雨の日には雨の中を

相田みつをさんの「雨の日には雨の中を、風の日には風の中を」という言葉が好きで、ブログのタイトルに使っちゃいました

少し元気になりました

2014-05-25 | 健康・病気
Dsc_0038

〔庭のヤマアジサイが色づき始めました〕

このところずっと体調が悪くて、ブログの更新ができずにいました。

連休前で仕事の忙しさが一段落ついたと思っていたら、連休後もずっと忙しくて、毎日残業で休日出勤もあって・・

最初はただの風邪だったのですが、長引くうちに持病の喘息やメニエル病の発作も出るようになって、通院しながら仕事に行っていたけれど、3度めの診察時に先生から「絶対に休めない仕事ではないでしょ。とにかく休養しなさい。薬だけ飲んでいても治りませんよ」と強い口調で言われてしまったのです。

Dsc_0034

〔完全に色づいたのもありました〕

無理がきかない身体だとわかっているので、今までは体調が悪ければすぐ休めるような仕事を選んでいたから、こんな風に先生から言われたのは数十年ぶりでした。今の仕事は担当が自分1人で、休むと周りに迷惑をかけることがわかっていたから、つい無理して悪化させてしまったんですよね・・

Dsc_0035

〔色づき始めの頃の色合いが好きです〕

仕事内容は嫌いではなかったけど、このままの状態で働き続けるのは難しいかも・・って考えています。週休2日以上で1日の勤務時間が6~7時間くらいというのが理想だけど、そういうのってなかなかなくて、勤務時間が5時間以内のはあるけれど、それだと国民年金も払わなくちゃいけないから、結構大変だし・・

あぁ、体調が悪いと暗いことばかり考えてしまいます。

Dsc_0032

〔色がピンクに変わってしまった鉢植えのヤマアジサイ〕

元気がないわたしを心配して、昨日友人がランチに誘ってくれました。

今の仕事になってからずっと、休日はどこにも行かず誰にも会わず・・という生活を送っていたため、友人に会うのも3ケ月ぶりです。

途中で具合が悪くなったらごめんねと言っていたのですが、気が置けない友人としゃべっているうちにだんだん元気になって、久しぶりにおいしいごはんを食べた気がしました。

Dsc_0033

〔去年までは青色だったんだけど・・使った肥料のせいかな~〕

一緒に暮らす母とは話すけど、仕事のことや思っていることはあまり言えないから、話すことで気が晴れるということもなかったけど、気が合う友人とのおしゃべりだと全然違うんだな~と感じました。

ひとりでいることが好きで、数日間誰とも話さなくて平気なタイプですが、弱っているときは友人と話す時間をつくるようにしたほうがいいようです。

Dsc_0031

〔色づき始めは少しくすんだピンクです〕

あ、福岡旅行の後編をまだアップしていませんが・・だいぶ期間があいてしまったので今更という感じですけれど、おみやげや泊まったホテルの紹介をしたいので、数週間以内にアップする予定です。気長にお待ちいただけるとうれしいです。

これからもしばらくは、更新の間隔が開くかもしれませんけれど、ぼちぼちと続けていきますのでよろしくお願いします。