マロンの庭 

愛犬マロンとの思い出の庭

近くで撮れたヤギ と カマキリ

2015年06月28日 15時59分11秒 | 散歩

雨の合間の散歩で 又、ヤギにだいぶ近くで会えた
相変わらずの栗の葉と雑草と なかなかのグルメな山羊たちだが
雑草が大きく育っていたね。

マロンの友達の ボストンテリアのSちゃんは
毎日、ヤギに会いに行き 気に入られたようで
ヤギは手を触れるくらいにお友達の様に近づいていたね。

そこへマロンが行くとヤギ達は少しづつ離れて行ってしまった
マロンが中型犬だからかも知れないね?










ウォーターマッシュルームの葉の上に 小さなカマキリがいた
最近、あちこちで見かける 大きく育って守ってね



戴き物の 2種類のハイビスカスが揃って咲いていた
真っ赤と ピンク系 華やかな大きな花だね マロン!














キキョウ と シドイデス等 & 梅酒そっくり・・・・

2015年06月26日 21時10分03秒 | ガーディニング

キキョウが満開
下の方に折れ曲がった先で咲いている



ベラルゴニウム・シドイデス
週一に 施肥した為 答えてくれるものだ
次々と良く咲いてくれる
華奢な花で 接写で実物より大きく写っている


近所の方から 頂いたランタナが咲いた
昨年の冬に 軒下に置いた3鉢が全滅したのだ
和名 七変化 色変わりする


フェンスに絡んだ寒さに強いコバナランタナの枝も頂き
挿し木にした 果たして育つかどうか?

先日、夕刻に近所のK様が所用で見えて
お茶代わりに 軽くお酒をすすめた
我が家は 酒類は大体揃っていて
初めはコークハイ 
その後、梅酒の梅がお好きと聞き
床下収納庫から 梅酒瓶を出し 
梅の実を出したつもり
K様は、
一粒口に含むと 首を傾げていた

蓋に 
平成25年11月11日とシールが貼ってあった
『うんッ? あれッ? 梅酒は6月でしょ!』

なんと、見た目は梅酒にそっくりの
シークワーサー酒だったのだ
果実酒は飲まないので 忘れていたのだ



今年は、梅も小梅も不作で、
小梅のハリハリ漬けは希望者が多いのだが
今年は がっかりする顔が浮かぶ






 



ベルガモット モダルナ タイマツソウ と 3つの名前

2015年06月24日 20時48分00秒 | ガーディニング

昨日、朝から所用で吉祥寺まで出かけた

garnet様の6/16のブログ
拝見して 私もランチはそこでと

Aoyama Flower Market TEA HOUSE アトレ吉祥寺店へ寄ってみた
ポトスのグリーンカーテンがパーティション代わりに
テーブルサイドにはカラーが飾られていて
静かで1時間くらい癒しの空間で味わっていた








初めに運ばれたアイスティーのグラスの傍に小さなガラス瓶に
活けられたピンクの花が添えられて


お店の方から『モダルナでございます』と説明があった
私は『ベルガモットでは?』と尋ねると
『いいえ!モダルナです。』と

すぐに検索しても モダルナの名は出てこなかった










そんなこんなで ハーフのグラタンセットが運ばれ
写メをする前に サラダを平らげていた 
左奥はバラのドライフラワーがトッピングされたゼリー




柑橘系のベルガモットオレンジとは別物で 
若葉の香りが似ていることからベルガモットの名の由来とか




kazuyo60様のブログを拝見して3つの名前が有る事を知った

色が変わっている文字をクリックするとリンクします







姫ワレモコウにネジバナ  キツリフネ

2015年06月24日 15時06分45秒 | ガーディニング
梅雨の晴れ間 大物の洗濯をすまし 
午前中に
生垣のセイヨウカナメとツツジの刈り込みをした
私は、専ら 刈った枝の片付け係

日陰で作業が捗り 枝は70ℓのポリ袋に2袋 
下草も刈りさっぱりした

武蔵野市では1回に3袋まで無料で回収してくれる
庭の雑草の1袋を足した

鉢植えのヒメワレモコウに
ネジバナが咲いていた
地味な色のワレモコウに刺し色が可愛い
ネジバナは来年はどこで咲いてくれるだろうか?





雑草園にキツリフネソウが一輪咲いていた
草丈が70cm位 茎に雑草の蔓が絡まっていた
今年は後一株が育っている
細々となんとか種を繋げているのが嬉しい
青いアジサイの手前の黄色い花がキツリフネ(ホウセンカ属)




斑入りのギボウシ 庭に清涼感をもたらせてくれる


草丈20cm余 密集している

他にも1m以上のジャンボなギボウシが有るが
花は1m以上も茎を伸ばして咲いていた
切り花にして仏壇へ 日持ち良い



夏至 ハンゲショウ 蟻塚

2015年06月22日 23時34分59秒 | 散歩
今日は夏至 薄曇りの時でも紫外線を感じた
夕方の散歩で 細い遊歩道を行くと
いつも珍しいお花が咲いているお宅の前で足を止めた

フェンス越しに ハンゲショウ(ドクダミ科)が咲いていた
一寸、失礼しますと声を掛け 写メ



大きな花木の代表格 タイサンボクの花が咲いていた
樹高が高く 花芯が見えなかった



独歩の森を通り抜けると 樹高4mほどのねむの木が満開を少し過ぎていた

クリックで拡大されます↓



マロンが臭いを嗅ぎながら 
歩くとマテバシイの木に蟻塚が出来ていて
木くずで盛り上がっていた

小学校の通学路の松の大木が数本続くところが有る
その中に、松の大木の切り株あり
沢山の穴が空き 木くずが盛り上がっていた












 

ウチョウラン 

2015年06月16日 22時46分22秒 | 花と昆虫
白花のウチョウランが咲き揃った



2013年に大鉢二鉢に球根を植え替えた

同時に植え替えたがこの鉢のみが開花
もう一鉢は全滅 
義母が育てていたもので
家人に知られるのは 尚、辛い

赤花のウチョウラン(都千鳥)は
自分で買ったものだが なかなか増えない
鮮やかなピンク色が編集しても表示できていない



ラッキョウを夫が掘り出してきてくれて
ここまで綺麗にするのには手間が掛かった
不揃いだが 小さい物は生でも美味しい 
約2kg 500gを塩酢漬けに 後は甘酢づけにした



服にカミキリムシ(ゴマダラカミキリ)が付いていた

かつてイチジクの木の幹の中に入られ
何度もこの虫に食害されて枯らされてしまったのだ

昨年、近所の方からイチジクの苗を頂いたので心配になった。 
洗濯ばさみで足をはさみ 写して処分した。












 

ザクロ 姫くちなし アジサイ 

2015年06月16日 21時09分01秒 | ガーディニング
6/15は群馬の突風があり 今日は浅間山の小噴火 
そして今 埼玉県北部 茨城県西部に大雨注意報のテロップが流れている
被害の少ないことを祈るのみ

キッチンの窓から 朱色の愛らしい花が咲いているのが見える
ザクロの花 小さな実も出来始めている



姫くちなしの花が沢山咲いている
今年は綺麗に咲いた
毎年、害虫にやられているので今年は早めに
根元にオルトランの顆粒を撒いておいたのだ

しかし、花の中心に小さな虫が見える アブラムシか?


マロンの庭のアジサイは地植えが七株あるが
スミダノハナビは一輪も花が付かず
病気になっているのか すべての葉先がおかしい


 
八重のカシワバアジサイは大きくなりすぎて強剪定した為か
昨年も今年も花は一輪も咲かず がっかり
他にもアジサイ2株は咲かず

咲いているアジサイ 4種





鉢植えのピンク系のガクアジサイ



その後アナベルは 真っ白の大輪になり  帽子にもなるくらいの大きさとなった


散歩道の玉川上水端に近所の方が植えたアジサイが見事だった





この花の形が可愛かった







パラシュートプランツなど

2015年06月12日 17時54分59秒 | ガーディニング
梅雨らしいむしむししたうっとうしい天気
今年はエルニーニョ現象が発生して冷夏の予報



↑クリックでアップします。

パラシュートプランツは
暖かい環境であれば周年咲く(16℃以上)
今、お気に入りの季節なのか沢山花を付けている
サクラランと同じガガイモ科
サクララン
 

美しい可憐な花はもちろん 一風変わり者が大好きなのだ
そんな私自身も変わり者かもしれない



裏庭の寄せ植えの鉢に ニオイハンゲ(サトイモ科)の葉が2枚出ていた

花は咲いたことはないが検索すると ここをクリック 
仏炎苞のこの花はカラスビシャクにも似ている

カラスビシャク(サトイモ科)は庭のあちこちに雑草のように蔓延っているが
何故かむしらずに残してしまうのだ。



レウイシアが3度目の開花
湿気が嫌いでずっと室内育ちで色が薄い



梅雨が好きな花 嫌いな花置き場所に注意している

エアープランツ と カップ入りのメダカ

2015年06月10日 10時48分36秒 | おでかけ
5日に都内まで出かけた
帰りに寄った変わった園芸店

入り口付近に 3匹の黄色いメダカの入った
プラスチックのカップが山積みになっていた

水草は 根の生えたドクダミと名前は分からぬが雑草の様で
良くある水草ではなかった

店員に聞くと 
草を水を入れたコップに入れて根が生えれば水草として使えるそうだ

私は、ドクダミでない方を買ってきた
帰宅して 庭のスイレン鉢の中へ入れてあげた
先住の黒いメダカ達は歓迎してくれるだろうか。

すぐに慣れて良く泳ぎ 餌を撒くと寄ってきた
狭いところで 餌は水草だけ?
あの園芸店のメダカ達の行く末が気になった

あっ! 写すのを忘れた

ペイントを使って こんな感じに描いた
(カップの丈は約20cm)



他に花の咲いたエアープランツを2鉢買ってきた
水は1週間に一度スプレーでかけてやるそうだ

以前、エアープランツを枯らしたことがあったが
思っていたより、水遣りをしなければならないようだ

2株買うと 鉢が付いてきた
鉢と言うより木製で徳利の袴の様だった。



 

チャッターチャンス 二匹のヤギ と カエルとトカゲ

2015年06月09日 16時07分13秒 | つれづれ


夕方の良く通る散歩道

栗畑のあの二匹のヤギは

有ろうことか? 

草を食まずに栗の葉を食んでいる

後ろ足で立って栗の下枝を引っ張り

葉を食べているのだ

栗の葉は美味しいのか?

草はもう飽きたのだろうか?

殆どの下枝は、折れ曲がっていた

フェンスの外には通行人が足を止めて写メしていた

知らぬは飼い主ばかりなり・・・ウメェ~











デジカメを首に下げて
マロンの庭の花の写真を撮ろうとした時

石造りのカエル(大きさ20cm位)の背中で 
トカゲ(カナヘビ?)が日向ぼっこをしていた
良く皐月の葉の上で見ることは何度かあるが
一瞬の出来事だった

絶好のシャッターチャンス
こんなことはめったにない
ブログの題材に苦労している者にとってはありがたい(笑)