mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

ヒヤシンス

2016-02-14 | アトリエ・フルール
年が明けて植えたヒヤシンスですが、
同じ条件でも個体差がでて、
根のよく張った方のヒヤシンスに花色が見えてきました。



これはまだ2月はじめの頃。



ピンクがさしているのが、きのう写真。

もう一つのポットは根が少なくて、
固いままです。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薔薇のジュース | トップ | お雛様 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もうすぐ。。 (ebiten)
2016-02-14 09:10:16
おはようございます。

ピンクの色が見えているヒヤシンスはもうすぐ
咲きそうですね。時間差で左のヒヤシンスも
咲くのではないかしら。

フルールを華やかにしてくれるヒヤシンス、
咲いたら是非見せて下さいね。

楽しみ~
返信する
Unknown (つぶやき)
2016-02-14 12:38:21
こんにちは。

フルールは、日当たりがいいからヒヤシンスも元気ですね。日に日に大きくなっていくのを眺めるのが楽しみですね。
返信する
こんばんは (bamuse)
2016-02-14 23:50:55
こんばんは

ヒヤシンス、根がたくさん出て元気に育っていますね。
葉も出て、花もピンクに色づいて、もうすぐ咲きそうですね。
フルールがいい香りで包まれるのも楽しみですね。

もう一つのヒヤシンスも、根が出ているということなのでゆっくり育っているんでしょうね。
時差で楽しめて、いいかもしれません。
返信する
楽しみ(^^) (猫族)
2016-02-15 16:42:54
もう少しですね。
蕾が沢山あるから、2、3本咲きそうですね。

我が家のヒヤシンスはひと月くらい持ちました。
2本伸びて来たのもあります。
紫のははノンビリしていて、最近咲き始めました。
色によって香りが違ってます。
赤は甘い感じ、紫は爽やかな感じかな…。
返信する
ebiten さん (chiyoe)
2016-02-15 20:33:32
こんばんは。

これは全部一つのポット途中経過です。
ピンクが見えてきてうれしいところです。

もう一つのポットは可哀想なくらい成長が遅いです。

根の張ったポットのお水がきれいなのにもおどろきます。
一方そうでないのは水がグリーンぽくなっています。
ふしぎですね。
生きてるからなんですよね。
返信する
つぶやきさん (chiyoe)
2016-02-15 20:36:27
こんばんは。

ええ、毎日楽しみにしています。
明日行ったらピンクが開いているかしら。
返信する
bamuse さん (chiyoe)
2016-02-15 20:38:55
こんばんは。

もう一つは本当に心配な状況です。
同じ日にスタートしたのに、こうも違うとは。
返信する
猫族さん (chiyoe)
2016-02-15 20:43:42
こんばんは。

香りまで思ってなかったので、
おまけみたいでうれしい。
花も長いのですね。

じつは咲くまでが一番好きかも。
返信する

コメントを投稿

アトリエ・フルール」カテゴリの最新記事