棉の種を先月の18日に植えましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d8/15d9920cacd82f0727d2e6bb480a4b81.jpg?1591482192)
植えて一週間ほどで最初の芽が出て、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5f/1fb0d157899f8e36fa0883472ae2c03f.jpg?1591482191)
その経過です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d8/15d9920cacd82f0727d2e6bb480a4b81.jpg?1591482192)
植えて一週間ほどで最初の芽が出て、
次の日には双葉が開きました。
綿をつけたまま植えたので、その綿と軽い土までも抱き込んで芽吹くのにはびっくりです。
個体差があって、一斉に芽が出るのではなく、
一つ二つ、次々と増えていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5f/1fb0d157899f8e36fa0883472ae2c03f.jpg?1591482191)
昨日、プランターからいくつかの鉢に植え替えました。
まだひょろひょろですが、
しっかりした棉の木になるよう見守ります。
数がたくさんあったし、芽が出るかどうかも分からなかったのでプランターに撒きましたが、次は小分けしたポットを用意しようと思いました。😅
最初の芽が出た後、次々と芽が出できましたね!
綿がついていても関係なく、いっぱい芽を出して
逞しいです。
このあと、どのように成長していくのか
楽しみですね!
今後も画像を見せてくださいね。
楽しみにしています😃
少し移すのか早すぎたみたいです。
立ち直ってくれるといいけど、、
経過はまたお知らせしますね。