ビルボード・チャート日記 by 星船

1970年代から80年代にかけての特にビルボードのチャートを中心に、洋楽を愛する皆さまにお届けするブログです

ビルボード 全米 Top40 1984年6月16日付 Night Ranger - Sister Christian

2020-06-14 18:53:41 | 1984年ビルボードTop40
1984年6月16日付ビルボード All American Top40、2週目の1位はCyndi Lauperの"Time After Time"。Cyndi Lauperですが、デビューシングル"Girls Just Want to Have Fun"がいきなりの2位を記録、続くシングルでの初めての1位獲得です。デビューから驚きの連続大ヒットです。

2位は4位からアップ、Duran Duranの"The Reflex"。Duran Duranですが、1982年に初めてのヒットで最高位3位を記録した"Hungry Like the Wolf"以来この曲で4曲目のTop5ヒット、3曲目のTop3ヒットとなりました。
3位は2位からダウン、2週間の1位、Deniece Williamsの"Let's Hear It for the Boy"。映画「Footloose」のサウンドトラックから2曲目のNo.1ヒットです。Deniece Williamsですが、60年代から活躍していますが、Top40ヒットはこの曲で4曲目、1978年に1位を記録したJohnny Mathisとのデュエットソング"Too Much, Too Little, Too Late"以来2曲目のNo.1ヒットです。
4位は3位からダウン、Steve Perryの"Oh Sherrie"。Steve Perryですが、もちろんJourneyのリードボーカリスト。Journeyでは最高位2位の"Open Arms"、4位の"Who's Crying Now"の2曲のTop5ヒットを持っていますが、ソロでは最高位17位のKenny Logginsとのデュエット"Don't Fight It"以来2曲目のTop40ヒットです。
5位は前週と変わらず、Night Rangerの"Sister Christian"。Night Rangerですが、デビューシングル"Don't Tell Me You Love Me"は最高位40位のかろうじてのTop40ヒット。2曲目のTop40ヒットで5位まで上がってきました。

この週5位はNight Rangerの"Sister Christian"。最高位は6月9日と16日の第5位。年間チャートは第40位。彼ら初めての大ヒットです。

Night Rangerですが、サンフランシスコで1982年に結成されたロックグループ。
Night Rangerは、元々「ルビコン」というグループで活躍していたブラッド・ギルスとジャック・ブレイズ、そしてルビコンのツアー・メンバーのケリー・ケイギーが中心となって結成されました。
「ルビコン」は1曲だけTop40ヒットを持っていて、1978年に28位を記録した"I'm Gonna Take Care Of Everyghing"という曲です。この曲は日本では全く話題になりませんでしたがクロスオーバーな良い曲でした。こちら→→→をご覧ください。

1982年にファーストアルバム『Dawn Patrol』をリリース。シングルカットされた"Don't Tell Me You Love Me"が最高位40位を記録します。
前の記事、Styxの"Music Time"で話題になりましたが、最高位40位をなんと3週間続けたのがこの曲でした。
そして翌年1983年にリリースしたセカンドアルバム『Midnight Madness』からのセカンドシングルがこの曲"Sister Christian"です。
その後も"Sentimental Street"などTop40ヒットを出し、80年代後半まで大人気アメリカンロックバンドとして活躍します。その後一旦解散してしまいますが、90年代中頃には活動を再開し、現在でも活動を続けています。

"Sister Christian"ですが曲の作者はメンバーのドラム担当Kelly Keagy。リードボーカルもKelly Keagyが務めています。いわゆるパワーバラードのこの曲で大ヒットしました。


Night RangerのリードボーカルはJack Bladesがとることが多いのですが、アルバム『Midnight Madness』からのファーストシングルがこの曲"(You Can Still) Rock in America"で、最高位は51位。Jack Bladesがリードボーカルです。こちらはかなりのハードロックです。この手の曲はシングルヒットは難しいかもしれませんが、この曲こそ本来のNight Rangerの曲です。バックボーカルに元Deep PurpleのGlenn Hughes が参加しています。


今週 先週 song / artist
1 1 TIME AFTER TIME / CYNDI LAUPER
2 4 THE REFLEX / DURAN DURAN
3 2 LET'S HEAR IT FOR THE BOY / DENIECE WILLIAMS
4 3 OH SHERRIE / STEVE PERRY
5 5 SISTER CHRISTIAN / NIGHT RANGER
6 6 THE HEART OF ROCK & ROLL / HUEY LEWIS & THE NEWS
7 9 SELF CONTROL / LAURA BRANIGAN
8 10 JUMP / POINTER SISTERS
9 14 DANCING IN THE DARK / BRUCE SPRINGSTEEN
10 11 BORDERLINE / MADONNA
11 18 EYES WITHOUT A FACE / BILLY IDOL
12 8 BREAKDANCE / IRENE CARA
13 15 ITS A MIRACLE / CULTURE CLUB
14 19 ALMOST PARADISE / MIKE RENO & ANN WILSON
15 7 HELLO / LIONEL RICHIE
16 17 YOU CAN'T GET WHAT YOU WANT / JOE JACKSON
17 36 WHEN DOVES CRY / PRINCE
18 13 I'LL WAIT / VAN HALEN
19 22 STAY THE NIGHT / CHICAGO
20 23 RUN RUNAWAY / SLADE
21 12 AGAINST ALL ODDS / PHIL COLLINS
22 24 WHO'S THAT GIRL? / EURYTHMICS
23 25 LEGS / ZZ TOP
24 26 MAGIC / CARS
25 27 MODERN DAY DELILAH / VAN STEPHENSON
26 32 DOCTOR! DOCTOR! / THOMPSON TWINS
27 28 INFATUATION / ROD STEWART
28 31 DANCE HALL DAYS / WANG CHUNG
29 16 TO ALL THE GIRLS I'VE LOVED BEFORE / JULIO IGLESIAS & WILLIE NELSON
30 20 DANCING IN THE SHEETS / SHALAMAR
31 35 NO WAY OUT / JEFFERSON STARSHIP
32 49 SAD SONGS / ELTON JOHN
33 33 WHAT IS LOVE? / HOWARD JONES
34 39 DON'T WALK AWAY / RICK SPRINGFIELD
35 38 I CAN DREAM ABOUT YOU / DAN HARTMAN
36 21 THE LONGEST TIME / BILLY JOEL
37 37 WHISPER TO A SCREAM / ICICLE WORKS
38 29 MY EVER CHANGING MOODS / STYLE COUNCIL
39 30 LOVE WILL SHOW US HOW / CHRISTINE MCVIE
40 47 BREAKIN'.. THERE'S NO STOPPING US / OLLIE & JERRY
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする