10㎝四方の中のガラスの花。

パソコンで開けば、実際より大きな花のようでしょう。
この一つ一つのガラスがとてもいい感じです。

かなり拡大したものです。
こちらも

ガラスの花です。
「MARIO SANZOGNO MURAND GLASS」
MADE IN ITALY
直径3㎝のペンダントトップです。
相当昔にいただいたまま使ってなかったですが、
これを期に出しましょう。
紫陽花は、

別に珍しくはないけれど、
花の時期ならばいざ知らず、この暑い中で未だ咲き続けている我が家の一鉢です。
いつまで咲くのかしら。

パソコンで開けば、実際より大きな花のようでしょう。
この一つ一つのガラスがとてもいい感じです。

かなり拡大したものです。
こちらも

ガラスの花です。
「MARIO SANZOGNO MURAND GLASS」
MADE IN ITALY
直径3㎝のペンダントトップです。
相当昔にいただいたまま使ってなかったですが、
これを期に出しましょう。
紫陽花は、

別に珍しくはないけれど、
花の時期ならばいざ知らず、この暑い中で未だ咲き続けている我が家の一鉢です。
いつまで咲くのかしら。
たった10cm四方の中に入っているということは、
お花がかなり小さいものなんですね!
とてもきれいな色とりどりの小さなボタンのような
お花がステンドグラスのように埋め込まれて
いるんですね。
イタリアのベネチアングラス(ムラノガラス)のようにも思えるのですがどこの国のものですか
実際に近くで見たいです!
ベネチアングラスみたいです。
多分イタリアのお土産でしょう。
拡大したものを載せます。
実際はブローチにしたらいいくらい小さいのですよ。
ラベンナで買ったように記憶していますが、曖昧です。