酒ログ(Twitter@Sake_Log)

その日飲んだ酒の記録。「酒Blog」ではなくて「酒Log」で飲んだお酒のログファイル。

初亀純米吟醸Karakaraべっぴん

2014-12-12 | 日本酒
静岡県のお酒。米は、兵庫県東条産山田錦の55%精米、酵母は静岡New-5酵母です。

豊かな香りが印象的なお酒。味そのものはしつこい感じはまったくなく、きれいな感じのお酒です。「Karakara」の名前どおり、辛口のお酒ですが、辛いだけではなく、味はしっかりあります。後味は結構スパイシーです。

香りは、米の香りが印象的です。

クラシック仙禽亀ノ尾生もと

2014-12-12 | 日本酒
栃木県のお酒。米は、栃木県さくら市産亀ノ尾の50%精米です。酵母は非表示。無濾過、原酒、瓶囲い瓶火入れ、木桶仕込み、生もと、との表示。先日燗酒でいただいたばかりですが、今日は冷酒でいただきました。

冷えた状態だと、酸がしっかり効いたヨーグルトのような生もとらしい発酵食品の味わいです。

香りは、マスカット系の香りがわずかにします。

飛露喜特別純米かすみざけ初しぼり

2014-12-12 | 日本酒
福島県のお酒。米は、55%精米以外は非表示、酵母も非表示です。「初しぼり」との表示なので今年の新酒、26BYだと思われます。わずかに濁っています。

味は濃厚ですが、キリッとした口当たりとスパイシーな後味で、重さを感じさせません。甘味はありますが、酸がしっかり効いているのと、スパイシーな後味が相まって、甘ったるさは全くありません。

逆に、香りは結構甘い香りで、イチゴ系の香りがします。