コルディリネは、
和名を千年木というそうですが、
葉のとても美しい植物です。
もう10年近くになるのか、
作品展に贈られてきた花の中に入っていた物を、水につけておいて、根が出てから土に移しました。
とても強い植物です。
フルールの頃はずーと室内で、
今は、冬場だけ室内に入れます。
娘と台湾に行った時、
路地でこれが美しい葉を茂らせているのを見ました。
「暖かい所だとこんなにも育つんだ」と
思いました。
今年は夏場の光が良かったのか、
ピンクの葉が際立って綺麗です。
🌿🌿🌿
葉っぱといえば、
コーヒーの木の葉ですが、
一番上の所、
葉が繋がっているのが分かりますか。
若葉は双葉で育つのですが、このようです。
これが外れると、
またその葉の根元に新しい葉が生まれています。
こうして成長して、
今は高さが30㎝近くまでなりました。