暖かい冬
2024-01-18 | 雑記
今朝の空です。

暖かい冬ですね。
大分市内では例年、平地で雪が降ることもほとんどないのですが、
それでもこの冬は特に暖かいと感じます。

ウンベラータの葉も落ちていません。
それどころか新しい葉の芽が出ています。
港園では、

水仙が咲いていました。

空も、
季節のものとは思えないほど、、
港園のベンチに座っていると、


鳩が一斉に飛んできます。
ベンチにまで押しかけて、餌がもらえると思うのでしょうね。
数が多くてびっくりします。
昨日は、
阪神淡路から29年ですか、
その後も次々と大地震が襲い、
2024年は年の初めからの大災害に心が痛みます。

「のはらうた」2024年カレンダーから
日本は地震国、といっても
これはないでしょう。
元旦から辛い思いばかりなんて!
そちらは暖かい冬なんですね。こちらは
先日まで雪もほとんど降らず、あまり寒くなかったのですが、3日前にドッと雪が降って、寒くなりました。ところが昨日から突然暖かくなりました。でも今週末は、すごーく寒くなるようです。変な天候です。
うんと寒い日はやめますが、毎日、ロードヒーティングしている広い所で、エマは散歩してます。
初めて雪の中に置いたら、びっくりして固まってました。やはりメキシコ原産だから寒い時の散歩は嫌がって怒ります
もう水仙が咲いているんですね。春は近しかな。
嬉しい報告です
こんにちは。
きょうは雨が降っていますが、
冷たい雨では有りません。
被災地の方達には、風が強かったり雪が降ったりしてはたまらないですよね。
復興も頑張っても思うようには進まないものです。
ほんとにこんなことが繰り返されるばかりです。
エマちゃんはほんとに寒がりなんですね。
固まった姿ってどんなかしら。
港園では犬の散歩をしている方が多いのですよ。
水仙はまだ咲いたばかり、
本格的に咲くのはまだ先です。