畑のつぶやき

畑や田んぼの作物の生育や農作業の報告
農家の暮らしの日記
田畑を取り巻く自然の移ろいの描写
食、農への思い

ズッキーニ

2009-06-07 20:44:58 | 農作業
6月7日(日) 

打って変わって、朝からよい天気。地域の草刈は、朝8時から。水田の排水路を中心に、草刈り。ここのところ、何年か、毎年、二回ほどの草刈りを行っているおかげで、今の時期の草もそれほど、茂り放題ではない。作業時間も、年々、短くなる。それでも、午前中というわけにいかず、2時過ぎまでは拘束される。
おもったより、早く終わり、十分、自分の仕事ができるので、畑に。ズッキーニ、カボチャの防虫トンネルを外し、片づける。ズッキーニも、もう小さな実を付けている。虫媒なので、受粉しなければ、実にならない。これからは、害虫の害よりも、蜂などの蜜を吸いに来る、虫たちの働きを優先することになる。
管理機の中耕ロータリーで、マルチの畝間の、中耕除草。遅れ気味で、大きくなった草もあるが、梅雨前の、貴重な晴間に、草退治だ。里芋も、中耕し徐草と土寄せ。
予定していなかった、作業をやれて、気分よく、夜の晩酌をうまく飲んだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする