あけおめ ことよろ 2022-01-01 00:00:00 | 日々の私の主張とか考察とか 旧年中は拙ブログに多々ご訪問賜り、リアクションおよびコメントありがとうございました。本年も相変わりませず、よろしくお願い申し上げます。 今年のおせち料理をご披露させて戴きます。 海老で鯛釣る正月の~ 節会めでたき初春ぞ~(即興) 皆様にとって、今年がよい年でありますように。 何はともあれ、おめでとうございます。 #社会 #年賀 #謹賀新年 #賀正 #年頭の辞 #おせち料理 « 焼きそばはマルちゃん(東洋水産)に限る‼... | トップ | 2022冬期アニメ勝手にランキ... »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 謹賀新年。。。 (kiyasume) 2022-01-01 18:06:24 新年、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します、、豪勢な正月ですね、羨ましいです・・・。其れでは、また来ますね。。。( ◠‿◠ ) 返信する モバさまへ (くりまんじゅう) 2022-01-02 12:34:47 モバさま 今年もよろしくお願いします。お正月はやっぱり鯛ですね シンプルな塩焼きが一番です。エビですが 日頃は有頭エビの料理などしたことがなくまず1パック買い cookpadの教え通りに竹串で背ワタを取り串打ちをし 頭と尾に塩をしてフライパンで焼いたところマダラに赤くなり失敗。仕方なくもう2パック買い今度は甘煮にしました。煮すぎたら固くなるためcookpadの動画を観つつ作りました。エビの背ワタが切れてうまく取り切れず そしてモバさまのように いい色に仕上がらず残念です。↑これ全部 モバさまの手作りですか?すごいです。下のあんかけ焼きそばも とても参考になりました。 返信する Unknown (管理人) 2022-01-02 14:53:11 Kiyasumeさま、あけましておめでとうございます。コメントありがとうございました。お正月だから財布の紐も(かなり)緩めましたよ。お互いにとって今年がよい年でありますように❗ 返信する Unknown (管理人) 2022-01-02 15:00:20 くりまんじゅうさま、コメントありがとうございます😀。いえいえ、これは本職の作品です。思いきって、エイッ❗と注文しました。・・・前記事の『餡掛け焼きそば』は自分で作りましたよ~。具材はテキトーがイイと書いたものの、しっかりカキまで入れてしまいました💦。今年もよろしくお願いいたします。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
本年もよろしくお願い致します、、
豪勢な正月ですね、羨ましいです・・・。
其れでは、また来ますね。。。( ◠‿◠ )
お正月はやっぱり鯛ですね シンプルな塩焼きが一番です。
エビですが 日頃は有頭エビの料理などしたことがなく
まず1パック買い cookpadの教え通りに竹串で背ワタを取り
串打ちをし 頭と尾に塩をしてフライパンで焼いたところ
マダラに赤くなり失敗。仕方なくもう2パック買い今度は
甘煮にしました。煮すぎたら固くなるためcookpadの動画を
観つつ作りました。
エビの背ワタが切れてうまく取り切れず そして
モバさまのように いい色に仕上がらず残念です。
↑これ全部 モバさまの手作りですか?すごいです。
下のあんかけ焼きそばも とても参考になりました。
お正月だから財布の紐も(かなり)緩めましたよ。
お互いにとって今年がよい年でありますように❗
いえいえ、これは本職の作品です。
思いきって、エイッ❗と注文しました。
・・・前記事の『餡掛け焼きそば』は自分で作りましたよ~。
具材はテキトーがイイと書いたものの、しっかりカキまで入れてしまいました💦。
今年もよろしくお願いいたします。