しろみ茂平の話

郷土史を中心にした雑記

「県民の森」公園センター

2020年12月27日 | 無くなったもの
場所・広島県庄原市西城町油木 「県民の森」公園センター
無くなった日時・2020年8月1日(休館)
撮影日・2019.10.31


比嘉山の登山ルートの多彩さと整備状況は、西日本一のファミリー登山の山と思っていた。
その中心にあり、スタート地点でありゴール地点でもあるのが”公園センター”。





体力や時間がない人は、公園センター周辺を散歩するだけでも
春の若葉の山、秋の紅葉、冬の雪遊びが満足できる場所だった。


その県民の森・公園センターが休館することになった。







ホテルのほかに浴場や登山用品・土産店もあって比婆山に来た人はみんな、一度は入ってから帰っていた。
さみしいものだと思っていたら、
お隣の山、吾妻山にある休暇村も2020年度で営業を止めるのが決まった。(涙)








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シトラスパーク瀬戸田

2020年12月27日 | 無くなったもの
場所・広島県尾道市瀬戸田町
無くなった日時・2016年休園
撮影日・2013.4.9

大きなミカンが玄関口に置いてあった、シトラスパーク。
園内はミカン畑も建物内も柑橘類のいい香りがただよっていた。





今思えば不思議なようだが、あの頃(尾道~今治間架橋工事)
島に公営や半公営のゾート関連施設が続出していた。

向島に洋ランセンター。
因島にフラワーセンターと水軍城。
生口島にシトラスパークと平山郁夫美術館。

洋ランセンターとフラワーセンターは縮小と無料化、シトラスパークは休園。
「しまなみ」は今、熱気は過ぎ去り生活道路になったように感じる。





シトラスパークは休園したが、
世界の柑橘類を集めた公園当時から、見晴らしがいいことが突出していた。

伯方島を目の前にして、ほかの芸予諸島の眺めもすばらしい。
春の桜は、一層素晴らしい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能美海上ロッジ(国民宿舎)

2020年12月27日 | 無くなったもの
場所・広島県江田島市能美町 国民宿舎・能美海上ロッジ
無くなった日時・2017年4月休館
撮影日・2013.1.15


能美海上ロッジは恰好よかった。
ホテルが海に飛び出し、海の上に部屋があった。





それに敷地内に温泉施設があった。
遠いので(広島からは船、呉からは車)なかなか行けないのが残念だった。

建物が老朽化で休館したが、新しい施設は計画通りには建設がすすんでないようだ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神原酒造

2020年12月27日 | 無くなったもの
場所・広島県福山市大門町 
無くなった日時・2018年頃(解体後住宅化)
撮影日・2015.9.7


重厚な醸造工場や倉庫だったが、2~3年前に解体した。

現在跡地に一般住宅が建っている。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井立池

2020年12月27日 | 無くなったもの(笠岡市)
場所・笠岡市走出 
無くなる日時・2021年より水面に太陽光パネル設置
撮影日・2020.6.16


井立池も湖面が消える。







来年にはソーラーパネルを浮かべる。
既に工事業者が決まっているので、この眺めも2020年が見納め。






十一番町の遊水地、尾坂池、岩野池、木ノ目池が太陽光設置済。

景観の喪失が惜しい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする