京都のお酒。蔵は奈良寄りの城陽市にあります。米は、京都産五百万石の55%精米、酵母は非表示です。これも今年の新酒です。
原酒らしく比較的濃厚な味わい。酸も効いていますが、旨味もしっかりあります。後味が、ややスパイシー。
香りは、梨系の香りです。
原酒らしく比較的濃厚な味わい。酸も効いていますが、旨味もしっかりあります。後味が、ややスパイシー。
香りは、梨系の香りです。
秋田県のお酒。米は、国産米の55%精米、酵母は非表示です。26BYで今年の新酒です。
薄すきず、濃すぎないバランスのよい味のお酒です。しぼりたての新酒にしてはカドがあまりなく、優しい口当たりです。もちろん生酒らしいフレッシュな感じはちゃんとあります。
香りは、イチゴ系の甘めの香りです。
薄すきず、濃すぎないバランスのよい味のお酒です。しぼりたての新酒にしてはカドがあまりなく、優しい口当たりです。もちろん生酒らしいフレッシュな感じはちゃんとあります。
香りは、イチゴ系の甘めの香りです。