かんたん港園への散歩も、コースが一つ増えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/86/d2b6109a22c99c1e7240b2e9a07a7f8c.jpg?1589405800)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/09/b6e3a9101007b794084c44759474d3b8.jpg?1589405800)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/28/36c22ce8e3093324370616c87444eeda.jpg?1589406487)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fc/c8e38d8fceb25d0281373babf09a163c.jpg?1589406488)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/83/4fc36542b082c0657583e46aa89c2581.jpg?1589407618)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bd/db39531bbe843ee497397aa46ba338fa.jpg?1589407786)
甘くて美味しい、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/97/b3e64550670c5d9bd4a045aba55df4be.jpg?1589407788)
国道10号沿いの、下白木の小さなトンネルをくぐって、民家のそばの細いつづれの階段を登って帰ることが多くなりました。
車が行き交う国道沿いにも花は咲きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/86/d2b6109a22c99c1e7240b2e9a07a7f8c.jpg?1589405800)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/09/b6e3a9101007b794084c44759474d3b8.jpg?1589405800)
トベラの小さな花です。
意外にも近づくと花から良い香りがしました。
こちらは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/28/36c22ce8e3093324370616c87444eeda.jpg?1589406487)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fc/c8e38d8fceb25d0281373babf09a163c.jpg?1589406488)
柑橘の花です。
同じように白い花ですが、大きさは何倍もあり、香りも良いです。
好きな香りなので鼻を近づけて嗅ぎます。
階段横の斜面に野いちごがたくさんの赤い実を実らせていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/83/4fc36542b082c0657583e46aa89c2581.jpg?1589407618)
花が咲いていた頃から見ていたので、
実の大きさにワクワクします。
子供の頃はむっからでカゴを編んで、山に行きましたが、、
近くのツワの葉っぱを摘んで、
潰れないように持って帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bd/db39531bbe843ee497397aa46ba338fa.jpg?1589407786)
甘くて美味しい、
子供の頃を思い出す味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/97/b3e64550670c5d9bd4a045aba55df4be.jpg?1589407788)