goo blog サービス終了のお知らせ 

時の扉♪心の兎びら

愛兎しろんの思い出、日々の中で見つける
嬉しい事楽しい事
母の思い出、新しい家族福多んの日常を綴っています

旭川道の駅よし乃の塩ラーメン🍜

2021-04-12 19:50:15 | 日常 食べる事

叔母さんと富良野へ行った日のランチは
旭川道の駅のフードコートへ
いつ以来かなぁかなり前、もちろんコロナウィルスが猛威を振るう前です

アクリル板が設置されていたし、あんなに賑わっていたのに閑散としていました
お昼を少し過ぎていたとはいえ“そうだろうなぁ”と思いつつウ~ンな感じでした



この日選んだのは《よし乃の塩ラーメン》🍜
おうちラーメンはよく作って食べるけれど、お店ラーメンはかなり久しぶり
普通に美味しかったんですが期待値が高かったのが災いしたのか
ちょっと思っていた味ではなくって
スープの色がそんな感じだったんだけれど、塩なのか醤油なのか微妙だったんです



やっぱりよし乃はみそラーメンなんでしょうね~
みそはほとんど選ばないんだけど、この時ばかりはみそラーメンにすべきでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美瑛富良野ドライブコースの雄大な景色🚘

2021-04-12 12:02:08 | ドライブ・お出かけ色々

先日叔母さんのお付き合いで富良野へ行ってきました
親戚の薬局へ薬を受け取りがてらの恒例訪問
とてもいいお天気で大雪山連峰もはっきりくっきり見えてとても気持ちのいいドライブ🚘



だいぶ雪も融けてきましたね
7月なるときれいなラベンダーが咲き誇る春の畑です



トリックアート美術館のそばにある観覧車🎡
山がきれいな時期に乗りたいね~と言いながら未だに乗った事がありませ~ん



旭川方面から富良野方面に向けて観覧車を見るとこんな感じです



真っ白だった山の雪が部分的に融けてくるこの時期の風景が1番好きなんですよね~
雲のようにも見えるけれど、噴煙が黙々と流れています
けっこう風が強かったので真横に流れていますね~



5月になったらまた残雪を見に行きます
半年も雪と付き合って苦労しているのに《わざわざ雪見に行くの》ってよく言われます

でもあの景色は特別で会いに行かずにはいられないんですよね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする