梅ふふむとは、ふっくらと紅色がさして咲き出しそうな梅のつぼみ。はんなりは、上品で華やかな感じがする様。
宇和島東高の親友グループと、評判のフレンチ『Le Violon d'Ingres(ル・ヴィオロン・ダングル)』でランチしに宇和島へ。




私もエッセイを寄稿している宇和島信用金庫の情報誌『つなぐ』の記事を拝見して行きたくなり、そう言ったら早速実現した。奇を衒わない正統的な美しさ、食材が語りかけてくる美味しさ。「また通いたい」。

伊達博物館春の名物伊達家の雛飾りも拝見できた。親友の実家に寄ると、九十
過ぎのお母様が、「プレバトを見るたび、あんたのことも思い出しとる」と言って下さった。梅の香も母の言葉も優しいな。
