。詳しくはもう一つの方に書きましたが、まずは基本のアイコンタクトから。コマンドの仕方、ごほうびのあげ方などもとても勉強になりました。あと、歩き方の練習も。いろいろ課題はあるけれど、楽しく勉強できればいいな。

 とにかく、犬のしつけは、犬だけが教室に来ても無駄です。犬を飼う人間のしつけ教室ですからね・・・。しかし教えてくれたしつけの先生の犬の模範演技(?)は凄すぎてビビリました。

 しかし今日は急に暑くなりましたね。いつも繋いでいるところは暑くてバテ気味だったんで、木陰に連れて行きました。画像は夕方、元の位置に戻してくつろぎ中。。。(?)のところに虫がいたのでそれを見ているのです・・・。体が全部黒いのでかなり暑そうです・・・。




 今日は久しぶりに富士山も見えました曇ってて見えにくいですが・・・この時期は梅雨だと全く見えないし、梅雨明けしても夏場は見えないんですよねぇ・・・・。

 しかし、今日は暑い~~~!!!!これからどうなるんだろう?と・・・・

『4コマ ちびまる子ちゃん(2)』

2008年07月06日 | 本・マンガ
 さくらももこ/著

 子供の頃から買い続けて今も保存してあるマンガってまるちゃんくらいかも(笑)新聞で連載されている『4コマちびまる子ちゃん』2巻目が出たので早速購入。4コマのまるちゃんが連載されている新聞は読んでいないので、単行本の続きを楽しみにしていました。4コマなのでくすっと笑えます。

 そういえば、冬田さんって藤木のことが好きなんだよなぁ・・・しかも藤木はスケートがうまいんだよなぁ・・・という本編ネタも思い出しました(笑)

 で、私はやっぱり野口さんが好きです。クッククク・・・・

『機動戦士ガンダム THE ORIGIN (17) ララァ編・前』

2008年07月06日 | 本・マンガ
安彦良和/著 矢立肇/原案 富野由悠季/原案

 ORIGIN17巻はララァ編です、っていうか『めぐりあい宇宙』です。アニメ版(映画の方)とほぼ同じでした。アムロとララァ、アムロとシャアが出会うシーンなどもそのまんま描かれています。アニメの方をそのまま・・・という感じなんで新鮮さはないですが・・・これからクライマックスに向けて・・・なんでしょうか?本誌の方はノーチェックなんで。アムロ、シャア、ララァの関係がどう描かれるのか楽しみです。夏休みはまたガンダムのDVD借りてこようかな~(笑)

お豆腐狂言~茂山狂言の世界~

2008年07月05日 | 能・狂言
 5日(土)、静岡市清水文化センター(旧清水市)で行われた茂山狂言会に行ってきました。茂山狂言会へ出かけるのは久しぶりです。(お能とセットで・・としては茂山家の狂言は見てましたが・・・)風邪もまだ治っていないんですが、千作さんもいらっしゃるんだし・・・ということで季節外れのマスクをして行きました。けど、やっぱり仕事をこなして清水まで移動・・・だとちょっとキツイものがありましたが(苦笑)
 チケットもすぐに完売したようで、私がこの催しを知って電話したら残り2席という非常にスリリングな状況でなんとか最後列をゲットしました(笑)けど、中ホールでしたので最後列でも見やすかったです。


解説・・・茂山宗彦
 今日はお昼に親子狂言会も行われたようです。ダブルヘッダーのお客さんもいらしたようで宗彦さん「同じ話するんで、すみません」って謝っておられました(笑)茂山家の皆さんはお話お上手ですが、モッピもおもしろかったですね。狂言の簡単な約束事、笑い方、泣き方、移動など実演を交えて説明。京都から清水まで移動するのも普通は2時間半かかるけど、能舞台では26秒あれば移動できる!と(笑)いうのも実演してくださいました(笑)
 狂言だけでなく能もそうですが、こういう約束事が、とても面白いよな~と思うんです。「この辺りに住まいいたす者でござる」と名乗るだけで場所や時代までも自由に想像できるというか・・・現代にでさえも当てはまるような・・・と思います・・・。



一、『鬼瓦』
 大名:茂山千作、太郎冠者:松本薫、後見:島田洋海

 裁判の為に京都に単身赴任中の遠国の大名が訴訟に勝ち、お礼参りに因幡堂に太郎冠者を連れてお参りしていると、お堂の鬼瓦に目が留まり・・・、よく見ると国に残した女房の顔にそっくりで・・・・家が恋しくなってしまうというお話です。
 私はこのお話が好きです。だって鬼瓦が女房みたいと大名は言い、家来の太郎冠者は私を叱るときの顔そっくりだと言い・・・・だけど、故郷が、家が恋しい・・というのが伝わってきて・・・悪口言っているようでも憎めないんですもん(笑)

 千作さんは、お足元が少し・・・なのが少し気になりましたが、立ち上がるところなんかはうまく太郎冠者がカバーしていましたし、声はよく通って・・・・舞台に出てくるだけで観客が幸せになれる、存在自体が狂言(良い意味での)・・・・数少ない方だと思っています。この狂言の最後は笑って曲を締めくくる「笑い留め」という演出です。やっぱり千作さんの笑いは最高です!!!うん、幸せ~

二、『素襖落』
 太郎冠者:茂山千五郎、主人:茂山宗彦、叔父:佐々木千吉、後見:松本薫

 千五郎さん・・・お酒を飲む姿はもちろん約束事であるまねごとなんで実際には飲んでいないのに・・・本当に酔っ払っているみたいに見えるのはすごいし、こういう曲は見せ所なんでしょうね。

三、『鎌腹』
 男:茂山正邦、女房:井口竜也、仲裁人:島田洋海、後見:松本薫

 酔っ払い太郎冠者と同じくこちらも狂言ではよくある恐妻家の男の話です。といっても男は怠け者なんで仕方ないかも?いきなり鎌を棒につけた女房に追いかけられるところから始まります。びっくりします(笑)男が女房の言いつけで山へ木を切りに出かけてからは正邦さんの一人芝居(と言うんでしょうか?)が見せ所でしょうか?「いつか女房に殺される。同じ死ぬなら自分で死のう。」といろいろ試みるけど、実行できない男が笑えます。腹を切ろうとして「いたっ」とか・・・。歌舞伎の『十六夜清心』の清心を思い出しました(^^;。でも、こういうわわしい女も実は夫想いの憎めないかわいらしいところがあるんですよね。
 

 私はお能も狂言も好きなので、狂言一番、能一番の会が理想の公演なんですが、好きな役者さんたちの狂言会は最高ですね~!!酔っ払いの部下が上司の文句を言い、恐い女房に虐げられるダメ夫(だから恐くなった?)・・・。600年前の喜劇だけど、時代が変わっても、人間の本質って今も変わらないのではないか?と、いつも思います。

 あと、今回も茂山狂言では毎度の物販戦略にハマってしまいました。平成19年版の『和らい袋』を購入。前のバージョンのも「TOPPA!」公演の時に買ってサインしてもらいましたが(^^;。新しいバージョンはなかったし買いました。というのは言い訳(笑)千五郎さんと正邦さんにサインしていただきました。今回の『和らい袋』も凝ってるな~と思いつつ・・・もったいなくて遊べません(苦笑)今回のも千作&千之丞の兄弟対談もあったり、読み応えあります!

 さて、冒頭に宗彦さんがおっしゃっていましたが、清水の七夕祭りに合わせての茂山狂言会は、年に一度、織姫と彦星のような恒例行事になるんでしょうか?!年内は茂山狂言の予定はまだ考えていませんが、今年も後半は昨年以上に能狂言を楽しみたいと思っています。

團十郎さん再入院

2008年07月04日 | 雑感~芝居関連
 團十郎さんが白血病の治療のために再入院することになったらしいです。再発ということではなく、妹の市川紅梅さんからの骨髄を移植する手術を行うための入院ということです。

 再発ではないということですが、それでも貧血などで体調を崩されているということで・・・心配ですね。年内の舞台の予定はないということですが、ゆっくり休んでまた元気なお姿を舞台の上で拝見したいですね。手術の成功をお祈りします。

(追記)
 成田屋公式HPに團十郎さんからのコメントがアップされています。