家のアザミが咲きました。
今年は蕾も沢山あって花つきが良いです。
この日のおやつは、
金沢 中田屋のきんつばです。
うぐいす餡もいいね。
いただいたさくらんぼと、
小さくて可愛い花型で、
この日のおやつは、
金沢 中田屋のきんつばです。
うぐいす餡もいいね。
そして、この日、
いただいたさくらんぼと、
中津 栗山堂の「ういろう」
小さくて可愛い花型で、
蒸し立てはぷりっぷりでとても美味しいです。
🌿🌿
星型に伸びて
小さな黄色い花が咲いているのは
ツルマンネングサ
そこらの道端でも見られる花ですが、
可愛いったらないです。
真っ黄色にかたまって咲いています。
☕️☕️
今週はおやつが多くて、
どれを食べようかと迷うほど、、
あー、ますますおやつはやめられないこと!
🌿🍧🌿☕️🌿
気持ちも行ったり来たり、
おやつも花も行ったり来たりでした(^_-)
アザミの歌ってありませんでしたか?
そうですよ。
おやつも🍪いたんではいけないので、お腹に片づけておかないとね。
昨日は、何ヶ月ぶりかで動物霊園🐱にお参りに行ってきました。
7匹が眠っています。
おやつがいっぱいでおなかも気持ちも
満足ですね。
昨日は、3月に予約した限定本が届き、受け取りに
大丸デパートに3年ぶりに行きました。受け取った本にはシリアルナンバーと作者のサインが入っていて、とても嬉しいです。米国のデザイナーさんの本で、今日本に来ているので会いに行きたかったのですが東京は遠いです。残念😣💦⤵️
先日、川原で見たのは垂れ桜ではなく八重桜でした。今日は満開でその下の散歩は楽しく、鳩にパン粉をあげてきました❣️
おはようございます。
アザミの歌、あります。
聞いたら思い出しました。
最近台所の隣の父の部屋で、
演歌がよく流れています。
つけっぱなしのテレビからですが、
妹と「私たち演歌はよく覚えてるもんだね」と
笑います。
普段聞くこともないのに、
子供の頃に聞いた歌はよく覚えています。
アザミの歌は、わたしがYouTubeで見たのは
若い頃の倍賞千恵子さんが歌っていました。
猫ちゃんたちも喜んだことでしょう。
つぶやきさんにも
七匹共にそれぞれの想いがあるのでしょうね。
おはようございます。
限定本を予約して手に入れたのですね。
嬉しさもひとしおだったことでしょう。
会いに行けないのは残念だったでしょうが、
受け取りに行く道中も
さぞワクワクだったことでしょう。
気持ちが伝わってきます。
満開の桜はきれいだったでしょう。
楽しい散歩でしたね。
これからがお花の季節ですね。
こちらとはまた違った花も見られるのでは、