movieloverの辛口日記2!

50代のおっさんの日記です。書きたいこと書いてます。

3年ぶりの片岡温泉

2022年01月15日 12時02分23秒 | 温泉

1月4日(火)

この日は早朝にホテルをチェックアウト、近鉄電車で向かったのは湯の山温泉駅。訪れたのはアクアイグニスという食と温泉の複合施設で、その中にある片岡温泉へ。

駅から歩いている間に雨が降り出して困ったよ。前回は2年ちょっと前。

お風呂の写真は公式HPから拝借

内湯は大きな浴槽がひとつ、露天スペースには3つほど浴槽がある。お湯は無色・透明・無味・無臭でややツルスベ感あり。100%かけ流し、ホントにいいお湯でよくあったまる。

大人600円、靴箱はコイン不要で、脱衣ロッカーは100円投入・返還式、シャンプー・ソープ・ドライヤー有り。湯上りの休憩スペースはあり。

ホントにいいお湯だよねぇ、料金もこのご時世にしては安いし、近くに住んでいる人がうらやましいよねぇ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥羽水族館

2022年01月15日 00時02分42秒 | 観光スポット

1月3日(月)

ザ・貝屋で貝を満喫したあとは、鳥羽水族館へ。

わたしこちらは初めて。さすがに三が日なので、家族連れで館内いっぱい。

おいしそうな魚がいっぱい。

高価な伊勢海老がゴロンゴロン、食べたいー!

スナメリも。

ウミガメもゆったり遊泳。

ペンギンかわいい!

他にもお魚だけじゃなく、爬虫類、両生類、鳥類、哺乳類、海獣などいろんな種類の動物が飼育されていて、観応えたっぷり。水槽がちと狭くて、そんなに詰め込んで大丈夫なのかと気にはなったが・・・。

入館は大人2,500円、鳥羽に行くなら立ち寄りたいねぇ。

 

このあと、伊勢に移動して伊勢うどんをいただこうと伊勢うどんのお店に行ったら、売り切れで既に店じまいされていた。というわけで、そのまま鈴鹿市の白子へ移動。

この日の宿泊は白子駅前の白子スートリアホテル

 

やや古さは感じるが広めで清潔なお部屋。楽天トラベルで1泊2,900円となかなかに安い料金。大浴場があるのが嬉しいねぇ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする