ビルボード・チャート日記 by 星船

1970年代から80年代にかけての特にビルボードのチャートを中心に、洋楽を愛する皆さまにお届けするブログです

ビルボード 全米 Top40 1983年12月24日付 Duran Duran - Union Of The Snake

2019-12-22 17:43:21 | 1983年ビルボードTop40
1983年12月24日付ビルボード All American Top40、この週はクリスマスウイーク、そして、次週の12月31日はビルボードがお休みですので、この週が1983年の最後のチャート発表の週となります。次回の私のブログも年間チャートの週となりますのでよろしくお願いします。

さて、この週3週目の1位はPaul McCartney and Michael Jacksonの"Say Say Say"。Paul McCartneyもMichael Jacksonも説明することありません、ソロでも数多くの大ヒットを持っています。この二人のデュエットとしては、Michael Jacksonのアルバム『Thriller』に収録の"The Girl Is Mine"が最高位2位を記録していますので、それに続く大ヒットとなりました。Paul McCartneyはビートルズ時代を除いて9曲目の1位。Michael Jacksonは6曲目の1位です。

2位は前週と変わらず、Daryl Hall & John Oatesの"Say it Isn't So"。数多くの大ヒットを持つデュオですが、Top3ヒットは1982年12月から翌年の1月にかけて4週間1位を記録した"Maneater"以来となります。
3位は5位からアップ、Duran Duranの"Union Of The Snake"。Duran Duranですが、最高位3位の"Hungry Like the Wolf"、最高位4位の"Is There Something I Should Know?"に続く3曲目のTop5ヒットです。
4位は7位からアップ、Yesの"Owner Of A Lonely Heart"。Yesですが、ロックファンの方々ならばご存知、イギリスのプログレッシブ・ロックバンド、プログレロックの先駆者であります。アルバムでは『こわれもの』や『危機』などがアメリカでも大ヒットしていますが、シングルは1971年に最高位40位を記録した"Your Move"、1972年に13位を記録した"Roundabout"に続く3曲目のTop40ヒットで、もちろん初めてのTop5ヒットです。
5位は3位からダウン、4週間の1位の大ヒット、Lionel Richieの"All Night Long"。Lionel Richieですが、The Commodores時代から数多くのヒットを持っていますが、The Commodores時代には"Three Times a Lady"と"Still"、ソロになってからもDiana Rossとのデュエットで1位となった"Endless Love"、ソロの1位"Truly"に続くこれで通算5曲目の1位となりました。

この週5位から上がって3位はDuran Duranの"Union Of The Snake"。
最高位はこの週から1月7日まで3週間続けた第3位、年間チャートは43位の"Hungry Like the Wolf"に続く大ヒットになりました。

Duran Duranですが、1981年にファーストアルバム『Duran Duran』でデビュー。ファーストシングル"Planet Earth"は、アメリカでは不発でしたがイギリスでは最高位12位の大ヒット、日本でも人気がありました。
メンバーのニック・ローズやサイモン・ル・ボン、ジョン・テイラーなどのビジュアルでも人気がありました。PVを最も効果的に使ったグループでしたね。
もちろんサイモン・ル・ボンの魅力的なボーカル、そして彼の作る曲は独特で、特徴がある曲でありました。

アメリカではファーストアルバムは不発でしたが、翌年リリースしたセカンドアルバム『Rio』が最高位6位、シングル"Hungry Like the Wolf"が3位を記録する大ヒットになります。ファースト『Duran Duran』もこれらのヒットに合わせてチャートを上昇、1983年8月になって最高10位を記録します。
そして1983年にリリースしたサードアルバム『Seven and the Ragged Tiger』も続けて大ヒット、最高位で8位、1984年のアルバム年間チャートでは10位の大ヒットアルバムになります。

そのアルバム『Seven and the Ragged Tiger』からのファーストシングルが"Union Of The Snake"です。
曲はSimon Le Bonほかメンバー5人の共作。
PVもさすが凝った作りになっていますね。


今週 先週 song / artist
1 1 SAY SAY SAY / PAUL MCCARTNEY & MICHAEL JACKSON
2 2 SAY IT ISN'T SO / DARYL HALL & JOHN OATES
3 5 UNION OF THE SNAKE / DURAN DURAN
4 7 OWNER OF A LONELY HEART / YES
5 3 ALL NIGHT LONG / LIONEL RICHIE
6 4 UPTOWN GIRL / BILLY JOEL
7 6 LOVE IS A BATTLEFIELD / PAT BENATAR
8 9 TWIST OF FATE / OLIVIA NEWTON-JOHN
9 11 UNDERCOVER OF THE NIGHT / ROLLING STONES
10 18 BREAK MY STRIDE / MATTHEW WILDER
11 19 I GUESS THAT'S WHY THEY CALL IT THE BLUES / ELTON JOHN
12 20 TALKING IN YOUR SLEEP / ROMANTICS
13 10 CHURCH OF THE POISON MIND / CULTURE CLUB
14 15 MAJOR TOM / PETER SCHILLING
15 12 CUM ON FEEL THE NOIZE / QUIET RIOT
16 16 SYNCHRONICITY II / POLICE
17 27 KARMA CHAMELEON / CULTURE CLUB
18 8 ISLANDS IN THE STREAM / KENNY ROGERS with DOLLY PARTON
19 13 WHY ME? / IRENE CARA
20 17 IN A BIG COUNTRY / BIG COUNTRY
21 25 RUNNING WITH THE NIGHT / LIONEL RICHIE
22 29 JOANNA / KOOL & THE GANG
23 24 READ EM' AND WEEP / BARRY MANILOW
24 14 CRUMBLIN' DOWN / JOHN COUGAR
25 28 IF I'D BEEN THE ONE / 38 SPECIAL
26 26 TIME WILL REVEAL / DEBARGE
27 30 THAT'S ALL / GENESIS
28 31 I STILL CAN'T GET OVER LOVING YOU / RAY PARKER JR.
29 32 PINK HOUSES / JOHN COUGAR
30 22 AIN'T NOBODY / RUFUS & CHAKA KHAN
31 33 HOLIDAY / MADONNA
32 44 THE CURLY SHUFFLE / JUMP 'N THE SADDLE
33 34 STAY WITH ME TONIGHT / JEFFREY OSBORNE
34 37 GOLD / SPANDAU BALLET
35 38 THE SIGN OF FIRE / FIXX
36 21 HEART AND SOUL / HUEY LEWIS & THE NEWS
37 39 WHEN THE LIGHTS GO OUT / NAKED EYES
38 47 THINK OF LAURA / CHRISTOPHER CROSS
39 41 BABY I LIED / DEBORAH ALLEN
40 43 IN THE MOOD / ROBERT PLANT

コメント (21)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Pat Benatar - Love Is A Bat... | トップ | Billboard Year End 1983年 ... »
最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (太ったボンジョビ( `○´)~♪)
2020-01-12 17:54:28
すみません、素敵な質問、逃しておりました。
私がカラオケにのめり込んだのは90年代後半、あるスナックでチーママに乞われて兄ちゃん2人がバッドmedicineを歌ったのを聴いて覚醒しました。
チーママをちょろちょろ見てたのでイントロで「おぉっ!」と感じたのですが彼ら2人とも、
1オクターブ下げてる
Aメロ早々に歌詞が読めていない
恥ずかしがってて、「失敗だー失敗だー」と言ってる
で、「ぁの、もー勘弁してください」と結局途中でストップとなりました。
「これはいかん、私が何とかしなければ!」と思い、ひたすらボンジョビのシングルをヘタでも何でも歌いまくりました。
ヘタでも関係なし、洋楽がPhパブで盛り上がるのであります。
10代の頃に80年代をリアルで聴いた娘達が多かったのが幸いぜした。
アイルビーゼア、薔薇ベッド、オールウェイズが盛り上がりますが、私はアイルビーゼアしかできませんの。
あと3人洋楽友だちが居たので、なんやかんや喚いておりました。
ヘタでもオクターブ通りに必死で歌おうとすること、それも含めてボンジョビと言われ始めたものと思われます。
でもこの文章のキモは兄ちゃんたちの「乞われて」であります。
モテる人たちは良いなあ…
(*^⊿^)/\(^〇^*) ウ~シザリルラナウェイ🎵
返信する
クリスマス週間 (星船)
2019-12-28 23:37:25
太ったボンジョビさんこんばんは。
チャートの動きですが、全然動かない週と、やたらと動きの激しい週の両方あったと思います。クリスマスの前にニューアルバムが沢山出ましたので、その影響があるのかもしれません。
カラオケでは「ボンジョヴィ」も歌うのでしょうか?
返信する
Unknown (太ったボンジョビ( ´△`))
2019-12-27 22:18:22
あら…。
ハナーさん、私の3曲同時アップについて言及いただき、遅ればせながら、ありがとうございました。
( ・∇・) イェイ
しかしながら私のこと、普通に「ボンジョヴィ」、はこらえてください、スゴく恥ずかしいことに気がつきました。
ほぼ、羞恥プレイであります、少しニヤけて、大きく恥ずかしく思っております。
フィリピンパブで私のことをみんなボンジョビ、ボンジョビと呼びますが、最初は恥ずかしかった…初心を思い出しました!
今後はできるだけ目立たないようにレスします。
でもありがとうございました。
(>。<) デブなのはマジです
返信する
ジャンプアップ (星船)
2019-12-26 23:38:36
hanahさんこんばんは。
The Romanticsの"Talking in Your Sleep"は確か最高位3位でした。ジャンプアップする曲の中でも、急に止まってしまう曲もありましたので、そこもまた楽しみなところでした。
返信する
マシューのジャンプアップ (星船)
2019-12-26 23:35:07
太ったボンジョビさんこんばんは。
この週、特にマシューのジャンプアップには驚きました。
操作があるとは言われていましたが、そこは気にせずに、楽しんでいました。
やっぱり好きになれないアーチストはいます。ファンの方々に失礼にならいないよう、私のブログには批判記事は書かないで、スルーすることにしています。
返信する
ブログ (星船)
2019-12-26 23:30:59
ローリングウエストさんこんばんは。
今年も一年間、ブログの交流ありがとうございました。
ローリングウエストさんのブログは、洋楽あり、登山あり、歴史文化施設巡りありと、私の趣味にぴったりで、いつも楽しみに拝見させていただきました。
来年も楽しみにしています。よろしくお願いします!
返信する
シングル派 (星船)
2019-12-26 23:28:50
太ったボンジョビさんこんばんは。
私ももちろんシングル派でした。Top40を聞いていたリスナーの方々はシングル派が多かったのではないでしょうか。
シングルを聞いて、気に入ったアーチストのアルバムをレンタルする、それが当時のスタンダードだったような気がします。
返信する
Unknown (星船)
2019-12-26 23:26:51
hannahさんこんばんは。
「ヴィジュアル系に拒否反応」、私ももちろんそうでした。70年代にはスイートとかクイーンにもそうでしたが、でもTop40で毎週聞いていると、段々音楽性の素晴らしさも分かってきます。
Duran Duranも初めは「なんじゃい!」と思いましたが、段々印象も変わってきました。
返信する
大幅アップ (hanah)
2019-12-26 21:40:00
星船さん、こんばんわ。
ボンジョヴィさんが仰るように、今週10位、11位、12位は大幅アップです。
大御所と一発屋ですね。
しかし、3曲ともTop3入りはなかったですか?
そしてもう1曲、17位もこのランキングでは10アップと尋常でないアップです。
こちらはゆくゆく2週1位でしたか。
返信する
Unknown (太ったボンジョビ( `○´))
2019-12-26 20:15:28
あとこの週よく見ると10、11、12位がそれなりのアップをしております。
しかも前の週も同じ並び…。やっぱり操作とかあるように思います。
思い出してこのブログの去年の11月、ポールとマイケル、丼ヘンリー、ストレイキャッツが無茶苦茶なアップ。
何かありますよね?
しかし嫌いじゃないという…。
それらと較べるとマシュー、エルトン、ロマンチックスのはスケールがちっちゃいかな?
でもそんなのがないとチャートも面白くないですな?
しかし🌟🚢さん、あのグループはトップ10ヒット4曲をみなスルーでしたか。
酷いけどお見事!
(`□´) イナチャーチオザポイゼンマアーハーハン🎵
返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2019-12-26 07:59:07
とうとうこの1年間を1983回顧シリーズで貫き通しましたね!マイケルジャクソン80年代曲やデュランデュランをまだわが洋楽記事で一度も取り上げていないなあと気づきました。令和元年の年末もいよいよ押し迫り最後のご挨拶です!今年も一般記事・洋楽記事に毎回こまめにコメントを頂戴して誠にありがとうございました!お体をご自愛頂き年末年始を健やかにお過ごし下さい。また元日記事で皆様への新年賀詞交換をさせて頂きます。よいお年を!
返信する
Unknown (太ったボンジョビ( ´△`))
2019-12-25 23:44:36
すみません、白状します。
アルバム、シングル3曲しか聴いていません。
どうも貸しレコードにはまって以来、アルバムを聞き込む、てことがなくなってしまいました。
前回紹介のパットベネターのライブはヘビーリスナーな私でしたが、これはある意味ベスト版です。
じゃあいつからそんな雑な聞き方をしていたか?
リオとH2Oまで遡りましたよ。
大ヒットのメンアトワーク、ストレイキャッツ、ジャーニー、リック、ポリス、フラッシュダンスは軒並みシングル以外あんま思い出せず…
大ファンのスティービーニックスさえ…
やはり300円でアルバムが手に入るのは良くなかったのかなあ?
返信する
ヴィジュアル系 (hannah)
2019-12-25 01:28:40
星船さん、こんばんは。
この系統のアーティストは凝ったPVとともに、どうしてもビジュアルの観点でも目立ってしまうので、そちらのイメージが先行してしまう傾向がありますね。
なので、当初の僕もそうでしたが、ヴィジュアル系に受け入れられない場合は拒否反応を起こしてしまい、本来のサウンドの評価が二の次になってしまいます。
前作のシングル♪Rio♪もそうでしたが、なかなかよくできた曲で、メンバー5人それぞれが才能を持ったグループでした。
返信する
PVは (星船)
2019-12-24 21:28:21
240さんこんばんは。
このPVはかなり印象的なものでした。Duran DuranはPVを効果的に使ったグループでした。
私はこのアルバム『Seven and the Ragged Tiger』の頃の彼らの独特な音と音楽は嫌いじゃないです。
返信する
ファンク (240)
2019-12-23 23:52:41
こんばんは。
Duran Duran「Union Of The Snake」、全く忘れてましたが、このPV、なんとなく記憶にありました。
それにしても当時のデュランデュラン、相当な人気でしたね。私はデビュー当時のソリッドな音が好みでしたので、この時のファンクチューンはどうも好きになれませんでした(今も好きではありません)。今でもデビュー曲の「プラネットアース」なんかはスリリングな作風で大好きなんですけどね。
返信する
90年代まで (星船)
2019-12-23 23:36:23
hannahさんこんばんは。
Duran Duranはブリテッシュニューウエイブ系の中では最も好きなアーチストです。というか、ほかのブリテッシュニューウエイブ系とは一線を画した才能あふれる素晴らしいグループだと思います。
90年代まで活躍を続けるスーパースターでしたね。
返信する
「蛇の結合」 (星船)
2019-12-23 23:31:30
音時さんこんばんは。
この"Union of the Snake"は彼らの曲の中でも最も特徴的な曲だったです。「蛇の結合」、って何?と思っていましたが、歌詞も難解ではありましたが、曲はイントロからグッと引き込まれる素晴らしい曲でした。

1983年も好きな曲、嫌いな曲、お気に入りの曲、様々でしたが、当時を思い出しながら楽しんで記事を書きました。1984年もよろしくお願いします。
返信する
時代を象徴する (星船)
2019-12-23 23:23:39
太ったボンジョビさんこんばんは。
Duranですが、この前年の『Rio』からアメリカでも人気が沸騰、この時代を象徴する人気グループになりました。
勢いもあったかもしれませんが、とにかくDuran Duranの曲には良い曲が多かったです。
90年代になってからも。"Ordinary World"などは名曲でした。息の長い活躍のグループだったです。
返信する
1983年の象徴 (hannah)
2019-12-23 22:08:04
星船さん、こんばんわ。
今年最後の曲はまさに1983年を象徴する曲の紹介ですね。
まさにブリテッシュインベーションに始まって終わった一年でした。
Duranはこの曲では1位になりませんでしたが、翌年の♪The Reflex♪でBillboardでもついに1位となり、絶好調でした。
007の主題曲も担当したりと、まさに時代の寵児でした。
返信する
キャッシュボックスで1位 (音時)
2019-12-23 00:07:05
http://neverendingmusic.blog.jp/archives/22723284.html
「ヘビの結束」という難解なタイトルと歌詞、攻撃的なギターや低音のベース音、バンドの妖艶な雰囲気がミックスされた、彼らの代表曲の1曲ですね。チャートではビルボード3位止まりでしが、CBでは1位になりましたね。
1983年...自分自身沢山の想い出とヒット曲がいっぱい、星船さんブログで、僕の老齢化が進んだ脳が活性化し、記憶がよみがえるのが楽しかったです。1984年もいい曲がたくさん!、味わっていきましょう。よろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (太ったボンジョビ(*`・ω・)ゞ)
2019-12-22 22:41:41
なるほど、トリはこの年の象徴のひとつでもあったデュランでしたか。
ナイーブに来て私も戸惑いましたがこの頃の彼らには風が吹いていて、何を出してもオールオーケーでしたね。
とにかく男にもアイドル人気のあったバンドで、のちのバンヘーレンとともに、シーンを引っ張っていた印象です。貸しレコードで予約しないと借りられなかったのはこの「セブン…」くらいじゃなかったかな?
実家に帰ると姉がテープ買ってて「リオ」の方が良かった、と申しておりました。
姉はロジャーテイラーをお気に入りで「何か可愛いからね」と偉そうにしとりましたが、「で、長男は誰?」とテイラーをひと括りにしていてコケましたよ。
しかし007あたりまでのデュランは本当に凄かったですね。
返信する

コメントを投稿

1983年ビルボードTop40」カテゴリの最新記事