マロンの庭 

愛犬マロンとの思い出の庭

庭は秋

2016年10月31日 22時57分18秒 | ガーディニング
庭のバラがいくつか咲いていた
切り花にして花瓶へ 四季咲きのバラはありがたい



戴いたナデシコが咲いていた
花の色が濃く 秋を感じた


ミセバヤも色づいてきいた やさしい花も画像にしてその姿を再確認する



ヒメソバツルがグランドカバーに広がっていた
邪魔扱いにする時もあるが花が沢山咲くと許してしまうほど可愛い花だ
しかしその下で玉竜(竜の髭)は瀕死状態でここでも植物たちの戦いが伺える



イソギクの蕾が目立ってきた中には開花しているのもある
盆栽の真っ赤なナツハゼとのコントラストが秋らしい



朝夕暖房が必要になってきた 夏服から冬服 最近合着を着る機会が無くなってきた


仙台へ

2016年10月31日 20時57分21秒 | ガーディニング
夏日から急に冬に 今年は秋らしい秋が少なかった

毎日せわしなく ずっとPCを開く時間がなくご無沙汰です・

25日からいつものお仲間に誘われて仙台の秋保温泉へ紅葉狩りへ出かけた
ところが紅葉はまだまだ遅れていてとても残念だった

宿は緑水亭 天皇皇后両陛下が皇太子時代にお泊りになったと石碑があった
ホテルの震災被害の様子や修復に半年近く掛かった様子が写真が壁に貼られていた

ホテルのライトアップされた庭園  


ホテルの庭に 筆リンドウ?が一輪咲いていた



26日 松島へ行くことにした
この日は23度と暑く 松島の遊覧船に乗り甲板の風が涼しく心地よかった
松島の島々が天然の堤防になり おかげで津波の被害はほとんどなかったそうです。



27日仙台駅からるーぷる仙台(シティーループルバス)に乗った
       をクリックで画像表示
260円運賃ではユーモラスな運転手さんの名ガイドを堪能しながら
伊達政宗の眠る瑞鳳殿へここでも年配のガイドさんの東北訛りの暖かさを感じた


東北らしいのどかな秋を写してみたかったが近代化したビルばかり
震災で殆どの家々は新築ばかり 東京のベットタウンとほぼ同じ家並みだった

往復新幹線で2泊 お料理も美味 復興支援にはならないほどの安価で申し訳ないほどのお得感でした



 




筆蘭はシベばかり

2016年10月20日 14時10分37秒 | ガーディニング
今日は夏日 カラッとしているが暑い
まだまだ気候が落ち着かず衣服選びも体調も大変だ

フデランが蕾からゆっくりとゆっくりと開花した
花弁は下の方で 殆どシベばかり 白毛の太筆の様だ 
一枚の葉が腐ってハサミだカットした
直射日光が嫌いの様で裏側の風通しの良い所が気に入ったようだ


ランタナが可愛く咲いている 色変わりも魅力だ


春からず~っと咲き続けている ベラルゴニウム・シドイデス
次々と咲き進み 垂れ下がって咲いている 
ビロードのような小さな花 お気に入りの花の一つだ



1ヶ月前に頂いた矮性のケイトウ草丈は10センチ余り


大分 花が大きくなった よく見ると 鶏冠が見えた




ホバリングする蝶

2016年10月17日 22時28分51秒 | 花と昆虫
今日は朝から雨 肌寒い

10/13撮影
庭のシュウメイギクやホトトギスが咲き乱れて倒れていた
支柱を立て まとめてすっきりした


ホトトギスを写していると 
ホバリングしているハチドリのような蝶が飛んでした


スズメ蛾の仲間で ホウジャク(蜂雀)?ネットより
画像をトリミングすると蜜を吸う細長い管が見えた


傍の山茶花が優しく咲いていた 秋ですねぇ~


最近私は
少しづつ終活を始めることにした
大事な事項は娘の依頼でノートに記録

晴れた日は
手指が少々痛むができるだけ 
無理がきく元気なうちに 肉体労働 
庭の手入れがし易いように整理した

雨の日は少しづつ 断捨離
先日は ほとんど着る事のない衣類をかなり処分
今日はシュレッターを使って古い書類の処分した

しかし懐かしい手紙や写真 
実母の自筆の和歌や俳句集をみつけると
しばし手が止まってしまった
(母の一周忌に当時ワープロでまとめ 
自筆はコピーし冊子を作成したものを身内に配布した)

季節の移ろい 世相 子や孫への愛 病んでいく夫や姉への
母の思いが句から伝わりウルウル
又、晩年読みづらくなった 
曲がり震えた文字をみると尚悲しい
 
そしてそれらはまた元の場所に収めた






バラ と 毛虫 と 蛇

2016年10月06日 22時23分04秒 | ガーディニング
今日は10月と思えない暑さ 30℃真夏日 カラッとして日陰は秋風
北側の庭に生える低木を3本 引き抜いた庭にスペースができた

秋のバラが3種類咲いていた
小さな器に活けた 四季咲きのバラ 久しぶりの開花
ワイルド・ブルー・ヨンダー 


↓白はガブリエル ピンクのはオールド・ブラッシュチャイナ
このバラは春から秋まで 良く花を付けてくれる

バラの名前は名札が付けてあるが長い名前は
Wordで作ったアンチョコ 植物メモ(画像と名前とURL)からコピペをした


フェンネル(ウイキョウ)の花が咲いていた
黄色の小さな花はオミナエシの様にも見える
薬効は 冷え性に良いそうだが 私は只々見るだけ


スミレの鉢に 毛虫がいた 茎に真っすぐたかっていた
これはツマグロヒョウモンの幼虫?なのか 
スミレの葉が好物で気付かずにいると葉が殆ど無くなる
ニオイスミレの葉にはもっと毛がフサフサしたのが5匹もいた
これは写す間もなく捕殺した




今朝洗濯物を干している最中ふと見るとアオダイショウが移動していた
家に入ってカメラを取ってくるともう頭は見えなかった
1m以上は有る この子は庭の主なのか?
昨年見た子蛇なのか?
我が家の守り神 おかげでネズミが出なくなったと思っているよ

長い生き物が苦手な方はスルーなさって下さい。






サクララン今年3度目の開花

2016年10月01日 20時41分29秒 | ガーディニング
日照不足が続く中 今年3度目のサクララン(ホヤ)が開花した
しかも 今までになく花数も多く大きい 直径10cm以上もある
昼間の逆光の画像透明感がある 
左の黄色の花は キバナフウランこれも3度目の開花だ


夜のフラッシュの画像 光が当たると艶が出て 作り物の様に見えた
二鉢あるが この鉢だけが毎年咲いている 
茎が1m位にならないと花を持たないそうだ
友人にあげた鉢は一向に咲かず 
今まで開花の写メを送ったが最近は送るのを遠慮している


kazuyo様のブログでダンギクの花を拝見して 昨年購入した
9/27撮影

9/30撮影

やさしい色合いと 段々になって咲く姿に魅せられた
今日はオレンジ色のツマグロヒョウモン蝶が止まっていた
写せなかったが 花と蝶のコントラストが綺麗だった
ネットよりコピーした画像