只今、土佐錦は8匹 広がる鰭が美しく
横から観る透明の水槽ではなく
上からのぞく大きなトロ箱の中 水位は10cm余り
可愛いもので 朝カーテンを開けると
ポチョポチョと音を立てて餌を欲しがるのです。
数年前にトサキンをくれた師匠(甥)曰く
本来は鰭が傷つかぬようにエアーポンプは
使わずマメに水を変えるのですと
水道水を真水に変える設備は我が家には無いですからね
MVI_3515.MOV
定かではありませんがメダカは12匹位いると思います。
キッチンの朝日の当たる出窓に小さいな水槽住まい
増えたタニシを取り除き水が綺麗になると
藻の葉先から泡粒が見える時もあるのです。
MVI_3516.MOV
トサキンもメダカも産卵期で
自分の卵を生んでは食べ生んでは食べ
おかしな生物ですよ!
*ブログパーツ 動画Sprasia を使いました。