趣味多忙日記

リアルに作るだけが模型じゃない、思うまま気ままに模型製作。
鉄道模型/鉄道ゲーム/鉄道実写に関する話題等

noteは毎日更新中!

https://note.mu/karanda_videos
本ブログは毎週水曜更新中!

続続・江ノ電

2011-12-06 03:51:21 | --モジュール「コモジ」
コメントにて。

連結器部分、プラレール方式は「ない」ということだったので、

早速新方式に変更してみました。


その、工作記録です。


再確認。



レイアウトの難所はこのS字カーブ。

鉄コレ路面動力“だけ”は難なく通過していきますが、

この部分、103RのS字+右手の橋に向けての急こう配の併用軌道という悪条件。

勾配の角度は、C103-60でおよそ5mmを上るだけなので大したことはありませんが、

一個手前のC103がレベルを保っているので、つなぎ目が結構なカックン接続になっています。


で、現状。



この連結器で、左右&上下動を吸収して、なんとか通過可能なレベルに。

ただ、連結間隔は非常に広く、実感的ではありません。


そこで、今回の改造です。


まず。



こんなんに



こんな突起物を付けて…



こんなものを作りました。

これは…?




こうして完成。

自家製伸縮式連結器です(・∀・)


構造は、先ほどの突起物が、


先端に設けた二本のガイドにそって“真横”に動き、

それに応じて中心ピンの位置が変わることにより、

直線では狭く、曲線では広い連結間隔を確保する、というもの。

…文章ではまーったくわかりませんね(^^;


とにかく。



直線では、こう!




曲線では、こうなる!


ってことですw


で、試走。(こっからは文章のみでお届けいたしますw)


…撃沈orz

連結器的には問題ないみたいですが、

どうも上下動が少ないみたい。


そこで、アーノルドカプラーをプラレール方式に変更


…撃沈orz

上下動には対応できたんですが、

S字を通過するときにM車が空転しやがります。

どうやら、昔のモデモの得意技「T車の台車の転がりが悪い」にあたったみたいです。

しゃーないんで、台車を換装。

さぁどうだ?


…撃沈orzorz

どうやら増設したステップが地面に擦るみたいですww


てな具合で、本日終わり。

明日は5時半起きだぜぃ!(・∀・)な感じなので、続きはまた明日以降にします。




T車の転がりを良くしようと、鉄コレキハの台車を装備してみたら

ちょいとゲテモノ感が増したように思いますw

あと、インレタで社紋等々を転写しまし、中間ドアのステップは撤去しました。


まぁ、レイアウトに関しては

鉄コレ路面動力“だけ”はちゃんと走るので、

最悪鉄コレ路面動力専用にしてもいいなぁ、なんて思ってたりします。


#でもそうすると、そもそも今回の連結器改造の意味が(ry


おわり。


おまけ。

こないだの飲み会で話題になったもの。

【迷列車】アクロバティック京急 Ep.2【で行こう】


京急の変態退避


【迷列車で行こう 迷鉄編】 第7回 アクロバティック迷鉄西尾線


名鉄西尾駅①


【迷列車で行こう 迷鉄編】 第9回 アクロバティック西尾線2


名鉄西尾駅②


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

↑二時間寝て、仕事だぜいぃ!…orz

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする