雨の日には雨の中を

相田みつをさんの「雨の日には雨の中を、風の日には風の中を」という言葉が好きで、ブログのタイトルに使っちゃいました

黎明館の蓮の花

2017-08-13 | アート・文化


〔今年の蓮の花〕

先週、黎明館に蓮を見に行きました。



黎明館の開館時間に合わせて、朝9時頃に行こうと思っていたのに着いたのは10時前、花も閉じ始めていてクタ〜としていました。







〔花の数も少なくて、時期的にも見頃を過ぎていたようです〕



〔花が終わって実になっているのがたくさんありました〕

今年はもう行かないので、来年はもう少し早い時期の早い時間に見に行こうと思います。



〔どうぶつ家族のリーフレット〕



〔世界ネコ歩きのリーフレット〕

今、黎明館では岩合光昭さんの上記の写真展が開催されています。

岩合光昭さんは十代の頃から好きな写真家で、初めて名前を覚えた写真家でもあるのですが、写真展を観に行ったのは初めてです。

個人的には「どうぶつ家族」の方が好きでした。



〔大好きな写真のクリアファイルがありました〕

黎明館の周辺にはよく行っているけれど、中に入ったのは久しぶりでした。文化施設特有の静かな空間にいると、心のさざ波も鎮まる気がします。

これからは機会を見つけて訪れようと思いました。



〔敷地内にある篤姫像〕