ヒグチユウコのポストカード集を買った。
100枚入りのボックス。我が家は(ユダヤの習慣に従い)年賀状は書かないが、頂いた物には可愛い葉書でお返事を書きたい。

家から車道までの雪掻きもした。雪の重みで枝が垂れ下がり、家の前まで配達の車が入れない。

突き当たりにトラックを止めて歩いて来たというデリバリーの人が弱音を吐いた。
「ローゼンさん、しばらくアマゾン控えて貰えませんか?」
アマゾンの人が聞いたらどう思うか知らんが、気持ちはわかる。注文されたらどんな山の中でも配達しなければいけない。それが運送会社の宿命。宿命と書いてさだめと読む。気の毒なので、IH鍋を今日にも注文しようと思ってたのを止した。何たら電気に買いにいけば済む事だ。冬休みに次女が遊びに来たら、しゃぶしゃぶを楽しみたいと思っている。

「愉快なコメント」
冬でも時折来る小鳥のために餌台の雪掻きもした。小鳥の水場は完全に凍っている。この写真をFBに載せたら、ニックの友達が、「しばらくはデオドラントを使わないといけないわねえ。」とコメントをくれた。「何故デオドラント?」と私が聞き返すと、「お風呂が凍って入れないんでしょ?」と言う。小鳥が羽根を上げて、脇の下にデオドラントを使う四コマ漫画が浮かんできた。