12月30日(月)
年末の休日のはずのこの日、まさかの東京出張、それも日帰り。朝早めの新幹線で東京へ。
往路は雲に隠れてきれいに見えなかったのだが、復路は姿を見せてくれた富士山。冠雪が少ないねぇ。
あわただしく行って帰った一日で、せっかくなら東京でゆっくりしたかったのだけど・・・。
12月30日(月)
年末の休日のはずのこの日、まさかの東京出張、それも日帰り。朝早めの新幹線で東京へ。
往路は雲に隠れてきれいに見えなかったのだが、復路は姿を見せてくれた富士山。冠雪が少ないねぇ。
あわただしく行って帰った一日で、せっかくなら東京でゆっくりしたかったのだけど・・・。
12月29日(日)
この日は、ピエリ守山から京都に戻って、下京区のニューすしセンター京都ポルタ店で昼呑み。
京都駅直結のポルタダイニングにあるお寿司屋さん。前回は2月でひさびさの訪問。さすがに年末の日曜日、ランチには遅めの時間でも待ちの列あり。
少し値上げされている。QRコードで読み取って注文する。
まずは生ビール528円でスタート。付き出し330円は揚げ出し豆腐。
職人のあら煮440円が美味しい。これぞあら煮っていう味付けでビールがすすむよ。
速攻で寿司に合わないハイボール209円にチェンジ。レモンの風味がいいよねぇ。
お寿司は活ハマチ110円と活たい110円から。
鮮魚三昧440円は左からしまあじ、ひらめ、はまち。はまちがかぶってるけれど無問題、どれも美味しいよ。
このあたりで熱燗660円にチェンジ、松竹梅の豪快。
トロ〆サバ308円。
イカ308円。
マグロ330円はかなりの厚切り。
〆て3,800円弱、カード払いOK。絶賛するほどではないものの、どれもまずまずおいしくて、比較的リーズナブルでいいよねぇ。たぶんまた行くよ。