3月30日(日)
それほど強い降りではないが、本降りの雨が続き、風も強い。午後は、集落の役員会、農家組合の役員引き継ぎ会と、ダブルの会議。しかも、同じ食堂の座敷を借りての連荘。腹に収められないので、包んでもらって帰る。夕飯の準備はできた。
家にいる時間は、3月の会計のまとめとか、今後の野菜類の種の特殊なものを、インターネットで注文。地元のイタリアンのシェフからの注文で、いろいろと洋野菜を作ってみてと言われたから。
4月からは、また役が増える。集落の担当員に加え、班長の順番にもやってきた。回覧板を回したり、いろいろの集金(赤い羽根とか、歳末助け合いとかとか)もやることになる。加えて、農家組合の会計の順でもある。なにやかやと一気にということだが、終われば、しばらく何もない。今年一年は、ぼちぼち頑張ろう。
雨は止んだようだが、風は強い。雨戸がうるさく揺れている。