![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f3/d6e08767ec5168741a07d58950668325.jpg)
急に「大福餅」が食べたくなり、作ってみました。
いつもは上新粉で作るのですが、白玉粉しかなかったので代用することに・・・
白玉粉だけだと「モチモチ感」が出ないのではと思い、少しだけ片栗粉を入れてみました。
レンジで4分間蒸した(?)後、すりこぎ棒で突いたら、結構粘りが出て「モチモチ」になりました。
粒あんと栗の渋皮煮を入れ、仕上げにきなこをまぶしてみましたが、なかなか美味しかったです。
自分で作ると1度に7個くらいになるので、明後日まで堅くならないかと心配ですが・・・
いつもは上新粉で作るのですが、白玉粉しかなかったので代用することに・・・
白玉粉だけだと「モチモチ感」が出ないのではと思い、少しだけ片栗粉を入れてみました。
レンジで4分間蒸した(?)後、すりこぎ棒で突いたら、結構粘りが出て「モチモチ」になりました。
粒あんと栗の渋皮煮を入れ、仕上げにきなこをまぶしてみましたが、なかなか美味しかったです。
自分で作ると1度に7個くらいになるので、明後日まで堅くならないかと心配ですが・・・
今年の出来は自信を持ってとは言い難いのですが、
如何だったでしょうか。
開封してしまったばかりのお米(5キロ)があるので、まだいただいていませんが、「にこまる」は好きなお米ですので楽しみにしています。
いただきましたら、感想などをまたブログでご紹介しますね。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。