マロンの庭 

愛犬マロンとの思い出の庭

トレリス・プランタボックスの花達

2008年05月31日 23時01分44秒 | ガーディニング

昨日も今日も冷たい雨が降り
五月晴れが少なかった5月も今日で終わり
5月に咲いた花は5月の内にアップしましょう!
我が家の唯一の洋風のトレリスプランタの花達 
左下の西洋松虫草はもう咲き終わり
今が盛りの花達を
トレリス・プランタボックスのようにコンパクトに!

(↓5月8日に撮影)
ご面倒ですが・・・
①ペラゴニュウム ②紫のペチュニアの八重で十二衣(ナス科)は今が花盛り
マウスオンで説明文を
③ペチュニアの八重十二衣らしい?(ナス科) ④ペチュニアの八重十二衣らしい?(ナス科)
クリックで大画面をどうぞ!
⑤ペチュニアの八重十二衣らしい?(ナス科) ⑥モミジ葉ゼラニュウム
⑦マリゴールドとさし芽で着いた白妙菊(どちらもキク科なのです)

ペチュニアか?サフィニアか?
サフィニアはサントリーが開発したペチュニアのブランド名です。

ペチュニアの八重で十二衣のようですがよくわかりませんので詳しい名前は十二衣のページの上部のHOMEをクリックしてご覧ください。
名札のない鉢を頂いたもので詳しい名前は分かりません。



今、咲いている庭の花

2008年05月27日 15時44分51秒 | ガーディニング
今年の5月は雨が多く昨晩も夕立がありましたが
今日は朝から日傘を差してのお散歩!

28℃ 暑いけれど昨日より爽やかです。

★レーマンニア・エラータ★ゴマノハクサ科

名前は毎年思い出せません。
草丈50cm位・今年は元気な他の草花に
隠れて一株だけ咲いていました。
色も淡く年々株が減ってきています。


★カシワバアジサイ★一房咲きました。
昨年地植えして1.3mの高さに育ち花が重く横に傾げています。
挿し木もつきましました。
親株をくれた兄に挿し木を鉢植えにして返すつもりです。


大きな花の後は小さな山野草
★カラマツソウ★キンポウゲ科
一昨年のカラマツソウ何故だか今年の花は少し色が濃くなったようです。


同じ仲間の↓の★バイカカラマツソウ★の影響でしょうか?
4月ごろから咲いていてそろそろ終わり
ピンクの色が濃くなっています。


うれしい!可愛い!みごと!

2008年05月22日 23時42分28秒 | ガーディニング
今日は朝から庭の草退治で日差しも強く24℃で汗ばむような暑さでした。

先日戴いたバラの花がこんなに沢山咲き開いて豪華です。
長く楽しませてくれてありがとうね!



市では定期的に園芸用の廃土を回収しています。
いつのことだか近所の施設へ回収時間が過ぎた後に
廃土を持って来られた方が困っていたそうで・・・
その場にいた夫はその廃土を我が家の庭端に捨ててあげたそうです。
昨日、夫が
廃土から何の花だか咲いているよ!
今日、鉢植えにしてうちの子になりました。

訳ありのこの花は家には無い種類のクリスマスローズのようです。
捨て子の生命力の強さを感じました。


近所を流れる仙川上水の川の中に咲く★キショウブ★が見事です。
他にもミソハギや蒲など・・・
川岸には蔦やツルニチニチソウも植えられていて
ミニ水生植物園のようです。(写メにて)




野川公園にて・・・

2008年05月19日 22時12分59秒 | ガーディニング
マロンと久々に野川公園へ出かけた。
途中のお宅の庭や店先に咲いていた珍しい花々
★トキソウ★ラン科
我が家にも昔あった花で久々に出会えて感激!

くっきりとした色合いの★西洋オダマキ★
種はまだ出来ていなかった・・・・残念!

大木の★カルミヤ★ツツジ科(別名アメリカシャクナゲ)
ツツジ科とは知りませんでした。
蕾は金平糖のようで可愛い!

途中天然酵母の美味しいパン屋さんでパンを買って野川公園の草の上に座って
一休み  マロンも草の上で体をこすり付けて気持ちよさそうだった。


公園の中の自然そのままの植物園にて・・・マウスオンで!

<自然の中で咲くチョウジソウ<アカツメクサ<サギゴケ<ムサシアブミ<湧き水に咲くキショウブ<セリバヒエンソウ

<<<<<<
 
★キツネアザミ★キク科でアザミではない。
花がアザミのようで化かされたからと・・・名の由来
猟師に追われたキツネが慌ててアザミの花に化けたので葉には
棘が無いとは後で知ったことで葉の様子は写してなかった。

もう少しのんびり緑に包まれていたかったのに
急に雨が降り出してきて公園の施設で雨宿り・・・
止みそうも無いので家に電話をしてお迎えを頼んだ。
車が着くまでの間、マロンは誰もいなくなった公園を走り回っていた。
ウッドチップの敷き詰めたドッグランとは違って芝の上は走りやすそうで
思いっきり走れて満足そうだった。
邪魔な雨! 帰宅途中の道路は濡れていなかった。
野川公園の辺りだけの通り雨のようだった。
その夜は雨足の強い雨になった。


牡丹と芍薬の話

2008年05月17日 22時37分52秒 | ガーディニング
我が家には元牡丹の木から草である芍薬の花が咲いています。

ネタ不足でまた今年も同じ話ですのでどうぞ写真だけご覧になって
パスしてください。

15年前だったと思いますが牡丹の苗木を買ってきて植えました。
牡丹は芍薬の台木に接ぎ木されて売られています。
(芍薬は草で牡丹は木なのに接ぎ木とは不思議ですがどちらもボタン科です)

初めの一年目は牡丹の花が咲きました。
ところが次の年からは牡丹は咲かず台木の芍薬になってしまいました。
それが一枚目の写真です。 クリックで満開の写真!
元株はこの二輪だけでした。


元株のシャクヤク

それから又不思議な事が起こりました。
5年前から元株の芍薬から4mくらい離れたモッコウバラと
フェンスの狭い場所に元株を凌ぐ芍薬の大株が育ち毎年沢山の花が咲きます。
何故こんな場所に種が飛んだのかとても不思議!

自生したシャクヤク

得した気分で嬉しいのですが花達は狭い場所でちょっと可哀想!

自生したシャクヤク



バラの花束と我が家の花達

2008年05月17日 12時58分52秒 | ガーディニング
やっと5月らしい気候に戻りました。
昨日、G様から綺麗なバラの花を頂きました。
ご自宅で丹精されたバラの花です。
良い香りがしています。
我が家にはバラの花はありませんのでとてもうれしいです。
ありがとうございました。

白いバラは☆アイスバーグ☆で赤は★アンジェラ★と教えて頂きました。





我が家の庭に雑草の
★カラスビシャク★サトイモ科 
別名(ハンゲ)が
蔓延っています。
小さくもサトイモ科らしい姿
全部抜かずに少しはそのままにしています。
大ハンゲ








★姫カンゾウ★ユリ科
大きな株にリング状に花が咲いています。


肌寒い5月に咲く花達

2008年05月13日 21時22分49秒 | ガーディニング
連日寒い日がづづいています。
デスクトップのガシェットのお天気は最高温度12・3℃を示しています。
天気予報では紫外線ではなく防寒対策をしてください!なんて言っていました。
仕舞い込んだ冬物を出したりファンヒーターを付けて・・・
暫くするとマロンもその前で眠っていました。
冷たい雨の中に5月の花々が咲いています。

<
雨に濡れる★ユキノシタ★

毎年咲いてくれる花々に今年は額を付けてあげました。
(額はPaint Shop Pro.xより画像→ピクチャーフレームで作成)

<三寸アヤメ<ジャーマンアイリス1(ミニサイズ草たけ30cm位)<ジャーマンアイリス2<ジャーマンアイリス3<ジャーマンアイリス4<ジャーマンアイリス5

<<<<<<
 




















今咲いている庭の花

2008年05月08日 19時45分57秒 | ガーディニング
昨日は夏日で今日は爽やかな一日また五月晴れはしばらくお休みのようです。
晴れた日の★カランドリニア★をアップしました。
クリックで蕾んでいるカランドリアが表示されます。



下の画像は今咲いている庭の花…赤紫と白の花々…マウスオンで!

<アマドコロ<シラン<白花シラン<白花シラン<イキシャ<ペラルゴニウム

<<<<<<
 

          

船場吉兆の残飯使い回しのニュースを見て他のお店も・・・推して知るべしか?
知らぬ清で食べていたかと思うと・・・信じられなくなってきた。


 



大國魂神社の植木市にて・・・

2008年05月06日 23時06分02秒 | ガーディニング

連休最後の今日6日は五月晴れで正に薫風の五月、久々に気持ちの良い一日だった。
静岡の友人からもう新茶が届いた。今年はお水も一緒に入っていた。
季節の移ろいは私の思いより年々早く過ぎていくように思う。

5日は大國魂神社のお祭りの植木市へ出かけた。
朝10時前に着いたのと雨が降りそうなので人出は少なかった。


植木よりも果樹や園芸植物が沢山並んでいた。




黄色や赤と白の斑入りの牡丹も並ぶ牡丹専門の出店
牡丹園よりも密集しているので豪華

欲しいものばかりの山野草がずらり・・・しかし育てる自信なく

★マツモトセンノウ★を買った。
一昨年のブログのマツモトセンノウよりも花の色が違っている。
枯らしてしまったあのオレンジ色のほうが好き!
今年は鉢に植え替えて見てからその後は地植えにしよう!


★カランドリニア★スベリヒユ科
花の色と可愛さで買ってしまった。
調べてみたら曇天や夜は花が蕾むそうで
今日は気がつかなかったので晴れの日に撮り直してみよう! 

細い葉でおよそスベリヒユの仲間とは思えない
お店の人に『これは何科ですか?』とたずねたら
『札に書いてないかな?何科?なんて分からないよ~』
隣にいたおばさんが『松葉牡丹の仲間だよ!』
ブログに載せるようになってから何科まで聞く癖がついてしまった。





Sunday毎日の私はGWには遠出はしないようにしているが
4日は用事があって車で出かけることになった。
初めてのところで、ナビに設定して出かけたら自宅から3km地点でもう渋滞だった。
ナビ通りに行っていたら何時着くが分からないので方向感覚の良い夫はナビになびかず悉く逆らっていると女性のガイドの音声が哀れに聞こえた。
それでも保土ヶ谷バイパスでは渋滞に巻き込まれて通過するのに30分位かかった。やれやれ・・・帰路は違う道を通って早く帰ってこられた。
ガソリンが値上げしても関係ない道路状況だった。
因みに近くのGSではハイオク169円レギュラー159円になって閑散としていた。



青系の花達と・・・・花後の様子

2008年05月01日 22時45分53秒 | ガーディニング
庭にブルー系青紫系の花が目立っているのでマウスオンアルバムにまとめました。

<
<>
<ブルー系の花達
<><><><><>


これは何んでしょう?

種なのでしょうね?面白い形!

アミガサユリ(バイモ)の花後に今はたった2個だけ付いる。
その後どうなるか観察してみよう!

花盛りの頃のバイモ