7月12日放送の『ヤッターマン』第50話(通算52話)「その名もヤッタードラゴンなり!だ コロン!」が放送された。
「タツノコプロ」『ヤッターマン』公式サイト
「よみうりテレビ」の『ヤッターマン』サイト
「その名もヤッタードラゴンなり!だ コロン!」
YTVサイトのあらすじは下記のとおり。
夏祭りの帰り道、ガンちゃんたちは近所の森で不思議な光を放つほこらを見つける。ほこらの中にあったのはボロボロに朽ちかけた龍神の像。かわいそうに思ったガンちゃんが有り合わせのパーツで補修すると、龍神の像はまばゆく光り、ガンちゃんたちは異世界へと飛ばされる。目を覚ますと、そこは昔話の挿し絵のような不思議な世界だった。
一方、現実の街では見世物小屋が人気を集めていた。なんでも格安の料金で本物の龍が見られるというのだが…。それは、いつものごとくドロンボー一味のセコいインチキ商売だった。そんなドロンボーたちのもとにドクロベエからの指令が入る。情報によると、伝説の世界にある勾玉こそがドクロリングに違いないという。さっそく、伝説の世界へ通じるとされる森のほこらへと向かったドロンボーたちは、ドクボンの機転でほこらに入る方法を発見する。
不思議な世界に迷い込んだガンちゃんたちを待っていたのは、この異世界を守護する正義の龍だった。森でガンちゃんたちが目撃した不思議な光こそ選ばれし人間だけが見えるという伝説の光だったのだ。と、その時、龍の体に異変が起こる。それまで透き通っていた額の勾玉が、突然曇りはじめたのだ。言い伝えにはこうあった…「勾玉が曇りし時、世界に危機が訪れる」。そこへ、時空の裂け目からドロンボーメカが現れる。きっと、龍の勾玉の曇りと関係あるに違いない。ドロンボーたちの狙いが龍の勾玉=ドクロリングであることを察したガンちゃんたちはヤッターマンに変身し、ドロンボーを迎え撃つ。しかし、ヤッターメカがいない状況では明らかにヤッターマンが不利だった。ガンちゃんが、以前からドラゴン型のヤッターメカを造りたがっていたことを知った伝説の龍は、これも何かの縁とヤッターマンに加勢する。しかし、ドロンボーに勾玉を取られパワーを失った龍は石像へと形を変える。その石像こそ、ほこらでガンちゃんが修復した龍神の像だった! ヤッターマンがドロンボーから取り戻した勾玉を石像にはめた時、龍神の像はまばゆい光に包まれるとヤッタードラゴンへと変化した!
今回はまた趣向を変えて、「伝説の世界」と言うか、龍神の力(?)で異世界へ。いつものメカがない中で、ドロンボーメカとどう戦って行くのか。その割りに、どうしてヤッターマンに変身出来るのかは謎である(笑)。「龍の神」と言ったら「燃えよドラゴンズ」…とは言ってはいけない。
新メカは、いったん消滅した龍にメカのもとを食べさせて返信した姿…というのが、作品らしいと言うか、「メカ」と言って良いのか? と思ってみたり。最初にガンちゃんが龍神を復元(?)したのが元になっているのだろう…と思うことにしたい。
現実世界に帰って来て、どうやら夢の中の話ではなく、本当に起こった出来事だったのだろう…とおもうガンちゃんたち。このヤッタードラゴンって、再登場するの?!
面白いのは、その頃のヤッターメカたち。ミニコーナーを勝手にやっている。これを全部山ちゃんがその場で演じているのだから、素晴らしいねえ…。
異動してから、1回の休止もなく放送が続いている。先週からクールが変わったが、OPは変更なし。EDだけ変わった。次に変わるOPが、たぶん最終ヴァージョンなんだろう。でも、1クールしかないの?
次回は7月19日、第51話(通算53話)「ドクハン!皆既日食でムキムキだコロン!」の予定。
「タツノコプロ」『ヤッターマン』公式サイト
「よみうりテレビ」の『ヤッターマン』サイト
「その名もヤッタードラゴンなり!だ コロン!」
YTVサイトのあらすじは下記のとおり。
夏祭りの帰り道、ガンちゃんたちは近所の森で不思議な光を放つほこらを見つける。ほこらの中にあったのはボロボロに朽ちかけた龍神の像。かわいそうに思ったガンちゃんが有り合わせのパーツで補修すると、龍神の像はまばゆく光り、ガンちゃんたちは異世界へと飛ばされる。目を覚ますと、そこは昔話の挿し絵のような不思議な世界だった。
一方、現実の街では見世物小屋が人気を集めていた。なんでも格安の料金で本物の龍が見られるというのだが…。それは、いつものごとくドロンボー一味のセコいインチキ商売だった。そんなドロンボーたちのもとにドクロベエからの指令が入る。情報によると、伝説の世界にある勾玉こそがドクロリングに違いないという。さっそく、伝説の世界へ通じるとされる森のほこらへと向かったドロンボーたちは、ドクボンの機転でほこらに入る方法を発見する。
不思議な世界に迷い込んだガンちゃんたちを待っていたのは、この異世界を守護する正義の龍だった。森でガンちゃんたちが目撃した不思議な光こそ選ばれし人間だけが見えるという伝説の光だったのだ。と、その時、龍の体に異変が起こる。それまで透き通っていた額の勾玉が、突然曇りはじめたのだ。言い伝えにはこうあった…「勾玉が曇りし時、世界に危機が訪れる」。そこへ、時空の裂け目からドロンボーメカが現れる。きっと、龍の勾玉の曇りと関係あるに違いない。ドロンボーたちの狙いが龍の勾玉=ドクロリングであることを察したガンちゃんたちはヤッターマンに変身し、ドロンボーを迎え撃つ。しかし、ヤッターメカがいない状況では明らかにヤッターマンが不利だった。ガンちゃんが、以前からドラゴン型のヤッターメカを造りたがっていたことを知った伝説の龍は、これも何かの縁とヤッターマンに加勢する。しかし、ドロンボーに勾玉を取られパワーを失った龍は石像へと形を変える。その石像こそ、ほこらでガンちゃんが修復した龍神の像だった! ヤッターマンがドロンボーから取り戻した勾玉を石像にはめた時、龍神の像はまばゆい光に包まれるとヤッタードラゴンへと変化した!
今回はまた趣向を変えて、「伝説の世界」と言うか、龍神の力(?)で異世界へ。いつものメカがない中で、ドロンボーメカとどう戦って行くのか。その割りに、どうしてヤッターマンに変身出来るのかは謎である(笑)。「龍の神」と言ったら「燃えよドラゴンズ」…とは言ってはいけない。
新メカは、いったん消滅した龍にメカのもとを食べさせて返信した姿…というのが、作品らしいと言うか、「メカ」と言って良いのか? と思ってみたり。最初にガンちゃんが龍神を復元(?)したのが元になっているのだろう…と思うことにしたい。
現実世界に帰って来て、どうやら夢の中の話ではなく、本当に起こった出来事だったのだろう…とおもうガンちゃんたち。このヤッタードラゴンって、再登場するの?!
面白いのは、その頃のヤッターメカたち。ミニコーナーを勝手にやっている。これを全部山ちゃんがその場で演じているのだから、素晴らしいねえ…。
異動してから、1回の休止もなく放送が続いている。先週からクールが変わったが、OPは変更なし。EDだけ変わった。次に変わるOPが、たぶん最終ヴァージョンなんだろう。でも、1クールしかないの?
次回は7月19日、第51話(通算53話)「ドクハン!皆既日食でムキムキだコロン!」の予定。
