3月16日(日)
学生時代の仲間たちと、古希旅行で、箱根に向かう連れ合いをバス停に送り、ハウス作業に取り掛かる。連れ合いは、一泊旅行なので、明日までの二日間は、動物たちの世話もやることになる。
3月は、総会月で、午後は、青年会の総会。総会終了後、料理店で、懇親会があるが、それは欠席とさせてもらう。帰ってから、なにやかやとやらなければならないことがあるので、飲んで帰るわけにもゆかない。それなら、欠席させてもらい、ハウス作業をして、少しでも、前に進めようと、思った次第。飲み会を欠席するなど、めったにない、珍しいことである。
そんなわけで、ほぼ目いっぱい、ハウスつくりに掛れた。もう片側の妻側にも扉を取り付け、完成させる。午後は、その妻側に、POフィルムを取り付ける金具、ビニペットの取り付け。ドア周りにも取り付けるので、細かく切ったり、ビスで取り付けるなど、手間のかかる作業。夕方はかなり明るくなったので、6時過ぎころまでかかり、片側だけは完成。
動物たちの世話は、風呂を燃しながら、暗い中だった。