マロンの庭 

愛犬マロンとの思い出の庭

庭の花、道で出会った花達

2007年02月28日 00時49分17秒 | ガーディニング
雲南桜草でしょうか?西洋桜草でしょうか?

昨年友人から戴いて地植えにした物です。
淡いピンクが綺麗でしょう!


花小金井まで吊るし雛を見に
村山貯水池まで続く遊歩道を歩きました。
途中で出会った花達、青空をバックに美しさもひとしおでした。
★河津桜★

★サンシュ★


吊るし雛は後日にアップしますね。

寒の戻りに・・・

2007年02月26日 20時54分46秒 | ガーディニング
昨日から寒さが戻って
この冬一番の寒さとか・・・
と、なるとシモバシラを確認に・・・
小さなシモバシラが出来ていました。
今年はもう見られるとは
思ってもいませんでした。







午後の日差しは暖かく見えても空気のとても冷たい日でした。

散歩の途中に塀の所に胡蝶蘭のような小さい花が咲いていました。
マメ科のようですが、名前が分かりません。
エンジュの仲間でしょうか?


この花の名前が分かりました!
ハーデンベルギア
ブログのお友達の
kazuyoo60さんから教えて頂きました。
本当に有難うございました。
詳しくは



三鷹のJRの電車区の長い陸橋の上から


マロンは高い所が好きなようです。
お~寒い、早く帰ろうよ!マロン!


-->

梅満開

2007年02月24日 15時20分44秒 | 
高幡不動尊 五重の塔の梅



我が家の庭の紅梅も今まだ満開です。
この紅梅は祖父の代からの古木で3回移植されました。
この下がった枝振りが気に入っています。
マロンは花より???


下から見上げた紅梅、今年は花付きが多いようです。



盆栽の紅白の梅も満開です。

鉢の傍に母子草がもう・・・
何ぼんやりしているのと
花に押され気味です。

馬酔木の呼び名は?

2007年02月16日 23時30分25秒 | ガーディニング
馬酔木は
アシビ・アセビ・アセボ・アセミと呼び名がありますが
アシビだけが変換すると馬酔木と出ます。
だからアシビが一般的な呼び名なのでしょうね。

ドウダンツツジの花にもよく似ています。

今年はやはり1ヶ月ぐらい早い開花です。

馬を酔わすと・・・ご存知の通り有毒です。
以前、私は馬酔木の葉とタバコの吸殻とニンニクを煎じて
自然農薬を作った事がありました。



今まで気付かずにいましたが今年初めてさく果状の小さな実を見つけました。
葉は毒なのに花の蜜には毒が無いのかしら?



旧暦の元旦草

2007年02月16日 01時00分15秒 | ガーディニング
福寿草が一輪、親株から飛び出して
日向のユキノシタの中から咲いています。

戸外では旧暦の正月に咲くので元旦草とも呼ばれます。
因みに今年の旧正月は2月18日です。



日向で開花し、夏は日陰を好むので
家の裏側の朝日の当たる場所に地植えです。
お正月の寄せ植えを地植えして21年経ちました。

余談ですが
朝日の当たる家があ~る・・・そしてそこには福寿荘
最近では洒落た横文字のマンション名がほとんどですが
昔は縁起の良い名前の福寿荘と言う名の
アパートが近所に在ったんですよ!

↓元株は咲くまでもう少しかかるでしょうね。


ヒマラヤユキノシタも咲いています。
この位の咲き方が上品です。
葉は常緑で団扇の様な形です。
とても丈夫で昨年かなり蔓延った株を間引きしました。
福寿草の花の傍に見えるユキノシタとは花も葉も全く違います。



日頃の感謝をこめて・・・・

2007年02月13日 23時37分44秒 | つれづれ
ブロクのお友達の皆様へ

いつも気まぐれなブログにお付き合い

下さって有難うございます。

日頃の感謝の気持ちをこめて・・・




バレンタインデイにチョコを贈るのは1958年に

新宿伊勢丹の食品売り場のメリーチョコレートカンパニーの

ニッパチ(2月8月)の売り上げアップ対策が

始まりだったそうですが全く流行らなかったそうです。




私の若い頃はハート型の義理チョコの記憶しか有りません。

皆様の青春時代はどうでしたか?



これからもよろしく



暖冬の寒蘭

2007年02月10日 23時22分21秒 | ガーディニング
このところ毎日暖かい日が続いていますが
寒蘭は昨年とほぼ同じ時期に咲きました。
家の東側の軒下に毎年、花を付けてくれます。

★寒蘭(糸蘭)
姿はほっそりと品がいいのに
よくよく見たらひょうきんな顔です。


↓の蘭は名前が分かりません。シンビジウムの仲間でしょうか?
こんな地味な色目の東洋蘭が私は好きです。


結局!我が家の梅見

2007年02月08日 20時52分57秒 | ガーディニング
先日の暖かい日に久々マロンと小金井公園まで梅見に行きました。
咲いている木が少なくまだまばらでした。
咲いている梅とその名札も写してきて画像を取り込んでいる最中にPCのご機嫌が悪くて画像が壊れてしまいました。
大した画像ではないとはいえ折角取材したのにガッカリしました。

ところが我が家の二階から庭を見ると小金井公園よりも綺麗に咲いているではないか!例年より1か月くらい早い開花です。
下の方はまだ蕾が多く気が付きませんでした。と言うより
まさかこんなに早く咲くとは思いませんでした。

白梅(小梅)の花は1月から咲いていました。

白梅は夜の方が映えます。

小梅は実を付けてくれるでしょうか?
まだ霜が降るかしら?

世界中が温暖化に戸惑い・恐れ
植物も動物も翻弄されています。
やはり冬は冬らしくないと困りますね。