1988年ビルボード Billboard All American Top40、1988年3月26日付、1位の交代がありました、4位から上がっての1位はMichael Jacksonの"Man In The Mirror"。アルバム『Bad』からは、この曲が4枚目のシングルですが、ファーストシングルの"I Just Can't Stop Loving You"からこの曲でついに4曲連続の1位となりました。Michael Jacksonのソロヒットとしては、通算21曲目のTop40ヒットで15曲目のTop5ヒット、これで10曲目のNo.1ソングとなりました。
2位は5位からアップ、Richard Marxの"Endless Summer Nights"。Richard Marxですがアメリカのシンガーソングライター。デビューシングルの"Don't Mean Nothing"が1987年に3位を記録、続く"Should've Known Better"も最高位3位、この曲で3曲連続のTop3ヒットとなりました。
3位は2週間の1位からダウン、Rick Astleyの"Never Gonna Give You Up"。Rick Astleyですがイギリス出身のポップスシンガー。この時まだ22歳のRick Astley、この曲"Never Gonna Give You Up"がデビューシングルで、No.1獲得です。
4位は7位からアップ、Debbie Gibsonの"Out Of The Blue"。Debbie Gibsonですが、ニューヨーク出身のポップス歌手兼ミュージカル女優。デビューシングル"Only in My Dreams"がいきなりの4位を記録、デビュー2曲目の"Shake Your Love"も同じく4位、3枚目のシングルのこの曲で、デビュー3曲連続のTop5ヒットとなりました。
5位は10位からジャンプアップ、Billy Oceanの"Get Outta My Dreams"。Billy Oceanですが、初めてのTop40ヒットが1976年の"Love Really Hurts Without You"、そこから8年後に突然"Caribbean Queen"がNo.1ヒット、それから大ヒットを連発、この曲で10曲目のTop40ヒットで、2曲のNo.1を含め6曲目のTop5ヒットです。
この週6位ですが、この前の週の3月19日付で、1週のみですが2位を記録したのがBelinda Carlisleの"I Get Weak"。年間チャートは57位。Hot100には通算16週と短いヒットでしたので、年間チャートは多少低めではありましたが、No.1を記録し、年間チャート第7位の"Heaven Is A Place On Earth"に続く連続大ヒットになりました。
Belinda Carlisleですが、カリフォルニア出身、ご存じガールズロックグループThe Go-Go'sの創設メンバーで、1985年のグループ解散までリードボーカルを務めます。
The Go-Go'sでは、81年にファーストアルバム『Beauty and the Beat』を発表、アルバムは6週間の1位、年間チャートでは2位の大ヒットアルバムとなりました。そのアルバムからは、セカンドシングル"We Got the Beat"が最高位2位を記録、それから1985年のバンド解散までに3枚のアルバムをリリースし、いずれも大ヒット、シングルは、合計5曲のTop40ヒットで、そのうち2曲がTop10ヒットとなりました。
そのThe Go-Go's解散後、Belinda Carlisleはソロ活動を開始、86年にファーストアルバム『Belinda』を発表、そのアルバムからは"Mad About You"が最高位3位を記録します。
続いて1987年に、ソロで2枚目となる『Heaven on Earth』を発表。このアルバムからのファーストシングルが"Heaven Is A Place On Earth"で、前述のように1週のみでしたがNo.1を記録、年間チャートは第7位、特大のヒットとなりました。こちらをご覧ください→→→
そのアルバム『Heaven on Earth』からのセカンドシングルがこの曲"I Get Weak"で、"Heaven Is A Place On Earth"に続くヒットとなり、惜しくも1位は逃しましたが、最高位2位となる大ヒットとなりました。
"I Get Weak"の曲の作者は名ソングライターのDiane Warren。Diane Warrenといえば、 Starshipの"Nothing's Gonna Stop Us Now"の作者として、私のブログにも登場済み、DeBargeの"Rhythm Of The Night"も彼女の作品ですね。
Belinda Carlisleのボーカル、独特の可愛らしい声が良いですよね。また、Diane Warrenが作ったこの曲、初めて聞いてすぐに「この曲は当然ヒットするでしょう」と思う、ポップなヒット性の高い曲でした。"Heaven Is A Place On Earth"とこの曲と、良い曲に恵まれました。
今週 先週 song / artist
1 4 MAN IN THE MIRROR / MICHAEL JACKSON
2 5 ENDLESS SUMMER NIGHTS / RICHARD MARX
3 1 NEVER GONNA GIVE YOU UP / RICK ASTLEY
4 7 OUT OF THE BLUE / DEBBIE GIBSON
5 10 GET OUTTA MY DREAMS / BILLY OCEAN
6 2 I GET WEAK / BELINDA CARLISLE
7 9 I WANT HER / KEITH SWEAT
8 3 FATHER FIGURE / GEORGE MICHAEL
9 12 ROCKET 2 U / JETS
10 11 HYSTERIA / DEF LEPPARD
11 13 (SITTIN' ON)THE DOCK OF THE BAY / MICHAEL BOLTON
12 16 DEVIL INSIDE / INXS
13 14 GIRLFRIEND / PEBBLES
14 8 JUST LIKE PARADISE / DAVID LEE ROTH
15 6 SHE'S LIKE THE WIND / PATRICK SWAYZE(FEATURING WENDY FRASER)
16 19 WHERE DO BROKEN HEARTS GO / WHITNEY HOUSTON
17 20 WISHING WELL / TERENCE TRENT D'ARBY
18 18 SOME KIND OF LOVER / JODY WATLEY
19 21 CHECK IT OUT / JOHN COUGAR MELLENCAMP
20 23 ANGEL / AEROSMITH
21 28 I SAW HIM STANDING THERE / TIFFANY
22 15 BE STILL MY BEATING HEART / STING
23 24 WHEN WE WAS FAB / GEORGE HARRISON
24 26 ROCK OF LIFE / RICK SPRINGFIELD
25 32 PROVE YOUR LOVE / TAYLOR DAYNE
26 17 I FOUND SOMEONE / CHER
27 36 PINK CADILLAC / NATALIE COLE
28 34 ONE STEP UP / BRUCE SPRINGSTEEN
29 31 NEVER KNEW LOVE LIKE THIS / ALEXANDER O'NEAL FEATURING CHERRELLE
30 33 YOU DON'T KNOW / SCARLETT & BLACK
31 35 ELECTRIC BLUE / ICEHOUSE
32 22 CAN'T STAY AWAY FROM YOU / GLORIA ESTEFAN AND MIAMI SOUND MACHINE
33 38 WHAT A WONDERFUL WORLD / LOUIS ARMSTRONG
34 50 ANYTHING FOR YOU / MIAMI SOUND MACHINE
35 42 GOING BACK TO CALI / L.L. COOL J
36 25 LOVE OVERBOARD / GLADYS KNIGHT & THE PIPS
37 27 PUMP UP THE VOLUME / M/A/R/R/S
38 44 FISHNET / MORRIS DAY
39 29 HUNGRY EYES(FROM DIRTY DANCING) / ERIC CARMEN
40 45 PAMELA / TOTO
2位は5位からアップ、Richard Marxの"Endless Summer Nights"。Richard Marxですがアメリカのシンガーソングライター。デビューシングルの"Don't Mean Nothing"が1987年に3位を記録、続く"Should've Known Better"も最高位3位、この曲で3曲連続のTop3ヒットとなりました。
3位は2週間の1位からダウン、Rick Astleyの"Never Gonna Give You Up"。Rick Astleyですがイギリス出身のポップスシンガー。この時まだ22歳のRick Astley、この曲"Never Gonna Give You Up"がデビューシングルで、No.1獲得です。
4位は7位からアップ、Debbie Gibsonの"Out Of The Blue"。Debbie Gibsonですが、ニューヨーク出身のポップス歌手兼ミュージカル女優。デビューシングル"Only in My Dreams"がいきなりの4位を記録、デビュー2曲目の"Shake Your Love"も同じく4位、3枚目のシングルのこの曲で、デビュー3曲連続のTop5ヒットとなりました。
5位は10位からジャンプアップ、Billy Oceanの"Get Outta My Dreams"。Billy Oceanですが、初めてのTop40ヒットが1976年の"Love Really Hurts Without You"、そこから8年後に突然"Caribbean Queen"がNo.1ヒット、それから大ヒットを連発、この曲で10曲目のTop40ヒットで、2曲のNo.1を含め6曲目のTop5ヒットです。
この週6位ですが、この前の週の3月19日付で、1週のみですが2位を記録したのがBelinda Carlisleの"I Get Weak"。年間チャートは57位。Hot100には通算16週と短いヒットでしたので、年間チャートは多少低めではありましたが、No.1を記録し、年間チャート第7位の"Heaven Is A Place On Earth"に続く連続大ヒットになりました。
Belinda Carlisleですが、カリフォルニア出身、ご存じガールズロックグループThe Go-Go'sの創設メンバーで、1985年のグループ解散までリードボーカルを務めます。
The Go-Go'sでは、81年にファーストアルバム『Beauty and the Beat』を発表、アルバムは6週間の1位、年間チャートでは2位の大ヒットアルバムとなりました。そのアルバムからは、セカンドシングル"We Got the Beat"が最高位2位を記録、それから1985年のバンド解散までに3枚のアルバムをリリースし、いずれも大ヒット、シングルは、合計5曲のTop40ヒットで、そのうち2曲がTop10ヒットとなりました。
そのThe Go-Go's解散後、Belinda Carlisleはソロ活動を開始、86年にファーストアルバム『Belinda』を発表、そのアルバムからは"Mad About You"が最高位3位を記録します。
続いて1987年に、ソロで2枚目となる『Heaven on Earth』を発表。このアルバムからのファーストシングルが"Heaven Is A Place On Earth"で、前述のように1週のみでしたがNo.1を記録、年間チャートは第7位、特大のヒットとなりました。こちらをご覧ください→→→
そのアルバム『Heaven on Earth』からのセカンドシングルがこの曲"I Get Weak"で、"Heaven Is A Place On Earth"に続くヒットとなり、惜しくも1位は逃しましたが、最高位2位となる大ヒットとなりました。
"I Get Weak"の曲の作者は名ソングライターのDiane Warren。Diane Warrenといえば、 Starshipの"Nothing's Gonna Stop Us Now"の作者として、私のブログにも登場済み、DeBargeの"Rhythm Of The Night"も彼女の作品ですね。
Belinda Carlisleのボーカル、独特の可愛らしい声が良いですよね。また、Diane Warrenが作ったこの曲、初めて聞いてすぐに「この曲は当然ヒットするでしょう」と思う、ポップなヒット性の高い曲でした。"Heaven Is A Place On Earth"とこの曲と、良い曲に恵まれました。
今週 先週 song / artist
1 4 MAN IN THE MIRROR / MICHAEL JACKSON
2 5 ENDLESS SUMMER NIGHTS / RICHARD MARX
3 1 NEVER GONNA GIVE YOU UP / RICK ASTLEY
4 7 OUT OF THE BLUE / DEBBIE GIBSON
5 10 GET OUTTA MY DREAMS / BILLY OCEAN
6 2 I GET WEAK / BELINDA CARLISLE
7 9 I WANT HER / KEITH SWEAT
8 3 FATHER FIGURE / GEORGE MICHAEL
9 12 ROCKET 2 U / JETS
10 11 HYSTERIA / DEF LEPPARD
11 13 (SITTIN' ON)THE DOCK OF THE BAY / MICHAEL BOLTON
12 16 DEVIL INSIDE / INXS
13 14 GIRLFRIEND / PEBBLES
14 8 JUST LIKE PARADISE / DAVID LEE ROTH
15 6 SHE'S LIKE THE WIND / PATRICK SWAYZE(FEATURING WENDY FRASER)
16 19 WHERE DO BROKEN HEARTS GO / WHITNEY HOUSTON
17 20 WISHING WELL / TERENCE TRENT D'ARBY
18 18 SOME KIND OF LOVER / JODY WATLEY
19 21 CHECK IT OUT / JOHN COUGAR MELLENCAMP
20 23 ANGEL / AEROSMITH
21 28 I SAW HIM STANDING THERE / TIFFANY
22 15 BE STILL MY BEATING HEART / STING
23 24 WHEN WE WAS FAB / GEORGE HARRISON
24 26 ROCK OF LIFE / RICK SPRINGFIELD
25 32 PROVE YOUR LOVE / TAYLOR DAYNE
26 17 I FOUND SOMEONE / CHER
27 36 PINK CADILLAC / NATALIE COLE
28 34 ONE STEP UP / BRUCE SPRINGSTEEN
29 31 NEVER KNEW LOVE LIKE THIS / ALEXANDER O'NEAL FEATURING CHERRELLE
30 33 YOU DON'T KNOW / SCARLETT & BLACK
31 35 ELECTRIC BLUE / ICEHOUSE
32 22 CAN'T STAY AWAY FROM YOU / GLORIA ESTEFAN AND MIAMI SOUND MACHINE
33 38 WHAT A WONDERFUL WORLD / LOUIS ARMSTRONG
34 50 ANYTHING FOR YOU / MIAMI SOUND MACHINE
35 42 GOING BACK TO CALI / L.L. COOL J
36 25 LOVE OVERBOARD / GLADYS KNIGHT & THE PIPS
37 27 PUMP UP THE VOLUME / M/A/R/R/S
38 44 FISHNET / MORRIS DAY
39 29 HUNGRY EYES(FROM DIRTY DANCING) / ERIC CARMEN
40 45 PAMELA / TOTO
この頃はMTVですね。凝ったMTVがたくさん出てきたのはやっぱりマイケルやマドンナの影響が大きいでしょう。ただ、それが佳作の原因かどうかは?ですね。70年代は、70年代で、多重録音が大変だったとか、編集が大変だったとか、それなりに曲作りが大変なことがあったでしょう。
マイケルのいやーなところがモロに出たんじゃないですか!大体ビデオを所望されてる人とそうでない人と居るのに…ったく。でもお陰で誰でも一躍スターダム、ともなる時代が来て、今はYouTubeのお陰で…。
音楽そのものはう~ん😔な感じになったかも知れんのですよね。まさにベディオウキウザレディオウスターでしたのね。
ライブを映すだけで良かったのになあ。
前にも書いたのですがマイケルのビリジン以前以降で曲の良さが変わったように思います、ちょうどブリティッシュ2がかぶさって、深みが落ちたとか、なーんちって。
ホントにマイケルはヒドイやつ!と思ったら来週なのかな?うーん、寒いです😃
そういえば、イーグルスもドゥービー・ブラザーズも、70年代には、毎年のようにアルバムを出してくれて、チャートを上がってくるのが楽しみでしたが、70年代も後半になると、アルバムがなかなか出なくなりました。時がたつと、新しい曲を作るのもだんだん難しくなるのでしょうか。
そうなんですよ、ずいぶん垢抜けましたよね。ガールズロックバンドと呼ばれたThe Go - Go′sの時とはだいぶ違い、大人のロック・バラードといった感じになり、大ヒットしました。
ドゥービーズ、イーグルス、マックと、今でも、最もよく聞くロックグループです。
ドゥービー・ブラザーズの来日コンサート、行かれたのですか、いいなぁ。
YouTubeでは、最近のコンサートの様子を何度かみてはいるのですが、特にパット・シモンズのボーカルは変わらないですよね。当時の疾走感はもちろんなくなってはいますが(笑)それでもまだまだ元気ですね。
まあ79年春のミニミニには間に合いませんでしたが、翌年秋のワンクロにはセーフ❗ワラフービリーも惜しかった、明星の歌本に「愚か者」が紹介されていたときにトライしていれば……ん?…中3のわたしが姉のフォローもなく、FMも知らず、レコード高いのにどーやって?いやー、今はYouTubeでどうにでもなるなんて、しかも検索もできて、長生きはするものですねえ。
さてドービーは1年半でミニミニからワンクロを出しましたけど、ベリンダもマラバウチューのヤツから1年半でのアース。いーですねー、こういう意欲のある人は偉いです。声だけでも聴きたいのだから、2年以内に1枚は欲しいですよね?
80年代前半までは年に1枚もざらだったのになあ。やはりストンズの刺青とポリースのゴーストあたりまででしたかね?
ビデオ作りに精出しやがって…ヒドイぞ😃
B.CarlisleはThe Go - Go′s時代は、ちょっともっさいい感じでしたが、このアルバムの頃にはすっかりあか抜けて大人の女性になっていました。
The Go - Go′s時代はキャピキャピでちょっと粗削りな感じでしたけど。
Doobiesが話題になっていますが、EaglesとともにWest Coastの思い入れの強いグループです。
♪Real Love♪は昔カラオケで歌いましたし、もしろん♪What A Fool Believes♪も。
それと僕が「運命の掟ビル」と言っていた、アルバム♪Living On The Fault Line♪のジャケットのトランスアメリカビル。
Santa Monica Civic Auditriumとともにその前で感傷にふけったものでした。
へぇー、「イットキープスユーランニン」ですか、それはまたけっこう古い曲を。『Takin' It to the Streets』はメンバーの曲もバランスが取れていて良かったんじゃあないでしょうか。パット・シモンズにマイケル・マクドナルド、トム・ジョンストンは1曲だけでしたが、いろんな曲が入っていて、好きなアルバムです。
来年の夏でしたか、トム・ジョンストン復帰の曲は。
「Ⓜ️🍔🍟居なけりゃこんな楽しいぜ~🤣🤪🤣🤪🤣」みたいな曲調でありました。なんか初期のチャイナグローブみたいなノリでしたもんねー。
でも私ゃですね、イットキープスユーランニンも好きなんですよね。あれはいやーな夜勤に向かうときに聴いた、絶望感をさらに増幅した曲だったけど、今では大好きであります😃
バナーさんがリアルラブを推してくださったのでとても嬉しいです。おやすみなさいませ。
勢いよく上がって、ポップなヒット性も高い良い曲だったので、当然1位になるものだと私も思っていましたが、なんとマイケルに抜かれました。マイケルの方も、こういう曲を4枚目のシングルカット曲に持ってくるという、さすがヒット曲を多数生み出すマイケルジャクソンです。
なんと"Real Love"は40位初登場だったのですか。当然1位になる勢いですが、残念ながらアルバムから2曲目の1位にはなれませんでしたね。
とはいえ、私はこのアルバム『ミニット・バイ・ミニット』、持っているのですよね。アルバム的にはおしゃれな良いアルバムでしたし、久しぶりのドゥービーのシングルNo.1には喜んではいました。マクドナルドさんは、グループでは脇役が似合うんじゃあないでしょうか。シングルも、もっと違う曲でシングル向きのいい曲たくさんあったのですが。
マクドナルドさんも、ソロなら、まあ、許せますよ。
この曲はてっきり№1になったと記憶していたのですが、2位止まりでしたか。
4枚目のシングルでもMichael強しですね。
80年の秋ですね。
♪What A Fool Believes♪で頂点に立ったDoobiesの♪Real Love♪は驚異のNew Entryでしたが6位止まりでした。
どちらのDoobiesもよかったですけどね。
私ゃ当時はチャートそのものは分かっておりませんでしたが、あの秋は、道連れ、エモレス、ノバレノーバレ、アプサイダン、タッチャンゴー、マスタブラスタ、レイデー、サムタイムスアファンダジーあたりが地元AMでかかる中、ドービーのリアルラブはドキューンというかキュインキュインというか、何という切なさを誘う曲なんだ、とシングル買いましたからね、その頃⭐⛴️さんが憤慨されていようとは露ほども…☺️
デペンディンオンニュー、聴いてみました。うーん、Ⓜ️🍔🍟さんは脇でしたか、タイトルには惹かれていました。でも長髪のパットさん、ソーロングとは異なりハッピー気味ですな、ちょっと和みますです。
ちなみにベリンダのこの曲も超なごみでありますね。
weakと言えばずいぶん先のTLCのズバリweakという曲もありますが、どっちも「弱っちゃうわあ♥️」でありまして、男だったら言われたいですよねえ、と基本女の人にはヨワヨワな私であります。
うーん、ちょっと違うんだなぁ、
上の方、「べた褒め」じゃなくってねぇ、やぱりエアロスミスは、ドリーム・オンの『野獣生誕』、スウィート・エモーション、ウォーク・ディス・ウェイの『闇夜のヘヴィ・ロック』、『ドロー・ザ・ライン』ですよ、もちろん。でも、結成30年でのNo.1獲得は素直にうれしかったですけどね。
で、下の方は、そのとおり、「ホワット・ア・フール・ビリーヴス」⇒"Real Love"で、「やめてくれー!」でした。"Dependin' on You"なんか、いい曲もあったんですけどもねぇ。
ところで、Diane Warrenの「ミス・ア・シング」、エアロスミスバージョンがイイかどうかは好みでしょうけども、名曲ではありました。マーク・チェスナットのカントリーバージョンは良かったなぁ。
そうでしたよね、ガールズロックグループで、70年代から80年代に活躍した皆さん、90年代に入ると、とんと名前を聞かなくはなりました。
80年代終わりころには、RunawaysのLita Fordさんが出てきますよね、もちろん私のブログにも登場するでしょう。もう一人、ゴーゴーズのJane Wiedlinもソロヒットがありました。
エロスミスを台無しにしてNo.1をとったのがダイアンさん。
⭐⛴️さんべた褒め、私ゃ「なんじゃこりゃあ~👹」
そしてあのドービーを破壊してAC化しNo.1をとったのがⓂ️🍔🍟さん。
私ゃリアラブとフォゲットもヤモビで大泣き、⭐⛴️さんは「うおるぁ~👹👹👹」
うーん、これはブログ上、普通に言えば相殺、関西人なら行って来い、広島ならツッペでありますな。
だからお許しをばをば…☺️
80年代前半はThe Go - Go′sで成功し、後半はソロでも成功したB.Carlisleですね。
ガールズグループ解散後に成功した例とJ.Jettがいましたけど、Runawaysはアメリカではさっぱりだったので、B.Carlisleの成功は大したものですね。
90年代になってからはほとんで聴かなくなったのですが、Banglesのメンバーは解散後はどんな感じだったのでしょか。
ローラ・ブラニガンの"Solitaire"が、Diane Warrenでしたよね。この曲がヒットした時には、もちろんまだまだ無名なソングライターでしたが、のちにDiane Warrenが有名になってから、"Solitaire"はDiane Warrenだったのか、と改めて認識しました。アン・ルイス、大好きなのですが、Diane Warrenの曲を歌っていたとは、全く知りませんでしたし、山下達郎との話も初めて聞くことで、面白いですね。
アン・ルイスの"Just Another Night"がはいたアルバムには、アン・ルイス版ハートの"Dream Boat Annie"も入っていたのですね。聞いてみたいアルバムです。
リチャード・マークスですが、デビューから2枚のアルバムが特に大ヒットしましたね。3曲が1位で2位も1曲、3位が3曲、大活躍でした。ロックでかっこいい曲がたくさんありました。スカッとする曲が多かったですので、よく聞きました。
Diane Warrenですが、彼女の作った曲、半端じゃないですよ、特に、Aerosmithの"I Don't Want to Miss a Thing"のころの90年代後半の大ヒット曲の量産具合はものすごいものでした。名曲もたくさんありましたよ。
Belinda Carlisleですが、デビュー2枚のアルバムでの1、2、3位達成は見事でした。
最初のtop40ヒットはローラ・ブラニガンのsolitaire。と言ってもアレはマルティーヌ・クレマンソーの曲に英語の歌詞を付けただけ、ですがローラの最初の3枚のアルバムにはそれぞれにダイアン・ウォーレンが書いた曲が取り上げられています。映画「ゴーストバスターズ」のサントラのローラの曲もダイアンの曲です。先のマイケル・ボルトンあるいはpower of loveやi found someoneなどローラにはヒットする曲やソングライターを見つける耳を持っていたのかもしれません。さらにそれよりも前の話。山下達郎が1979年にアン・ルイスのアルバムの録音の為にアメリカに行った時、現地でアラン・オデイ(undercover angelの人)に「ウチの事務所のこの子、いい曲書くけどまだ売れていないんだ。この子の書いた曲取り上げてくれないかい?」と言われてjust another nightという曲をアン・ルイスが歌っています。ダイアン・ウォーレンが書いた曲が最初に音源化された曲だそうです。
⭐⛴️さんおっしゃるエロスミスのアドワナアサシンいやヒドイ間違えでした、アドワナミサシンがイヤ過ぎて「誰だよこれ?」と憤ってしまいましたもんねえ。
同じ映画ソングでもスパイダーマンのテーマはカッコよかったのになーエロスミス。
んでこのアイゲロウィーキ、シングルCDも買いましたし、FENでかかると嬉しかったなー。ヘブンプレイスアースは「勘弁してくれ」でしたがコレは良かった。
そーか、ベリンダも1、2、3位を1曲ずつ持ってる人でしたか、難しいんですよねコレ☺️
この曲がラジオから流れてきたとき、すぐにこれはヒットするんじゃないか、と思った曲でした。ホント、Belinda Carlisleはチャーミングだし、ポップな良い曲でしたよね。間違いなくヒットする曲、そんな曲を作ってしまうのも才能でしょう。Belinda CarlisleとDiane Warrenの、ナイスなコンビでしたね。
そうなんですよね、Diane Warren、この時にはまだ大ヒット曲は数曲で、ネームバリューもいまいちだったですが、この後、90年代にかけて、希代の名ソングライターとして有名になりました。Aerosmithの"I Don't Want to Miss a Thing"も彼女の作品でしたね。この時にはまだSAWのほうが話題になっていましたか。
ベリンダの連続1位はリックとマイケルによって阻まれました。この曲、ベリンダのライブで聴くと、とてもチャーミングです。イントロからの曲の展開は結構この頃の日本のポップスでよく聴いたような…。ヒットの法則があるのでしょう。
この曲いい曲だと思ったらD.Warren作でしたか。
80年代の名ソングライターのひとりですね。
B.Carlisleのヴォーカルとはよく合います。
先週のR.AstleyはSAWの一世を風靡したプロデューサーチームでしたが、D.Warrenはあまり話題にはなりませんでしたが、凄いソングライターですね。