![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c1/a9da70544e54afc0700ff9f13e726449.jpg)
〔江口浜近くの住宅地の中にあるお店です〕
気がつけばもう2月。年明けから体調を崩していて、1月後半にはなんとか普通の生活が送れるくらいにまで回復したのですが、ブログの記事を書く気力がわかなくて・・こんなに更新の間隔が空いてしまいました。ごめんなさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b6/430df0e982e8ee3c7a9b3d50e6afe745.jpg)
〔お店の前の道路から海へはすぐそこです〕
1月中旬、かねてから行きたいと思っていた『キッチン 旬の野菜たち』に行ってきました。
昨年から評判は聞いていて、一度飛び込みで行ったけど満席で入れなくて・・その時お店の方から「できれば予約を・・」ということで、案内の紙をいただいていたのです。で、今回は家を出る前に連絡して、空きがあるのを確認してから出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4b/ddc8f9dbd7cdeeeaa83b20c7665ddd5b.jpg)
〔これが案内の紙〕
お店はお一人でやっていらっしゃるため、予約しないで行った場合は状況によってはお断りされることもあるようです。なので予約をしたほうが確実です。
体調次第で行けなくなることも多いため、前日までの予約が必要なお店に行くのは難しいですが、ここの予約は当日でもいいので気が楽です。家を出る前に電話して、空き状況を聞いて予約すればいいだけのことですもんね。
以前は予約制って苦手だったけど、予約制のほうがお店にとってもお客さんにとってもいいような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2e/4bc9d3a03a671b7e48ecddc862114abf.jpg)
〔座った席からはちょっとだけ海が見えました〕
お水が入ったグラスも素敵だし、生けてある椿(おそらくちょっと前に花が落ちたんでしょうけれど)も素敵で、ゆったりした気分になれました。
店内は思ったより広いのですが、座席数は16~20席くらいで、ゆったりとしたつくりになっています。テーブル席だけど靴を脱いで上がるようになっていて、それでよりくつろげるような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/aa/1d46df3a5370d15fee6c6ac250544cb6.jpg)
〔旬の野菜たちランチのおかずのプレート〕
確認はしなかったけど、おそらくメニューは案内の紙にある2種類のみ。デザート・コーヒー付きのランチセットが1200円、ケーキセットが500円。
野菜たっぷりの美味しいランチと聞いていたとおり、いや予想以上においしいランチでした。そして使ってある器が素敵なものばかりで・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/de/b4b58ea2b4b4afe71db757b80e2e510c.jpg)
〔母のプレートを反対側から撮影。この器も素敵です〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a3/f867719aa93981f4d60553a0ca58e115.jpg)
〔ご飯とお味噌汁が揃うとこんな感じ〕
お野菜が多くて、いろんなおかずが少しずつのっていて、好みの味付けで、母もわたしも大満足のランチでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ee/94ad5abb5bd0400883ca1ad6e4e0b2d7.jpg)
〔デザートとコーヒー〕
デザートは2種類の盛り合わせ。甘さ控えめのロールケーキとプリンでした。ランチについてくるデザートってちょっとしたものの場合が多いけど、2種類ついていて甘い物好きのわたしはうれしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3a/fbf1a30214e33fd0351bba171a706b98.jpg)
〔お店の案内の裏面〕
下にgoo地図も載せますが、goo地図だと『江口蓬莱館』も『海浜公園』も載っていないのでわかりにくいかも・・
国道270号線を吹上から串木野方面に向かっていって、左手に江口蓬莱館が見えたら通り越してすぐの分かれ道を左に進んで、しばらく行ったところの右手側にあります。以前『海のいえ』といううどん屋さん(そばもあったのかな)があった場所だと思います。
駐車場は店の裏に4~5台ほど停めるスペースがあります。
*SHOP DATA*
日置市東市来町伊作田(番地は未確認) TEL:099-274-6268
営:11:30~15:00 休:火曜日 P:有
※確実に食べたいなら予約必須です