
パンケーキ焼けた鉄鈷雲伸びた
人生最後に匂いたいのは、「ペペロンチーノの大蒜の匂い」と言ったのは姉の夏井いつきだが、私はもっと甘い匂いがいいな。たとえ一口しか食べれなくても、ブルーベリーパンケー...

伊月庵俳句研修蝉時雨
私とニックが山中湖村に住んでいる時、富士吉田市のグループが核となって始まった「...

向日葵や調子外れのヴイオラ弾く
弦楽器の音程は難しい。合っていると思っても外れている。絶対音感がある人も外れる...

目印はもうすぐ咲きさうな向日葵
「生涯ダイエット」子供の頃から太っていた。美味しい物を諦められなかった。今でもそう。ラーメンやパスタやパン、ケーキやアイスクリームやポテチを諦めたくない。お酒も飲み...

老人の微笑涼しきクラリネツト
ニックの友達がギターを持って来た。早速セッションとなる。即興でロバート・ジョンソン風の...

梅雨明やゴムの木殖えて孫増えて
「しんじゅさん」我々が最初に帰国して松山に住んだ時に句友のしんじゅさんがくれたゴムの木。山梨へ引っ越す時、道後の親友に預けたら、どんどん殖えているらしい。孫も沢山いて福々しい親友。...

伊月庵下の片蔭入り行く
今日の一句は道案内。上人坂に新しい観光&吟行スポット誕生。早速、砥部焼の可愛い箸置きを買った。向日葵に負けずライムも育て! 「好きな英熟語」W...

鮑食べそこねた後の鮑かな
美味しかった東京出張が終わった。鮑尽くし膳はあまりに鮑過ぎるので諦めたら、別の...

珈琲に豆菓子うれし梅雨晴間
東京出張の四日目オフに映画を見に行く。連れのオススメは『ルックバック』。ネタバレはしな...

雨音に寿司一貫の重みかな
店内の中庭に造られたお茶室のような個室で江戸前寿司を頂く。雨の音を聴きながら。...