急に寒さがやってきて
寒さに弱い鉢花を簡易温室や
室内に取り入れてあげた
この寒さは11月にしては寒すぎると思っていたが
昨年の11月24日は東京にも積雪があった
忘れもしません眼科で入院中だったんだわ
撮り溜めのアップ写真
画像は11月17日撮影
まだ暖かく 白の山茶花に蝶が止まっていた
ツマグロヒョウモン?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/75/e83de2f1e2fcbb8a207b7199e365b679.jpg)
寒さに弱い鉢花を簡易温室や
室内に取り入れてあげた
この寒さは11月にしては寒すぎると思っていたが
昨年の11月24日は東京にも積雪があった
忘れもしません眼科で入院中だったんだわ
撮り溜めのアップ写真
画像は11月17日撮影
まだ暖かく 白の山茶花に蝶が止まっていた
ツマグロヒョウモン?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/75/e83de2f1e2fcbb8a207b7199e365b679.jpg)
オキザリス ピンク 沢山花を付けている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/97/534e19ae3b2d9dd851d2c99acc7652ba.jpg)
黄色のオキザリスは花はまだ三輪ほど
オキザリスは今頃が花期なんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/eb/3aa34937b97fdd821cddf1b2bd25e6ca.jpg)
朝の散歩道で近所のお宅のすぐ裏庭には
数本の皇帝ダリアが満開で見事だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a5/c461ea9509a9c1a6bf3cdb3d6c2f78ad.jpg)
皇帝ダリアは短日性で街灯が近くにあると花は咲かないのだ
このお宅の南側の庭の一株の皇帝ダリアには
花が日陰に二輪ほど咲いていただけだった
我が家の皇帝ダリアはまだ蕾も固く
毎年霜にやられて花はほとんど見られずに終わる
植える場所が夜暗いのが開花の条件なのだが
我が家にはもう植え替える場所もない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/97/534e19ae3b2d9dd851d2c99acc7652ba.jpg)
黄色のオキザリスは花はまだ三輪ほど
オキザリスは今頃が花期なんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/eb/3aa34937b97fdd821cddf1b2bd25e6ca.jpg)
朝の散歩道で近所のお宅のすぐ裏庭には
数本の皇帝ダリアが満開で見事だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a5/c461ea9509a9c1a6bf3cdb3d6c2f78ad.jpg)
皇帝ダリアは短日性で街灯が近くにあると花は咲かないのだ
このお宅の南側の庭の一株の皇帝ダリアには
花が日陰に二輪ほど咲いていただけだった
我が家の皇帝ダリアはまだ蕾も固く
毎年霜にやられて花はほとんど見られずに終わる
植える場所が夜暗いのが開花の条件なのだが
我が家にはもう植え替える場所もない