北陸新幹線の中でじっくりと読む。大変勉強になる。型の力がよく分かる。俳句もチェロと同じく練習次第で上手くなれる、という希望が湧く。
ニックが良いことを言って居る。
「Practice doesn't make progress, practice makes permanent.」
「練習は上達を意味しない。練習は(悪い練習をすれば悪い奏法が、良い練習をすれば良い奏法が)身に付くだけである。」
俳句も良い練習をする事が上達の道。すなわち良い師と、良いテキストを選ぶ事が全てと思う。
次女まあちゃんとこで楽しい週末を過ごす。ニックのウェブサイトの英訳をしてくれるのでほんま助かるわぁ。マッケンチーズに牛乳を入れ忘れ、ぼそぼそになった以外は全てハッピー。
タクシーのドライバー曰く。「私らは、のどぐろなんて別にありがたがりゃせんです。富山湾じゃもっと旨い魚が何ぼでも獲れる。」
最新の画像もっと見る
最近の「ナサニエルローゼン語録」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事