マロンの庭 

愛犬マロンとの思い出の庭

今咲いている花達 と 犬の飼い主達

2008年11月27日 01時18分02秒 | ガーディニング
鉢植えにしていたときは何年も花一つ咲かずにいた
★チロリアンランプ★地植えにしてから、
ぐんぐん大きくなり花も長期間咲き続けています。

その隣には純白の★サザンカ★が薄い花びらを重ねて清楚に咲いている。


庭に這いつくばっている★コトネアスター★に紅い実が付いていた。 
紅い実と紅葉も小さく細かく可愛いアクセント!


ドッグランのあのクリスマスツリーのその後は
市の職員が写真を撮っていったそうでその後、飾りは外されていた。
しかし、暫くぶりに昨日行った時は
ピラカンサのたわわな赤い実と糸でつるされたマツカサと
トップには赤いボールが飾り付けされていた。
公共な場所を私物化していると批判を受けているのに
懲りない面々である。


今日のTVのトピックスで
中国では犬に整形手術をする飼い主がいるようで
チャウチャウ犬をパンダ風に
他の動物に似せてみたり
垂耳よりも利口そうに見えるようにと耳を立てたり
二重瞼にもすると聞いて驚いた。
犬も迷惑な話でこれは愛犬家ではないと思う!

34年前に飼い犬を保健所で殺されたからとの
小泉容疑者の犯罪の動機は全く腑に落ちない。

大体飼い犬が保健所へ連れていかれると言うことは
犬を飼うことを放棄したことになるので
他人のせいでは無い筈

その上 管轄の間違えで絶句していたそうで・・・
こんなことで殺されてはそれこと犬死で
たまったものではない。お気の毒極まりない。
インテリと言われているが訳のわからない人が
増えてきて恐ろしい!

こう見るとドッグランの飼い主さんはまだマシかな?



たまにはマメマメしく!

2008年11月22日 23時22分08秒 | 美味しい!
今日は珍しく午後はずっとキッチンに立っていました。
我が家で初めて採れた落花生を茹でたり・炒ったり
結構時間が掛かりました。
茹で落花生は柔らかく美味しかったですよ。

炒る方は10日間干したものをフライパンで気長に炒りそれでもカリッとせず
我流ですが110℃のオーブンで1時間乾燥させて
何とか市販の様になりました。


小粒の花柚子は毎年沢山実を付けますが
本柚子の実は今年は不作でたったの4個でした。

小粒の花柚子もまずはじめに★柚子胡椒★を作りました。
刻んだ柚子の皮と青唐辛子をフードプロぺッサーに掛け
それでもペースト状にならなかったので久々のすり鉢の出番
やっぱりすり鉢の方がいい仕事をしてくれましたよ。
(青唐辛子は葉唐辛子を頂いた時に実を塩茹でして冷凍保存をして置いたもの)

次は★柚子味噌★を作り
大根と里芋とコンニャクで味噌田楽に
ところが夫のお箸は伸びず私一人だけ・・・


夫が作った★芋煮★
里芋・牛肉・コンニャク・長ネギで塩仕立ての芋煮は
夫の自慢のメニューで絶品でした。
でも口には出さないけれど
その味を引き立てたのは私の作った柚子胡椒で・す・よ!

最後に果汁にお醤油をいれて★ポン酢★を作り
今年の鍋料理は任せておいてと
ほんの少しでも存在感のある柚子は頼もしい食材ですね。


香りもお味もお届け出来ず
地味な画像ですので
おまけに庭の花をご覧ください!

もうそろそろ咲き終わりの

★キチジョウソウ★
幸せを招く花の名札を
いつまでも傍に挿しています。

この花
公園の植え込みなどで
良く見かけます。




玄関先に小さな花★ツルヒメソバ★が咲いています。
昨年近所の方から頂いたもので地面に這いつくばって
可愛い花でも根性が有りそうです。
クリックでご覧ください!



秋色の庭

2008年11月18日 21時43分03秒 | ガーディニング
今日は暖かい一日でしたが明日から寒くなる予報に寒がりの植物を
室内や南側の軒下に取り込みました。

晩秋の我が家の庭もすっかり秋色
モミジ以外でも紅葉が美しい!
黄色は萩の葉


ブルーベリーの葉は真っ赤


弁慶草の仲間で★見せばや★の肉厚の葉の紅葉は特別綺麗でしょう!
だから名前の由来は余り綺麗なので誰かに見せようか!から来ているそうですよ。


★ゲンノショウコ★の実の形が面白い
めくり上がった形が神輿の屋根に似ているので別名:神輿草とか・・・
お友達のブログで知った実の形が我が家でも見ることが出来て一寸嬉しい!

いつも思うことだけれど自然の造形の素晴らしさに感嘆
クリックで花をご覧ください。

思いのまま

2008年11月17日 22時45分38秒 | つれづれ
夕暮れが早くなりマロンとの散歩は懐中電灯持参になったが
狭い路地を歩くと家々からパッ!パッ!と防犯用のライトが点く
私はどうぞこちらへと案内されているような気分になるが
家宅侵入を生業とした人には効き目が有りそうだ。

最近は幼稚園の送迎バスよりも老人介護サービスの送迎バスに良く出会う
少子高齢化が確実に進んで来ている・・・近未来の私の姿かな?
それでもケアを受けられる人は幸せかもしれない。

携帯のカメラの写真昨日ドッグランにクリスマスツリーが植えてあったのには呆れた。
居酒屋で働いていると言う飼い主のお兄さんが植えたそうだ。

昼間の内に園芸店で購入し・・・(15000円位するらしい)
仕事が終えた午前2時頃に自転車でツリーをドッグランまで運搬途中
気は優しいが強面のお兄さんのこと怪しい行動と職務質問されたそうで
そのお巡りさんに
『この時間いつも犬の散歩をしているので僕の顔を知ら無い人はいない筈、やはり新任のお巡りさんでしたか・・・』携帯のカメラの写真

早朝に大きな穴を掘ってツリーを植え、ツリートップに赤いモールが飾られていたが出来ればイルミネーションも点けたかったそうだ。

そんな苦労も知らず犬たちは代わる代わる片足をツリーに向けていて枯れないかと気を揉んだ。

このお兄さんは春はガーデニング・夏はビニールプールを持参・秋は紅葉を見るため自分のワンコに似合うモミジを植えドッグランの四季を楽しんでいるがここは市営のドッグランでのこと
私物化していると注意されるかもしれないと囁かれている。




マロン4歳になりました。

2008年11月11日 21時39分34秒 | 
今日は11月11日ポッキーの日
マロンの4歳の誕生日です。
HAPPY
BIRTH
DAY

MAROON


久々に踊る文字を使いました。
Dancing letter maker枠の中に英文を入力してGO!
タグをコピペして簡単にアップできます。 

生後3か月のマロン
我が家に来た
ばかりの頃 
ペットショップで
脱走するほどの
やんちゃ坊主
まだ私にも慣れず
抱っこは嫌々



父は柴犬・母はキャバリアのMIX犬
性格は優しく・甘えん坊・ヤキモチ焼き



2歳の頃のマロン
すっかり甘えん坊になり
抱っこは大好き













今夜のマロン
膝の上で寝るのが大好き
でも最後は自分のソファが一番かな?
いつも考えることは食べ物のことばかり
きっと美味しい物を食べている
夢を見ているのでしょう!

いつも吠えることをしないマロンが
先日、植木屋さんが梯子を持って庭に入って来た時
ものすごい声で吠えたのです。
吠えるのを止めさせるのが普通でしょう?
ところが我が家では『マロンが吠えたよ』と感心しきり
私はウルウルとしてきましたよ!
おバカでしょう?

寒くなりました。

2008年11月08日 15時38分30秒 | ガーディニング
立冬は小春日和で翌日は時雨模様で温度調節が大変です。
マロンたら・・・
もうファンヒーターに前足の爪をくっ付けている。


でも庭にはこんな花達が咲いていますよ。
★母子草★この名前はカタカナより漢字がいいですね!
確か春の七草のゴギョウでしたよね?


★姫カンゾウ★5月に咲く花なのに・・・


★ヒゴスミレ★ほとんどはもう種を付けているのに
この一輪は白い花を付けている。
マウスオンでご覧ください!
<ヒゴスミレのタネ
写真は無いが少し前には栗の花が咲いて
青いイガが付いているのもあって・・・
植物も天候のせいで季節認知症になったのかしら?



先日のTVで往年の美人女優さんの変わられた姿に
大変ショックを受けました。
そして出演の意志を表せない人をTVに出して良いのかと
考えさせられました。

今、庭に咲いている花

2008年11月08日 14時01分38秒 | ガーディニング
昨日7日は立冬、
予報より雨が早くあがって暖かい一日でしたが植木屋さんはお休みでした。
今日は小雨の寒い日です。
こんな日なのに庭には庭師が3人梯子を掛けて仕事中
今日で二日目この分ではもう一日かかりそうです。

★サフラン★アヤメ科
クロッカスに似ているので秋クロッカスとも呼ばれている。
紅いシベは薬用・食用着色料として有名
手をかけずにそのままでいるので
今年はジャーマンアイリスの根っこの隙間から咲いている。
こんな場所が好きなのかな?


★ネリネ★ヒガンバナ科 別名ダイアモンドリリー
地植えのアザリアが大きくなってその影に隠れて
この一株だけ咲いていた。
他の仲間は球根が地上にむき出しになっていて
ごめん!ごめん!
これではもっと深く植え直さなければ咲けないわね!




★ラッキョウ★ユリ科 ネギ属

だいぶ前に植えてあった場所の

取り忘れの一株

ネギの仲間らしいその咲き方 

赤紫の花が可愛らしい!


鉢植えから逃げ出して雑草のように逞しく咲き乱れる
ヤンチャな庭の菊たち素直にまっすぐに育ってくれず
拗ねてネジくれた茎は生け花には手こずるが
花の美しさは変わらない。





日光東照宮散策

2008年11月06日 16時46分44秒 | おでかけ
世界遺産の日光東照宮は
侘び寂の奈良とは違ってカラフルでデコラティブだった。
子供の頃から何度か訪れているが世界遺産になってからは初めてで
今まではどこへ出かけていても漠然と見て写真に収めていたが
ブログを始めてから少し調べることが習慣になった。

江戸城の真北に当たる東照宮の少し東側が風水で言う鬼門で
きつい階段を180数段上がるとその場所に家康公の霊廟がある。
東照宮とは東照大権現たる家康を祀る神社で
日光・久能の他 現在は130数社あると言う。

そうなると遺骨はどこに?久能山東照宮か?日光か?
ガイドさんに質問している方がいらしたが答えは分からないようだ。
華やかな東照宮を見ていて
私はそんな疑問すら起こらなかった。

鬼怒川でお食事をとり、そろそろ植木屋さんが入る時期の為
お茶うけ用のお菓子や漬物ショップで買い物をして帰路についた。



日帰り奈良の旅

2008年11月02日 21時47分39秒 | おでかけ
何かと忙しい日が続きやっとスケジュールが合って
前々から約束していた奈良へ出かけた。
東京駅6時過ぎに新幹線に乗り近鉄奈良駅には9時過ぎに着いた。
駅から5分程でもうそこは奈良公園、
中学の修学旅行以来の風景で
興福寺では特別公開の仏像や阿修羅像も見ることができ感激した。
来年3月には東京でも阿修羅展が開催される。



お昼近くに今日の目的の正倉院宝物展の奈良国立博物館に着いた。

平螺鈿背八角鏡 白瑠璃碗 は特に美しく
やはり、ものすごい人だかりだった。
正倉院宝物展には
中学の時に上野の国立博物館で長蛇の列に並んだことが有った。

博物館のレストランで昼食を済ませて
今度は春日大社へ苔むした石灯籠
吊り灯篭と建物の朱色とのコントラストが美しかった。

所々で見かける鹿の物欲しそうな顔はマロンの顔と良く似ていた。
昔より鹿の数が少ないように思えた。


次は東大寺へ
この円高でも外国人の姿が見えたが
お土産はお手頃な根付けや携帯ストラップなどを選んでいた。
托鉢のお坊さんと一緒にいる鹿は子供の頃に親とはぐれた孤児だそうだ。
大きな蝶と大仏様のツーショットが撮れた。



まだ時間はある今度は二月堂へ
ご朱印受付でこの日チャールズ皇太子ご夫妻が見えた事を知った。
二月堂の休憩所でお茶を頂く
二人の外国人が椅子の上で座禅を組んで瞑想をしていた。
最後は正倉院へ・・・
奈良駅に戻る途中、静かで趣のある佇まい 古都の町並みに
奈良はいい処ね!また来よう!と何度もつぶやいていた。

翌日にも予定があり一泊もできず日帰りだったか充実した長い一日だった。
自分の好き勝手な行動は余り疲れが出ないものだ。
これが仕事だったら・・・



*すみません!遷都1,300年の同じ写真が入っていました。