![見出し画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head_long/v1/user_image/79/13/2618d6f73169fdf19996fb10ef52b3f9.jpg)
私と先生の間には、常にこんくらいの誤解がある。
まべつに言葉は関係ないけど。犬と飼い主の間に言葉がいらないように。もっと正確に言えば、飼い主にとって犬に語りかけることは大切な生活の一部なんだけど、犬はそれに答えられないし、犬はたぶん飼い主よりもっと深いことを感じてる、言葉にはしないけど、みたいな感じかな。
今朝の整体で、チコは真っ赤な目をして、ちよい不機嫌だった。昨夜バーでパーティーがあったから、きっと飲みすぎたんだ。ガールフレンドと喧嘩した? とは聞けなかった。
リハビリの後で、アンドリューに今夜バーに誘われた。
「ゆうべ出てたギタリストはよかったそうだよ。ぼくは行かなかったけど。今夜は行ってみようかな?君は行く?」と、目をみつめられた。これって誘ってるよなあ。そういう意味じゃないけど、単に生徒つか患者を親切で誘ってるんだけど、誘いは誘いだよなあ。
で、楼前先生に、「アンドリューに誘われました。ねえねえ、今夜ギター聞きに行きましょうよ」と言ったら、「君一人で行きなさい。ぼくは眠いから」と言われた。
写真はポルティーリョの名物犬。
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事