徒然地獄編集日記OVER DRIVE

起こることはすべて起こる。/ただし、かならずしも発生順に起こるとは限らない。(ダグラス・アダムス『ほとんど無害』)

リスク

2009-05-19 08:07:58 | News
病院へ行く。
正面玄関から新型インフルエンザでかなり物々しい。連日これだけメディアで騒がれていれば医療現場では警戒体制を強めるのは仕方がないのだろうけれども、家に帰ってニュースを見ると、やはりこの同調圧力はやりすぎだと感じた。

「可能性が高い」と言って罹患しなかった時の方が、「可能性が低い」と言って罹患してしまった時よりも<リスク>が少ない。舛添さんやメディアに登場する医療関係者、そしてメディアにとっての<リスク>とはそういうことなのだろう。だから<無責任>にパニックを匂わす。そこにパニックなどなくとも、である。
医療現場の厳戒体制は、ウィルスだけではなくブームが引き起こしている。

(追記 5月21日)
神戸で発生しているものが東京で発生しないわけがない。で、いつまでメディアは感染者をカウントし続けるのだろう。

それにしても件の女子高生の空港から自宅までの行動がニュースでこと細かく伝えられるのは、何か気持ち悪い。気持ち悪いのは「それが当然」とでも言うような、まったく冷静さを欠いた使命感で突き進むメディアの報道姿勢だ。
子どもたちが学級閉鎖で守られるのは当然だろうが、インフルエンザならば誰でも罹る可能性はある。オレは普通の風邪のように罹っても仕方がないって諦める。別に絶対死ぬわけでもあるまいし。むしろ死んだら歴史に残るか。