ランチ
2022-12-15 | 雑記
並木街珈琲で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/32/e349d78a05851e875b2d3e92c23a2105.jpg?1671060685)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5c/5188140857a80c88330a68f853d5532e.jpg?1671060683)
妹と久しぶりのランチです。
妹はハンバーグ、
私はなんてことない、
パンケーキランチでした。
父が留守で、できたことで、
こんなこと普段はないことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/32/b79b8073a1fecfa09b34e6f48b98cd85.jpg?1671060683)
暖かい日が続いていたせいか、
店先のハーブも元気で、
ラベンダーには花芽も見られました。
💐
きのうは風の吹く寒い日でしたが、
グループホームに入所している叔母に会ってきました。
淡いピンクのシクラメンとカステラ、
叔母は喜んでくれて、
私たちのこともわかってくれていました。
でも一回り小さくなったようだと、
妹と話しました。
お久しぶりです。
12月2日から東京に行き、しばらく滞在していました。
姉が11月30日に朝から吐き気がするというので
夜、長男の車に自分で乗りこみ、長女も
一緒に乗って夜間クリニックに行く途中、車の中で
「苦しい、苦しい」といい、静かになったかと思ったら、心肺停止になっていたそうです。慌てて大学病院へ行きましたが、コロナで受け入れ拒否され、病院の前で救急車を呼び、待つ間、地面に姉を横たえて長女と長男とで心臓マッサージをし、救急車が到着し、目の前の大学病院へ連れて行かれ、心肺蘇生し、意識が戻る事なく
翌日12月1日に亡くなりました。長男の車中で亡くなったのと、大学病院の対応に問題あり、ということで警察が入り、司法解剖されました。
私も亡くなった翌日に上京したのですが、解剖結果が出るのが遅く、お葬式が伸びたので
札幌に戻るのが遅れました。
姉の夫は、いろいろな病気を抱えていて、施設に入所していましたが、11月30日に帰宅許可がおりて
ちょうど帰宅した時に、姉と一言二言話しただけで
永遠のお別れとなりました。義兄はその一週間前に
自分の弟を亡くされ気落ちしていましが、姉に会って元気がでるはずが、突然の姉とのお別れに
憔悴し、ショックで体調を崩し入院しています。
姉は、去年人間ドックで調べ、健康に気をつけており、私とは違って体格も大きいですし、とにかく元気な人だったので、未だに実感が湧きません。何の兆候もなかったのです。
私は姉と二人姉妹でしたので、とても悲しいです。
そういうわけで、暫くコメントできず、すみませんでした。
chiyoeさん、どうか妹さんとの時間を大切になさって下さいね。
おはようございます。
とてもとても大変でしたね。
兄弟を亡くすなんて、想像もしたくないことです。
どんなにか驚き悲しかったことでしょう。
父が緑内障の手術をして、現在入院中です。
ですので、妹と二人の生活です。
父の食事があるので、
普段は二人して出かけることがないんですよ。