藤とネモフィラ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/76/75f937cef58be6a37e25bf590de37709.jpg?1619183878)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/48/8f80cae3a197d5e9dae7da197e5964ea.jpg?1619183363)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/95/32183c11abc8faa142bfcd01168adbb1.jpg?1619183474)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/12/865f1cf593f6dd09461606b868a82064.jpg?1619184292)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/93/964e0901df4a96165c018568018328e4.jpg?1619219425)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5a/1b6503ba28f934432ea2d4742c368432.jpg?1619184011)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ba/90e4ca543fc5739cd02f96e3b685de48.jpg?1619219508)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b4/4c6a060f81b0f1e4e39c267afae30f9b.jpg?1619185184)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0b/fc6bb4f67755bf4aff6f742f28d5d11b.jpg?1619185421)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/dc/7c0a13e0851f849061910c178ef041bd.jpg?1619185473)
とても贅沢だけど、この二つとも見たいと、
藤を見た後、杵築市山香町にある大分農業文化公園へも行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/76/75f937cef58be6a37e25bf590de37709.jpg?1619183878)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/48/8f80cae3a197d5e9dae7da197e5964ea.jpg?1619183363)
ネモフィラもきれいでしたねー。
一面のブルーの波です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/95/32183c11abc8faa142bfcd01168adbb1.jpg?1619183474)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/12/865f1cf593f6dd09461606b868a82064.jpg?1619184292)
けしの花のオレンジもまた良しでしょうか。
所々に紛れていました。
大分農業文化公園はとても広い敷地を有しています。
大きなダム湖もあります。
まずは、この吊り橋を渡って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/93/964e0901df4a96165c018568018328e4.jpg?1619219425)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5a/1b6503ba28f934432ea2d4742c368432.jpg?1619184011)
湖一周を(半周かな)目指して歩き始めました。
何しろ広い湖です。
志高湖の何倍あるのー
なんて話しながらがんばります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ba/90e4ca543fc5739cd02f96e3b685de48.jpg?1619219508)
石橋も渡り、
「花木の丘」の東屋でお昼ご飯を食べて、
外で食べるとなんでも美味しいでしょ、
その分おしゃべりも弾み、思わぬ時間を取ってしまいましたが、
こんな、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b4/4c6a060f81b0f1e4e39c267afae30f9b.jpg?1619185184)
緑の中をまた歩を進めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0b/fc6bb4f67755bf4aff6f742f28d5d11b.jpg?1619185421)
いい景色です。
一人でなくて共に歩けばこその気持ち良さです。
歩いた歩数は一万歩以上、
よく歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/dc/7c0a13e0851f849061910c178ef041bd.jpg?1619185473)
湖のブルー、
ネモフィラのブルー、
花に酔った一日でした。
流石に疲れて、夜は早々に寝てしまいました。