高松では、

果物もこちらの物を選びます。

四国の美味しいおやつを食べたいと思います。

果物もこちらの物を選びます。

苺はさぬきひめですが、
あれ、みかんもどら焼きも
愛媛県のものでした。
紅まどんなは初めて食べます。
私はみかんみたいにむいたけど、
調べてみると、スマイルカットでと書いてありました。
皮が薄いので、その方がいいのかな。
次はそうしましょう。
どら焼きの塩バターはなかなか良かったです。
スーパーでいっぱい売れてる棚があって選びました。
どら焼き好きとしたら買うでしょう。
リピートも多分(^_-)