マロンの庭 

愛犬マロンとの思い出の庭

エビスソウと同じマメ科     ハイビスカスと同じアオイ科

2011年07月30日 16時10分44秒 | ガーディニング
新潟・福島の記録的豪雨でまたまた大変な水害になり
被害に遭われた方々へお見舞い申し上げます。

雨の合間に庭に出てみると
落花生に似た黄色のマメ科の花が咲いていました。
エビスグサ(マメ科)

 

この花は昨年、義弟からハブ茶として貰い煎じて飲んでいましたが
一部種を蒔いてみました。種の大きさは5mm位の種粒でした。

ハブ茶と間違えるくらいですからハブソウ
よく似ていますが葉先が違っています。
エビスグサの種の生薬名は決明子(ケツメイシ)で便通や視力回復の薬効があるようで

ハブソウの種の生薬名はハブ茶としていろいろな薬効があり市販されているようです。

*余談ですがミュージシャンで『ケツメイシ』と言うグループ名がありましたね?


同じマメ科でアオピス(ホド芋)の花が咲いています。
この芋もカルシュームが豊富な健康食のようですが今は専ら観賞用です。

夏を代表する赤い花 アオイ科の仲間2種咲いています。
庭に地植えのモミジアオイ
ギラギラ太陽がお似合いですが暗い空模様でも明るく元気になります。




冬でも室内で暖かければ周年咲くハイビスカス

一日草ですので毎日一輪づつ咲いてくれればよいのに昨日は4輪咲きました。



同じアオイ科の仲間です。  花芯が似ていますよね!









花・鳥・虫

2011年07月26日 21時44分28秒 | ガーディニング
過ごしやすい日々が続いていますので
久々 昼間に庭に出てみると珍しい物に出会いました。

フェンスのドアに見かけない蛾がじっとしています。
5cm位はあるでしょうか・・・
私は蛾が苦手ですがブログのネタ作りに撮りました。


ミカンの葉に妙な形の昆虫がいるので寄ってみると
蜂を咥えた???この昆虫の名前はわかりません。


こちらはセキレイでしょうか?
私の前をヒョコヒョコ歩いてはポーズを取るように横を向いて立ち止まります。


自生のヒサカキが日焼けして真っ赤な葉が熱そうです。


フェンスぎりぎりに咲くボタンクサギの蕾から花が終わるまで 

満開

種でしょうか?


今日は私にしては珍しい写真が撮れました。


?  ?  ?  ?  ?  ?
PCに詳しい方教えてください!
VISTAからW7へ ソフト(ラベルマイティ)の引っ越しは無理でしょうか?
ラベルを作成するのにとても便利なプリインストールされたソフトなのです。

 

涼しい大暑

2011年07月23日 16時24分33秒 | ガーディニング

台風が過ぎて涼しい日が続いています。
まだセミの声も聴かぬのに夏の疲れが出てきてまるで秋のようです。
 
マロンの朝の散歩道も肌寒いほどで
冷茶から温かい飲み物が欲しくなりました。

一昨年球根を植えたカサブランカが四輪すべて開花
切り花にして仏壇へよい香りがしています。

 庭のど真ん中の玉竜の間に自生の
 クレオメ別名フウチョウソウが居座っています。
 毎年どこへ出るのか神出鬼没 
 庭には余りふさわしくない花ですが
 花の少ない時期ですので
 この程度であればありがたい花です。

 ←クリックで拡大されます!

又、明日から暑い夏に戻るでしょうから体調管理にお気を付けくださいね!


7月の花 と ナデシコJAPANの開花

2011年07月19日 16時29分06秒 | ガーディニング

 暫く振りの投稿です。

牧草のセシウム汚染や政治の混乱と嫌なニュースばかりの日本に
ナデシコjapanの優勝!おめでとう!
最後まで諦めない活躍には元気づけられました。
被災地の男性はポツリと 『日本の女は強いな~!』 本当に!




  


毎日の暑さで庭のギボウシ・シュウカイドウ・地植えの山野草
草花ばかりでなく低木にも葉焼けが見られます。

昨夜から久々の断続的な大雨が降り
植物ばかりでなく水遣りも省け私も大助かりです。
台風の被害の無い程度の雨を期待しています。

7月の花


VISTAのDVDドライブの調子が悪くなりましたので
遅ればせながらW7とプリンタを購入しました。
設定とデーターのインポートで2台のPCに囲まれとても暑いです。
おまけに貰ったUSBケーブルでつなぐ小さな扇風機を顔に掛けて奮闘しています。

 

  

 


涼しげなウォーターマッシュルームと焼き物

2011年07月10日 14時48分22秒 | 陶芸

もう梅雨が明けてしまい本格的な夏到来
猛暑・酷暑が続き今年の夏も長く続き思いやられます。

先日N様から頂いたウォーターマッシュルームが可愛く涼しげです。

画像をトリミングしましたので荒れていますが

小さな小さな花が咲いています。→

 

 

 

そしてこれも以前N様から頂いた

ベルギーでは法王の金貨と呼ばれている 
                                                           
ルナリア の金貨が出来あがりました。 (ルナリアをクリックでリンクします)

 

 金貨と言われる種を開くと三層になっていて

 一枚の仕切りを挟んでそれぞれ種が2個

 今、ドライフラワーとして飾っています。

 

 

2週間前に焼きあがった壁掛けの花器と陶板レリーフ 涼しげでしょう!
半磁器の粘土にトルコマット釉で窯変が出て幻想的な景色が出来上がりました。

画像はクリックで拡大されます!
          

こちらは13日からお盆に入ります。
庭の草むしりや日頃の手抜きの部分の掃除と
この暑さの中でもやらねばならぬ!
盆と正月が無ければ怠惰な生活を正すことは無いでしょう!


スイレンの初開花

2011年07月05日 15時45分20秒 | 犬と花

スイレンを3年前に購入して初めて開花しました。
余り花が咲かないのでこの春に3鉢に株分けをしました。
土はケト土ではなく大粒の赤玉土を使いました。
今は一輪ですがまだ蕾が3つ付いています。





梅雨とは思えぬ猛暑続きで睡蓮鉢の水は暖かく風呂の湯の様です。
少しでも涼やかにとフウチソウを添えてささやかな我が家のビオトープ?

睡蓮鉢の傍に置いたカエルの石の置物が大きく釣り合いが取れないので
鼻先だけにしておきましょう!

花の写真を写しているとヤキモチ妬きのマロンが網戸の向こうから
気になって覗いています。 
それではとカメラを向けると目をそらすシャイなマロンです。

涼しそうに見えますが午前中でも照りつける日差しは熱く
早々に引き揚げました。