北海道のほぼ中心に位置する旭川市
盆地でもあるせいか夏は暑く冬は寒い雪も多い⛄
地球温暖化の影響で年々厳しい事になって、とうとう今年我が家もエアコンをつけたんですが
毎日呪文のように“エアコンつけて良かった~エアコン様様だ~”とつぶやいています
それにしたって一昨日昨日の旭川、あっついです~
30℃越えが5日続いたんですが、一昨日33,6℃昨日は34,6℃
本州の猛暑日と比べたら申し訳ないんですが、それでも北国の住民には辛い気温です
部屋はエアコンでほぼ27~8℃なんですが、福多んなぜかシンクで涼を取るんですよね~
水を嫌がらないって事は分かっていたんですが
まさか水滴の残るシンクでこの状態になるとは予想を超えています
蛇口から水を出しても、ギリギリまで離れないんですよね~
猫さんて普通肉球濡れるのさえ嫌がるものだと思っていたんですが
さてさて気温ですが、現在は雨が降っているせいか一気に冷たい風になっています
とは言え1番寝苦しい夜だったんです
今はエアコンなしで室温27℃、窓から涼しい風が入っているので扇風機を微風にしています
ただ恐ろしい事に明日の最高気温が朝刊予想で17℃になっているんです
最低は12℃体が混乱してしまいそう~
8月も今日を入れてあと3日
9月も高めと予想されていますが、さてさてどんな秋になる