mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

オールドスザニ

2023-01-10 | 手芸品
思い出して、
久しぶりにオールドスザニを出して飾りました。





とても古いスザニだけど、
色も褪せているのだけど、

やっぱり素敵だと思います。





土台布はシルクで薄いのですが、
モチーフの花は、びっしりと密な刺繍で、
厚みがあります。






刺繍の仕方も針で刺す(ボスマステッチ)方法と、
鉤針みたいなもので引き上げるユルマ縫いがあるようですが、

このスザニは糸も太めで鉤針を使ったもののように思います。

いずれにせよ
一針一針の仕事であることには違いないです。






スザニは中央アジアの遊牧民の布です。

各家庭で作られ、壁掛けや、ベッドカバー、
座布団などに使われるそうです。

スザニというのはウズベク語で「刺繍」を意味し、
またその語源はペルシャ語で「針」を示す「スザン」に由来するとか、

なんだかより親近感が湧いてきます。

チクチクと針を動かして、長い時間をかけて作り出される布です。

その鮮やかな布が
遊牧民の生活を彩り豊かなものにしたのでしょうね。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おやつとペリカンモラ | トップ | ペリカンモラ完成 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美術館 (ebiten)
2023-01-11 08:49:14
おはようございます。

私もスザニが大好きで、かなり夢中で集めた事があります。ウズベキスタンに行く旅行に参加申し込みしたことがありますが、治安情勢が悪い、ということで中止になってしまいました。

以前、東京の大倉美術館で、世界に15枚しかない
メダリオンのスザニを観に行った事があります。それはそれは素晴らしいスザニでした。

また、e-bayオークションで落札したスザニは、
畳み3畳位あり、全体の模様が好きで落札したのですが、なんとウズベキスタンから直接送られてきて、かび臭くて家族に嫌われて処分しました。

スザニには、いろいろな思い出があり、模様も刺繍の仕方(私はブハラコーティングステッチが好きです)色合いなど、やはり手刺繍の魅力と伝統的な模様の表す子孫繁栄、水の流れなどの意味合いが好き
です
返信する
Unknown (mola_circus)
2023-01-11 10:09:48
ebitenさん

おはようございます。

ebitenさんがスザニを好きなことは知っていましたが、思っていたのとレベルが違いました。
私はどれも知らないです。

持っているのも2枚だけですが、
もう一枚もオールドスザニです。
トルコからイーネオヤを取り寄せる際、見つけて買ったものです。

刺繍のやり方なども付け焼き刃で調べただけです。

ただ、私も人の手で作られたものが好きで、
民族に受け継がれてきた布に興味がわきます。
返信する

コメントを投稿

手芸品」カテゴリの最新記事